[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ちきゅう」最深記録を達成 海底下2132m掘削
1 :九段の社で待っててねφ ★ 2012/09/06(木) 18:51:32.00 ID:???0
海洋研究開発機構は6日、地球深部探査船「ちきゅう」が青森県・八戸沖で海底下2132メートルにまで掘り進み、科学調査掘削としては世界最深記録を更新したと発表した。
水深は約1180メートルだった。
これまでの最深記録は1993年にエクアドル沖で米国の掘削船が達成した海底下2111メートル(水深は3462・8メートル)だった。
9月半ばまでに、海底下約2200メートル以上まで掘り進める予定。
ちきゅうは4月、宮城県沖で、海面からの水深と海底下の深さの合計でも科学掘削の世界記録7740メートルを達成している。
ソース 西日本新聞 2012年9月6日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/322602

2 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:52:13.38 ID:tE71leuZ0
おめでとう
やっぱ日本の技術はすごいな
3 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:53:29.76 ID:1MMAO0tM0
八戸になんかあるの?
8 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:54:29.18 ID:kDrj21pp0
>>3
八戸は、焼鮫が旨いかな。
62 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:13:51.22 ID:ts6DcP+W0
>>3
天然ガス
88 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:40:27.06 ID:QuL9vpqc0
>>3
なにもありませんよ
ご安心ください
6 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:54:10.92 ID:jPDgm2rT0
中国に世界記録抜かれてなかったっけ
7 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:54:19.19 ID:0mUn7NkJ0
ちきゅうとひらがなで書くのやめいヽ(`Д´)ノ
エロいんだよ
66 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:15:40.13 ID:fGt2+syu0
>>7
エロイカ?
9 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:54:36.63 ID:4+H7LYX00
海底下2132メートルも掘ったら熱水がでそう
発電に使えないかな
10 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:54:43.47 ID:FwVVBsmq0
ICチップ関連はほとんど韓国企業の技術中心なんだけどな
47 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:08:18.97 ID:pKi3go3Y0
>>10
お前、バカじゃね?
51 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:09:45.33 ID:1xf/+/2x0
>>10
場違いすぎて大笑いだよ
他に書くこと無いのか
59 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:13:13.86 ID:syMf1wmo0
>>10
急にどうしたんだこいつは、空気読めないな
69 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:17:06.42 ID:b33mqUVP0
>>10
気持ち悪い
15 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:56:19.39 ID:tpJZd3fi0
ちゃんと漢字で「恥丘」って書けばいいのに
17 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:56:28.79 ID:VKP5coFE0
メタンハイドレートではよ活用せい
18 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:56:45.22 ID:hPIlEPCN0
核爆弾セットしてんだよな
19 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:57:02.95 ID:HnxgV4Ux0
色々な所で穴開けまくっていずれ連鎖で地震だろ
23 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:57:25.96 ID:o/1IRm590
海底資源開発は進んでるのか?
24 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:58:43.69 ID:YdftGeM30
この船は、日本全国に核爆弾を仕掛けて廻ってる船だよな
30 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:00:44.63 ID:cOcAcuulO
こうやって地震を起こすのか…なるほど
33 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:01:34.68 ID:EIoh8Eai0
地震「次、青森沖かぁ~」
35 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:01:41.00 ID:e7kXrg6L0
マントルまではまだ3000mもある。無理だな。
37 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:03:19.39 ID:4UIbDF4e0
尖閣でも資源を掘削してくれ~
40 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:04:32.34 ID:vIgXU2K90
水平の2㎞は普通に感じるのに、垂直の2㎞はすごく感じる不思議
42 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:06:01.75 ID:e7kXrg6L0
八戸沖だったら、マントルまでは100km以上あるじゃん。
こんなとこ掘る目的は何だろう?
54 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:11:37.56 ID:jnE2yRo/0
>>42
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20120906/
目的はJAMSTECのページに普通に公表されているね。
>海底下炭素循環システムと地下生命活動の解明を目的とした、
>統合国際深海掘削計画(IODP)第337次研究航海「下北八戸
>沖石炭層生命圏掘削」を実施
45 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:07:18.31 ID:CRyLO9C90
万力で挟んだ石の板に
穴を開けると
いつか割れるとおもうんだ
46 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:07:52.06 ID:w7k0gOiU0
実際にちきゅうは人工地震起こして地層を調べてる。
52 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:10:32.64 ID:QbClDZ1K0
さっさと東シナ海油田を掘ってこい!
56 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:11:44.81 ID:zOp/tiTJ0
海洋深層水や海底地下に埋もれる資源に手をつけると何か起こりそうでおっかないな。
57 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:12:54.70 ID:hmwDUzX90
こんだけ掘ってもリンゴで言えばまだ皮すら貫通してないんだよな・・・
地下に何か別の文明があっても驚かないわ
117 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:48:24.02 ID:L6Ywr6n90
>>57
いや驚くだろwww
地下に文明あったら驚くだろw
58 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:13:06.11 ID:AS3nOzFI0
マントルまで穴を掘ったらどうなるんだろうか。
そこからマグマがどっと噴き出すのか?
79 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:25:57.51 ID:mTo/o8Z7P
>>58
「ようかん」が飛び出します
103 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:17:58.85 ID:T5crXapo0
>>79
熱々のな
うまいなw
61 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:13:32.17 ID:CRyLO9C90
全方位から圧力掛かってる岩盤に穴を開けたらどうなるか
最悪のリスクは説明されてるの?
64 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:14:20.32 ID:1+zK+gaP0
次の大きな地震の震源がここだったら、チョー笑える
65 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:14:27.76 ID:LTlvm02bO
人工地震起こして何を調査してりんだ?
恐怖煽動?
70 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:18:11.11 ID:iL3xWUgI0
65 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:14:27.76 ID:LTlvm02bO
人工地震起こして何を調査してりんだ?
恐怖煽動?
無学ってのは悲しいねェ。
71 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:19:17.64 ID:fLUiZJPB0
「何も(利益)得られませんでした」では済まされない世界
普通は深く掘るほど青くなる
74 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:21:14.13 ID:byYrfic70
高濃度の放射性物質の廃棄なんかは、
もぐりこんでいくプレートに穴をあけてやればいいんだよな。
何億年か立てばまた出てくるが、どうせ地球内部は放射性物質だらけだ。
77 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:23:19.19 ID:JQxhug4n0
地元だが、微生物調査なんだってなこれ。
深海の海底からさらに2km以下に生物いるっつーのが驚き。
80 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:25:58.63 ID:dyugXCAc0
>>77
そう言う連中が居てくれないと、地表面が削られて殆どの生命が滅亡したときに、生物は復活できないからな。
84 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:34:01.57 ID:jnE2yRo/0
人工地震とか地震探査というと、とてつもない代物を
連想する人がいるが、ごく少量の爆薬で振動を起こし
たり、上からスピーカーのお化けのようなもので音を
出したりして、高感度のセンサーで振動を測る方法
だね。
実務のことは良く知らないが、振動の発生時刻を厳密に
制御する必要があるから、大量の爆薬を使うような
ことはしないと聞いた。時間が不正確になり探査精度
が落ちるから。
94 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:53:12.39 ID:QuL9vpqc0
>>84
10年位前にけっこうやったけど、時刻較正はGPS信号を使ってたよ。
爆薬は250kgくらいまでだった。
そのままだと爆圧に異方性が出てしまうので、マンホールみたいな穴を掘って、
設置して、注水して、実質的には水圧で周りの土を押す感じ。
当然特殊な業者に依頼。
ノイズ対策で大体深夜にやるんだけど、ライトアップしてると、爆発した瞬間に
ズドンと振動がきて、マンホールから水がぶわーっと吹き上がる。
数十メートルくらい。なかなか壮観です。
86 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:35:25.36 ID:65oORoPs0
メタンハイドレの採掘に向けて着々とですね
ところで藻で作る石油はどーなったんでしょうね?
105 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:20:19.88 ID:y8sjgw/q0
昔、ヨーロッパで工場の排水を地下深くに捨てる方法をお行った会社があった、
距離にして数キロの穴をあけ、いざ排水を流すと、
地震が何度も発生した、
その地域では地震などあまり起きない地域なのに、
数日おきにグラグラと地震が頻発した、
もしかと思い、排水を止めると地震も起きない、
排水を行い地下に水を流すと地震が起きる
それ以後、地中に排水を流す事は禁止された
107 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:22:04.23 ID:c2HksChm0
下北八戸沖石炭層生命圏掘削って
なんで六ヶ所村のある近くで掘削するのバカなの?
そんなもんどっか遠い所で調査しろよ
110 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:27:17.29 ID:8jqcRfvy0
>>107
心療内科行けよw
108 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:22:38.25 ID:oeWxQPeT0
たとえばさ、マグマがあるところまで掘り進んでいって、
そこからストローみたいにマグマをちゅーちゅー吸って
地震の発生源をなくしちゃうみたいなことって出来るのかな
111 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:28:09.94 ID:nFdMSg540
>>108
地球凹んじゃうだろw
115 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:40:50.77 ID:auond4yl0
南極で掘れば遺跡が出るかもな
116 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:46:06.71 ID:YmQ/QN5kP
人間の皮膚に髪の毛よりも細い注射針を打つようもの。
地震なんか起きないよ。
123 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:56:29.61 ID:ulqceZ8L0
修理中のこの船を近くで見たことあるけど
スゲーでかいのな
126 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:00:52.91 ID:mHaEAYlg0
>>123
海保の世界一デカイ 超弩級大型巡視船しきしま もちろん特殊警備(=戦闘)用
全長150m
http://www.geocities.jp/aobamil/shasin/sikisima/sikisima.html

参考
イージス艦きりしま 161m
http://homepage3.nifty.com/tompei/Kirishima031026.htm
ちきゅう 全長210m
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/data.html

128 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:04:49.82 ID:nFdMSg540
戦艦大和が少し前後に短くなったくらいの大きさなんだよね
132 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:14:09.41 ID:mHaEAYlg0
>>128
むしろ 戦艦大和が ちきゅうよりちょっと大きいのに驚いたw
そのときに知ったけど
主砲がガンタンクよりデカイってw

130 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:08:29.47 ID:eMz217XPP
なんでちきゅうはあちこち掘るの?
131 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:09:49.30 ID:1gGh7kH10
>>130
そういう船だから
134 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:15:14.73 ID:Q2BrQOx00
あんま掘り過ぎるの何か出ちゃうんじゃね?
135 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:18:20.79 ID:EkOIbfu+0
左翼が聞いたら動脈4カ所から血しぶくお値段
はたらいてもらわなくっちゃ
20 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:57:03.99 ID:+VosuZaQ0
これはかんじでかかないとこんなかんじに

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
宮城は仙台の「仙台回春性感マッサージ倶楽部」様、


『男がもだえる!エロ回春性感マッサージ専門店』
出張地域は「仙台市内~その他近郊エリア」
只今「当たれば5,000円割引のメルマガナンバーズ! 登録受付中!!」とのこと。
気になる方は是非サイトをチェック下さいませ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★娯楽風俗情報録 『いろんな子GoGo』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
『今月のGoGoパーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★人妻風俗情報録『奥さんGoGo』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
『今月のGoGoマダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★出張風俗情報録『女の子GoGo』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
『今月のGoGoギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★高収入求人情報録『お仕事GoGo』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
海洋研究開発機構は6日、地球深部探査船「ちきゅう」が青森県・八戸沖で海底下2132メートルにまで掘り進み、科学調査掘削としては世界最深記録を更新したと発表した。
水深は約1180メートルだった。
これまでの最深記録は1993年にエクアドル沖で米国の掘削船が達成した海底下2111メートル(水深は3462・8メートル)だった。
9月半ばまでに、海底下約2200メートル以上まで掘り進める予定。
ちきゅうは4月、宮城県沖で、海面からの水深と海底下の深さの合計でも科学掘削の世界記録7740メートルを達成している。
ソース 西日本新聞 2012年9月6日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/322602

2 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:52:13.38 ID:tE71leuZ0
おめでとう
やっぱ日本の技術はすごいな
3 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:53:29.76 ID:1MMAO0tM0
八戸になんかあるの?
8 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:54:29.18 ID:kDrj21pp0
>>3
八戸は、焼鮫が旨いかな。
62 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:13:51.22 ID:ts6DcP+W0
>>3
天然ガス
88 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:40:27.06 ID:QuL9vpqc0
>>3
なにもありませんよ
ご安心ください
6 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:54:10.92 ID:jPDgm2rT0
中国に世界記録抜かれてなかったっけ
7 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:54:19.19 ID:0mUn7NkJ0
ちきゅうとひらがなで書くのやめいヽ(`Д´)ノ
エロいんだよ
66 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:15:40.13 ID:fGt2+syu0
>>7
エロイカ?
9 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:54:36.63 ID:4+H7LYX00
海底下2132メートルも掘ったら熱水がでそう
発電に使えないかな
10 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:54:43.47 ID:FwVVBsmq0
ICチップ関連はほとんど韓国企業の技術中心なんだけどな
47 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:08:18.97 ID:pKi3go3Y0
>>10
お前、バカじゃね?
51 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:09:45.33 ID:1xf/+/2x0
>>10
場違いすぎて大笑いだよ
他に書くこと無いのか
59 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:13:13.86 ID:syMf1wmo0
>>10
急にどうしたんだこいつは、空気読めないな
69 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:17:06.42 ID:b33mqUVP0
>>10
気持ち悪い
15 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:56:19.39 ID:tpJZd3fi0
ちゃんと漢字で「恥丘」って書けばいいのに
17 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:56:28.79 ID:VKP5coFE0
メタンハイドレートではよ活用せい
18 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:56:45.22 ID:hPIlEPCN0
核爆弾セットしてんだよな
19 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:57:02.95 ID:HnxgV4Ux0
色々な所で穴開けまくっていずれ連鎖で地震だろ
23 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:57:25.96 ID:o/1IRm590
海底資源開発は進んでるのか?
24 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:58:43.69 ID:YdftGeM30
この船は、日本全国に核爆弾を仕掛けて廻ってる船だよな
30 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:00:44.63 ID:cOcAcuulO
こうやって地震を起こすのか…なるほど
33 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:01:34.68 ID:EIoh8Eai0
地震「次、青森沖かぁ~」
35 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:01:41.00 ID:e7kXrg6L0
マントルまではまだ3000mもある。無理だな。
37 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:03:19.39 ID:4UIbDF4e0
尖閣でも資源を掘削してくれ~
40 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:04:32.34 ID:vIgXU2K90
水平の2㎞は普通に感じるのに、垂直の2㎞はすごく感じる不思議
42 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:06:01.75 ID:e7kXrg6L0
八戸沖だったら、マントルまでは100km以上あるじゃん。
こんなとこ掘る目的は何だろう?
54 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:11:37.56 ID:jnE2yRo/0
>>42
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20120906/
目的はJAMSTECのページに普通に公表されているね。
>海底下炭素循環システムと地下生命活動の解明を目的とした、
>統合国際深海掘削計画(IODP)第337次研究航海「下北八戸
>沖石炭層生命圏掘削」を実施
45 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:07:18.31 ID:CRyLO9C90
万力で挟んだ石の板に
穴を開けると
いつか割れるとおもうんだ
46 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:07:52.06 ID:w7k0gOiU0
実際にちきゅうは人工地震起こして地層を調べてる。
52 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:10:32.64 ID:QbClDZ1K0
さっさと東シナ海油田を掘ってこい!
56 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:11:44.81 ID:zOp/tiTJ0
海洋深層水や海底地下に埋もれる資源に手をつけると何か起こりそうでおっかないな。
57 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:12:54.70 ID:hmwDUzX90
こんだけ掘ってもリンゴで言えばまだ皮すら貫通してないんだよな・・・
地下に何か別の文明があっても驚かないわ
117 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:48:24.02 ID:L6Ywr6n90
>>57
いや驚くだろwww
地下に文明あったら驚くだろw
58 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:13:06.11 ID:AS3nOzFI0
マントルまで穴を掘ったらどうなるんだろうか。
そこからマグマがどっと噴き出すのか?
79 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:25:57.51 ID:mTo/o8Z7P
>>58
「ようかん」が飛び出します
103 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:17:58.85 ID:T5crXapo0
>>79
熱々のな
うまいなw
61 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:13:32.17 ID:CRyLO9C90
全方位から圧力掛かってる岩盤に穴を開けたらどうなるか
最悪のリスクは説明されてるの?
64 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:14:20.32 ID:1+zK+gaP0
次の大きな地震の震源がここだったら、チョー笑える
65 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:14:27.76 ID:LTlvm02bO
人工地震起こして何を調査してりんだ?
恐怖煽動?
70 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:18:11.11 ID:iL3xWUgI0
65 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:14:27.76 ID:LTlvm02bO
人工地震起こして何を調査してりんだ?
恐怖煽動?
無学ってのは悲しいねェ。
71 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:19:17.64 ID:fLUiZJPB0
「何も(利益)得られませんでした」では済まされない世界
普通は深く掘るほど青くなる
74 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:21:14.13 ID:byYrfic70
高濃度の放射性物質の廃棄なんかは、
もぐりこんでいくプレートに穴をあけてやればいいんだよな。
何億年か立てばまた出てくるが、どうせ地球内部は放射性物質だらけだ。
77 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:23:19.19 ID:JQxhug4n0
地元だが、微生物調査なんだってなこれ。
深海の海底からさらに2km以下に生物いるっつーのが驚き。
80 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:25:58.63 ID:dyugXCAc0
>>77
そう言う連中が居てくれないと、地表面が削られて殆どの生命が滅亡したときに、生物は復活できないからな。
84 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:34:01.57 ID:jnE2yRo/0
人工地震とか地震探査というと、とてつもない代物を
連想する人がいるが、ごく少量の爆薬で振動を起こし
たり、上からスピーカーのお化けのようなもので音を
出したりして、高感度のセンサーで振動を測る方法
だね。
実務のことは良く知らないが、振動の発生時刻を厳密に
制御する必要があるから、大量の爆薬を使うような
ことはしないと聞いた。時間が不正確になり探査精度
が落ちるから。
94 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:53:12.39 ID:QuL9vpqc0
>>84
10年位前にけっこうやったけど、時刻較正はGPS信号を使ってたよ。
爆薬は250kgくらいまでだった。
そのままだと爆圧に異方性が出てしまうので、マンホールみたいな穴を掘って、
設置して、注水して、実質的には水圧で周りの土を押す感じ。
当然特殊な業者に依頼。
ノイズ対策で大体深夜にやるんだけど、ライトアップしてると、爆発した瞬間に
ズドンと振動がきて、マンホールから水がぶわーっと吹き上がる。
数十メートルくらい。なかなか壮観です。
86 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 19:35:25.36 ID:65oORoPs0
メタンハイドレの採掘に向けて着々とですね
ところで藻で作る石油はどーなったんでしょうね?
105 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:20:19.88 ID:y8sjgw/q0
昔、ヨーロッパで工場の排水を地下深くに捨てる方法をお行った会社があった、
距離にして数キロの穴をあけ、いざ排水を流すと、
地震が何度も発生した、
その地域では地震などあまり起きない地域なのに、
数日おきにグラグラと地震が頻発した、
もしかと思い、排水を止めると地震も起きない、
排水を行い地下に水を流すと地震が起きる
それ以後、地中に排水を流す事は禁止された
107 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:22:04.23 ID:c2HksChm0
下北八戸沖石炭層生命圏掘削って
なんで六ヶ所村のある近くで掘削するのバカなの?
そんなもんどっか遠い所で調査しろよ
110 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:27:17.29 ID:8jqcRfvy0
>>107
心療内科行けよw
108 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:22:38.25 ID:oeWxQPeT0
たとえばさ、マグマがあるところまで掘り進んでいって、
そこからストローみたいにマグマをちゅーちゅー吸って
地震の発生源をなくしちゃうみたいなことって出来るのかな
111 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:28:09.94 ID:nFdMSg540
>>108
地球凹んじゃうだろw
115 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:40:50.77 ID:auond4yl0
南極で掘れば遺跡が出るかもな
116 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:46:06.71 ID:YmQ/QN5kP
人間の皮膚に髪の毛よりも細い注射針を打つようもの。
地震なんか起きないよ。
123 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 20:56:29.61 ID:ulqceZ8L0
修理中のこの船を近くで見たことあるけど
スゲーでかいのな
126 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:00:52.91 ID:mHaEAYlg0
>>123
海保の世界一デカイ 超弩級大型巡視船しきしま もちろん特殊警備(=戦闘)用
全長150m
http://www.geocities.jp/aobamil/shasin/sikisima/sikisima.html

参考
イージス艦きりしま 161m
http://homepage3.nifty.com/tompei/Kirishima031026.htm
ちきゅう 全長210m
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/data.html

128 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:04:49.82 ID:nFdMSg540
戦艦大和が少し前後に短くなったくらいの大きさなんだよね
132 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:14:09.41 ID:mHaEAYlg0
>>128
むしろ 戦艦大和が ちきゅうよりちょっと大きいのに驚いたw
そのときに知ったけど
主砲がガンタンクよりデカイってw

130 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:08:29.47 ID:eMz217XPP
なんでちきゅうはあちこち掘るの?
131 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:09:49.30 ID:1gGh7kH10
>>130
そういう船だから
134 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:15:14.73 ID:Q2BrQOx00
あんま掘り過ぎるの何か出ちゃうんじゃね?
135 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 21:18:20.79 ID:EkOIbfu+0
左翼が聞いたら動脈4カ所から血しぶくお値段
はたらいてもらわなくっちゃ
20 :名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 18:57:03.99 ID:+VosuZaQ0
これはかんじでかかないとこんなかんじに

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
宮城は仙台の「仙台回春性感マッサージ倶楽部」様、


『男がもだえる!エロ回春性感マッサージ専門店』
出張地域は「仙台市内~その他近郊エリア」
只今「当たれば5,000円割引のメルマガナンバーズ! 登録受付中!!」とのこと。
気になる方は是非サイトをチェック下さいませ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
http://www.16755050.com/
モバイル版:
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★娯楽風俗情報録 『いろんな子GoGo』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
『今月のGoGoパーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★人妻風俗情報録『奥さんGoGo』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
『今月のGoGoマダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★出張風俗情報録『女の子GoGo』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
『今月のGoGoギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★高収入求人情報録『お仕事GoGo』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
PR
COMMENT