[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
海上自衛隊とロシア海軍が海洋安全保障分野での協力に合意 中国への牽制が狙い
1 : カラカル(長野県) 2013/04/25(木) 22:10:32.03 ID:LrU/SsRd0 BE:1531330439-PLT(12001) ポイント特典
安倍晋三首相が28日からのロシア訪問時のプーチン大統領との首脳会談で、北極海での海上自衛隊とロシア海軍による共同捜索・救難活動の実施など海洋安全保障分野での協力で合意することが24日、分かった。
複数の政府関係者が明らかにした。
地球温暖化による海氷減少により北極海航路の開発が進む中、ロシアは中国の北極海進出に神経をとがらせており、日露間の協力を強化することで中国を牽制(けんせい)する狙いがある。
日本側には、北方領土交渉でのロシア側の軟化を促す思惑もある。
日露関係筋によると、北極海での海洋安保協力にはロシア側が強い関心を示している。
日露首脳会談では捜索・救難活動を中心に協力を深めることで合意する見通しだ。
日露両国はその後も、北極海での協力分野を広げていき、将来は北極海だけでなく、北極海航路への入り口として戦略的な重要性が高まっているオホーツク海での警戒監視活動での協力にも発展させる。
ロシアは、既存航路に比べて欧州と東アジアの距離を大幅に短縮でき、海賊問題もない北極海航路の開発や、北極海での天然ガスや石油などの資源開発を重視している。
日本も、宗谷海峡や津軽海峡が北極海航路への経路となることからロシアと安全保障上の懸念を共有する立場にある。
これに対し中国は、昨年7~9月、砕氷船「雪龍」で北極海を往復する航海を実施。
さらに、アイスランドやスウェーデンとの外交関係を強化するなど北極海進出の動きを強めている。
防衛省のシンクタンク、防衛研究所が3月に公表した「東アジア戦略概観」は「ロシアが安全保障面で中国の動きを警戒する新たな要因」になったと指摘したほか、ロシアが北方領土の軍備増強をさらに進める可能性に触れた。
外務省も中国の北極海への進出を「日本にとっても戦略的に重要な課題」(幹部)ととらえており、3月には西林万寿夫文化交流担当大使に「北極担当」を兼務させるなど北極海をめぐる問題への取り組みを強めている。

日露共同で北極海捜索・救難 中国を牽制、領土交渉の軟化促す
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130425/plc13042512480014-n2.htm
2 : エジプシャン・マウ(庭) 2013/04/25(木) 22:12:11.21 ID:jQHjlA5f0
来たか
7 : スコティッシュフォールド(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:15:21.71 ID:nL2VvHqVO
>>2

4 : ロシアンブルー(三重県) 2013/04/25(木) 22:14:08.69 ID:kDaOOtqZ0
まだ中国のほうが信用できるwww
5 : エジプシャン・マウ(愛媛県) 2013/04/25(木) 22:15:01.84 ID:g9oOl18J0
なんで最近のロシアは日本寄りなんだ
11 : ブリティッシュショートヘア(沖縄県) 2013/04/25(木) 22:16:10.79 ID:pa3TJ5qw0
>>5
民度的に日本を味方に付けた方が得
ラスボスアメリカを倒すために日本は不可欠
24 : 猫又(庭) 2013/04/25(木) 22:25:15.53 ID:odq+kesf0
>>5
中国がロシア領海に手出してロシアが反撃したことあったろ
それからじゃね
56 : ジャガーネコ(神奈川県) 2013/04/25(木) 22:43:15.06 ID:234FntGp0
>>5
フランカーやらなんやらを勝手にコピーして国産と言って
武器輸出までやったから
日本の新幹線と同じことをロシアの武器にもやったってこと
それと領土問題を抱えてて、実は北方で両国は睨み合ってるから
67 : マンクス(岐阜県) 2013/04/25(木) 23:02:42.17 ID:Yl44OJvn0
>>5
ロシアと中国は隣国でさらに領土問題も抱えてるからな
いつ爆発してもおかしくない
6 : ヤマネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:15:11.30 ID:Smh8huJw0
敵の敵は味方だからしゃーない
露助も信用ならない相手だがな(ギロリ
8 : ヤマネコ(内モンゴル自治区) 2013/04/25(木) 22:15:59.82 ID:mgWjAoGi0
日米露vs中韓朝を希望
72 : アメリカンボブテイル(千葉県) 2013/04/25(木) 23:36:32.71 ID:e9d4ZLhR0
>>8
これなら勝てるわ
75 : ジャガーネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 23:38:48.10 ID:vLVj71ACO
>>8
敵が全員日本の国土だけを攻撃すると思われるんですがそれは
9 : アビシニアン(西日本) 2013/04/25(木) 22:16:01.47 ID:vfgpP79w0
警戒してるならなんで中国に武器売ってるんだよ
10 : スミロドン(熊本県) 2013/04/25(木) 22:16:07.90 ID:aqFmAylZ0
いや北方領土返せよ
12 : マンチカン(兵庫県) 2013/04/25(木) 22:16:16.64 ID:DhppL3ne0
尖閣を守るために北方領土は諦めたかw
14 : ロシアンブルー(やわらか銀行) 2013/04/25(木) 22:18:08.99 ID:FnfotTO50
ロシアは敵にすると怖いけど味方になると心強い※裏切られなかった場合
このままだと日米独英露の同盟が出来てしまいかねない
楽しみだな
19 : シンガプーラ(茸) 2013/04/25(木) 22:24:17.62 ID:Rrs9Ld+60
>>14
ドイツとイギリスは抜いた方がいいぞ…
15 : スミロドン(熊本県) 2013/04/25(木) 22:18:32.92 ID:aqFmAylZ0
ロシアもそうだが日本も傍から見たら相当イヤラシイ国だな
29 : キジトラ(チベット自治区) 2013/04/25(木) 22:27:07.40 ID:7Jozaq0oP
>>15
そんなに褒められると照れる
16 : ツシマヤマネコ(島根県) 2013/04/25(木) 22:21:20.30 ID:kXD0hGzd0
そういや自衛隊の装甲車をイラクに運んだのはロシアの輸送機だったな。民間だったけど
17 : パンパスネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:22:10.03 ID:wUaV3++SO
イギリスとも同盟関係結ぶそうだし着々と中国包囲が進んでるな
18 : ハバナブラウン(福岡県) 2013/04/25(木) 22:23:56.07 ID:iZV2Og9Y0
正直中国のほうがまだマシ。
ロシアの底の読めなさは異常すぎる。
ぶっちゃけ怖いからもうすり寄ってこないで欲しい。
20 : スノーシュー(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:24:22.54 ID:eDV1m7LKO
なぜか、無関係なチョンが火病
21 : スミロドン(福井県) 2013/04/25(木) 22:24:41.45 ID:dPrzlYg20
ロシアとアメリカ両国と和平条約締結できたらかなり安心
22 : エジプシャン・マウ(愛媛県) 2013/04/25(木) 22:24:41.83 ID:g9oOl18J0
メリケンはもう触らぬマッチョに祟り無しだろ、今更ケンカ売ろうなんては思ってないやろ
それよりも、中国が調子に乗り過ぎなのが気に入らないんだと思う
23 : コドコド(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:24:54.86 ID:wLKFTaSbO
ロシアには下心があるだけで日本に対する憎しみはないからな
それを織り込んでホドホドの距離感でなら付き合えそう
特アは論外
25 : ヤマネコ(埼玉県) 2013/04/25(木) 22:25:52.32 ID:77UkfoU+0
日露同盟はとっととやった方が良い
北方領土はほぼ間違いなくこれで終結する
それが安倍ちゃんの魂胆


26 : アメリカンショートヘア(東京都) 2013/04/25(木) 22:25:56.36 ID:K48j6wuD0
日米英露、4カ国同盟 くるか!
中国め、ざまぁあああ
27 : デボンレックス(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:26:42.62 ID:QnleeVJJO
引換にタックスヘイブンを作らせて 千島の開発に合意かな
平和ボケの代償にしては高いな
28 : スノーシュー(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:26:52.84 ID:dmjWCD8JO
プー様最高やでぇ
30 : ジョフロイネコ(北海道) 2013/04/25(木) 22:27:10.69 ID:7E3Pm+dtO
んふ プーチンを嫌いな日本人はいない
32 : ハバナブラウン(福岡県) 2013/04/25(木) 22:29:25.71 ID:iZV2Og9Y0
>>30
嫌いな奴は居ないだろうが、怖くない奴も居ないだろw
33 : コドコド(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:30:05.23 ID:wLKFTaSbO
>>30
よく分かんねーが、なんであんなに日本人に好かれてんの?
いや、俺も好きだが
31 : ノルウェージャンフォレストキャット (内モンゴル自治区) 2013/04/25(木) 22:29:24.52 ID:fLpPGiniO
ロシアは信用しなければ付き合えるかもしれない
中国は…ちょっと無理
35 : ラガマフィン(大阪府) 2013/04/25(木) 22:31:59.78 ID://cPzxfq0
日台米英独露印同盟頼む
44 : コドコド(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:35:29.72 ID:wLKFTaSbO
>>35
英独はいらんな
変わりにヴェトナムとフィリピン、タイ、インドネシア辺りを加えて海上封鎖しよう
39 : パンパスネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:32:46.10 ID:wUaV3++SO
チョンの存在感の無さに哀れみをw
41 : 猫又(島根県) 2013/04/25(木) 22:34:24.89 ID:VNix+DbQ0
え
ロシアって中国の味方じゃないの?
48 : マーブルキャット(栃木県) 2013/04/25(木) 22:39:14.11 ID:2KCnjPwo0
>>41
全然違う
日本の海自は信頼できると思ってるのは昔から
74 :●大義私 ◆aWfrM7UWWY (庭) 2013/04/25(木) 23:38:12.50 ID:3BczQRpA0
>>41
インドにも兵器売るよ
42 : リビアヤマネコ(関西地方) 2013/04/25(木) 22:35:00.49 ID:SVguUuWk0
地球のイナゴ中国と地球のゴキブリ南北朝鮮は世界の嫌われ者だからな
43 : ジャガーネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:35:03.32 ID:1bHg0teZO
こんなニュースの翌日に領空侵犯したりする国
安倍さんは北方領土本気だな
45 : バリニーズ(長崎県) 2013/04/25(木) 22:36:41.04 ID:2xa5mYHP0
まぁ、日本と中国と比べた時、後々の為仲良くしておいた方が無難なのは日本だしな
46 : リビアヤマネコ(関西地方) 2013/04/25(木) 22:37:19.22 ID:SVguUuWk0
近代的な武装と戦ったことがない中国は実際は弱いと思う支那
兵器開発費の何割が着服されたか見ものだわw
47 : パンパスネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:38:11.85 ID:QnleeVJJO
他にも 震災の時に すぐさま天然ガスの供給を増やすともいってくれた、と記憶している
個人的にはサイベリアンの件で好きになった
49 : アメリカンショートヘア(東京都) 2013/04/25(木) 22:39:23.40 ID:K48j6wuD0
北と東はロシア
西と南にインドとベトナム
南と東に日本と在日米軍
東西南北から同時に攻め込まれたらシナは確実に終わるなw
昔、筒井康孝の小説でそんなギャグ小説を読んだ
54 : コドコド(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:42:32.99 ID:wLKFTaSbO
>>49
比較的包囲の薄い西へ民族大移動はじめちゃいそう
50 : 猫又(東京都) 2013/04/25(木) 22:39:30.88 ID:b/0T2APP0
マジで中国包囲網完成じゃねーか
ただ露助はいつ裏切るか分からないが
55 : スミロドン(福井県) 2013/04/25(木) 22:42:57.88 ID:dPrzlYg20
>>50
日米安保が生きてる限りアメリカにはケンカ売らんでしょ
51 : ジャガー(奈良県) 2013/04/25(木) 22:39:49.27 ID:h/tzA+wS0
ロシアは裏切って後ろから刺すから怖い
52 : エジプシャン・マウ(愛媛県) 2013/04/25(木) 22:41:48.09 ID:g9oOl18J0
日本国としては、他国への侵略はやっちゃダメって建て前だから
仮にロシアが手のひら返ししても、千島辺りを絶対防衛ラインに据えて侵攻を阻止すれば済むんじゃないかな
53 : ジョフロイネコ(神奈川県) 2013/04/25(木) 22:42:10.64 ID:s1N8lv5e0
中国に武器売るのやめろや
57 : リビアヤマネコ(関西地方) 2013/04/25(木) 22:44:02.77 ID:SVguUuWk0
包囲されたらモンゴル・チベット・ウイグル人は漢民族にまたいじめられるん?
61 : コドコド(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:46:51.36 ID:wLKFTaSbO
>>57
レジスタンスが組織されてテロが横行しそうだな
58 : チーター(愛知県) 2013/04/25(木) 22:44:58.46 ID:5VlhDrc20
裏切るというより、勝ち馬に乗るのがロシア。
日本が有利である限り大丈夫、なハズ...
62 : ジョフロイネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:49:34.49 ID:AaVJ+OvgO
>>58
いやぷーちゃんがいる限り安泰。
59 : カナダオオヤマネコ(神奈川県) 2013/04/25(木) 22:46:00.89 ID:0DuXgkag0
なんか日本が普通の国になってきた
60 : 黒(東京都) 2013/04/25(木) 22:46:21.04 ID:pnSdCFJA0
中国増長しすぎ
さすがにロシアも焦るか
64 : 斑(新疆ウイグル自治区) 2013/04/25(木) 22:52:32.61 ID:XX3zkrkO0
韓国は早く中国側に寝返れ
包囲側に付かれると邪魔されるからまとめて包囲してやる
68 : パンパスネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 23:16:02.74 ID:QnleeVJJO
国境問題は2008年に議定書へ署名する形でchinaと合意していたような
汚職と生活向上維持といった内政問題に注力する目的から外交問題で中立を維持したいのかも
その為にも極東の島々に経済拠点を築いておきたいのかと
感情的にいうならば、長毛種の猫は最強無敵
69 : ピューマ(庭) 2013/04/25(木) 23:23:46.90 ID:L0BCkWcH0
>>68
日本やインドなんかの周辺国にちょっかい出してるの見たら信用出来なくなったんだろ
70 : デボンレックス(東京都) 2013/04/25(木) 23:25:54.68 ID:Ltt/ekRP0
以前から海自とロシア海軍は合同で演習をやっているけど
そんなもんガン無視でロシアの領空侵犯事件は発生する
正直、安全保障上の意味はまるでない
71 : ピューマ(庭) 2013/04/25(木) 23:30:49.10 ID:L0BCkWcH0
だがないよりはマシか
73 :●大義私 ◆aWfrM7UWWY (庭) 2013/04/25(木) 23:37:28.86 ID:3BczQRpA0
北方領土問題解決への第一歩とみるか、日ソ不可侵条約の悲劇復活とみるか
76 : デボンレックス(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 23:39:14.61 ID:QnleeVJJO
うん。ある方がよい
打算的でアイヌと北海道の方には申し訳無さすぎるが、こんな緊張が高まっている時期に敵を作るのは愚かだし、味方となってくれるなら有り難いよ
俺が何できる訳ではないが
63 : ハバナブラウン(チベット自治区) 2013/04/25(木) 22:50:55.25 ID:s91NdEZ30
秋田犬がカワイイおかげだな

元記事
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366895432
未編集
http://goclone.tumblr.com/post/48855994883
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
千葉は船橋の「キャンパスサミット 船橋店」様、

「コスチュームをまとったフェロモン満載の女の子が貴方のもとへ♪」
出張地域は「船橋市近郊千葉県広域。東京一部。詳しくはサイトにて。」
是非ご利用ください!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

★出張風俗情報網『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

★高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
安倍晋三首相が28日からのロシア訪問時のプーチン大統領との首脳会談で、北極海での海上自衛隊とロシア海軍による共同捜索・救難活動の実施など海洋安全保障分野での協力で合意することが24日、分かった。
複数の政府関係者が明らかにした。
地球温暖化による海氷減少により北極海航路の開発が進む中、ロシアは中国の北極海進出に神経をとがらせており、日露間の協力を強化することで中国を牽制(けんせい)する狙いがある。
日本側には、北方領土交渉でのロシア側の軟化を促す思惑もある。
日露関係筋によると、北極海での海洋安保協力にはロシア側が強い関心を示している。
日露首脳会談では捜索・救難活動を中心に協力を深めることで合意する見通しだ。
日露両国はその後も、北極海での協力分野を広げていき、将来は北極海だけでなく、北極海航路への入り口として戦略的な重要性が高まっているオホーツク海での警戒監視活動での協力にも発展させる。
ロシアは、既存航路に比べて欧州と東アジアの距離を大幅に短縮でき、海賊問題もない北極海航路の開発や、北極海での天然ガスや石油などの資源開発を重視している。
日本も、宗谷海峡や津軽海峡が北極海航路への経路となることからロシアと安全保障上の懸念を共有する立場にある。
これに対し中国は、昨年7~9月、砕氷船「雪龍」で北極海を往復する航海を実施。
さらに、アイスランドやスウェーデンとの外交関係を強化するなど北極海進出の動きを強めている。
防衛省のシンクタンク、防衛研究所が3月に公表した「東アジア戦略概観」は「ロシアが安全保障面で中国の動きを警戒する新たな要因」になったと指摘したほか、ロシアが北方領土の軍備増強をさらに進める可能性に触れた。
外務省も中国の北極海への進出を「日本にとっても戦略的に重要な課題」(幹部)ととらえており、3月には西林万寿夫文化交流担当大使に「北極担当」を兼務させるなど北極海をめぐる問題への取り組みを強めている。

日露共同で北極海捜索・救難 中国を牽制、領土交渉の軟化促す
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130425/plc13042512480014-n2.htm
2 : エジプシャン・マウ(庭) 2013/04/25(木) 22:12:11.21 ID:jQHjlA5f0
来たか
7 : スコティッシュフォールド(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:15:21.71 ID:nL2VvHqVO
>>2

4 : ロシアンブルー(三重県) 2013/04/25(木) 22:14:08.69 ID:kDaOOtqZ0
まだ中国のほうが信用できるwww
5 : エジプシャン・マウ(愛媛県) 2013/04/25(木) 22:15:01.84 ID:g9oOl18J0
なんで最近のロシアは日本寄りなんだ
11 : ブリティッシュショートヘア(沖縄県) 2013/04/25(木) 22:16:10.79 ID:pa3TJ5qw0
>>5
民度的に日本を味方に付けた方が得
ラスボスアメリカを倒すために日本は不可欠
24 : 猫又(庭) 2013/04/25(木) 22:25:15.53 ID:odq+kesf0
>>5
中国がロシア領海に手出してロシアが反撃したことあったろ
それからじゃね
56 : ジャガーネコ(神奈川県) 2013/04/25(木) 22:43:15.06 ID:234FntGp0
>>5
フランカーやらなんやらを勝手にコピーして国産と言って
武器輸出までやったから
日本の新幹線と同じことをロシアの武器にもやったってこと
それと領土問題を抱えてて、実は北方で両国は睨み合ってるから
67 : マンクス(岐阜県) 2013/04/25(木) 23:02:42.17 ID:Yl44OJvn0
>>5
ロシアと中国は隣国でさらに領土問題も抱えてるからな
いつ爆発してもおかしくない
6 : ヤマネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:15:11.30 ID:Smh8huJw0
敵の敵は味方だからしゃーない
露助も信用ならない相手だがな(ギロリ
8 : ヤマネコ(内モンゴル自治区) 2013/04/25(木) 22:15:59.82 ID:mgWjAoGi0
日米露vs中韓朝を希望
72 : アメリカンボブテイル(千葉県) 2013/04/25(木) 23:36:32.71 ID:e9d4ZLhR0
>>8
これなら勝てるわ
75 : ジャガーネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 23:38:48.10 ID:vLVj71ACO
>>8
敵が全員日本の国土だけを攻撃すると思われるんですがそれは
9 : アビシニアン(西日本) 2013/04/25(木) 22:16:01.47 ID:vfgpP79w0
警戒してるならなんで中国に武器売ってるんだよ
10 : スミロドン(熊本県) 2013/04/25(木) 22:16:07.90 ID:aqFmAylZ0
いや北方領土返せよ
12 : マンチカン(兵庫県) 2013/04/25(木) 22:16:16.64 ID:DhppL3ne0
尖閣を守るために北方領土は諦めたかw
14 : ロシアンブルー(やわらか銀行) 2013/04/25(木) 22:18:08.99 ID:FnfotTO50
ロシアは敵にすると怖いけど味方になると心強い※裏切られなかった場合
このままだと日米独英露の同盟が出来てしまいかねない
楽しみだな
19 : シンガプーラ(茸) 2013/04/25(木) 22:24:17.62 ID:Rrs9Ld+60
>>14
ドイツとイギリスは抜いた方がいいぞ…
15 : スミロドン(熊本県) 2013/04/25(木) 22:18:32.92 ID:aqFmAylZ0
ロシアもそうだが日本も傍から見たら相当イヤラシイ国だな
29 : キジトラ(チベット自治区) 2013/04/25(木) 22:27:07.40 ID:7Jozaq0oP
>>15
そんなに褒められると照れる
16 : ツシマヤマネコ(島根県) 2013/04/25(木) 22:21:20.30 ID:kXD0hGzd0
そういや自衛隊の装甲車をイラクに運んだのはロシアの輸送機だったな。民間だったけど
17 : パンパスネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:22:10.03 ID:wUaV3++SO
イギリスとも同盟関係結ぶそうだし着々と中国包囲が進んでるな
18 : ハバナブラウン(福岡県) 2013/04/25(木) 22:23:56.07 ID:iZV2Og9Y0
正直中国のほうがまだマシ。
ロシアの底の読めなさは異常すぎる。
ぶっちゃけ怖いからもうすり寄ってこないで欲しい。
20 : スノーシュー(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:24:22.54 ID:eDV1m7LKO
なぜか、無関係なチョンが火病
21 : スミロドン(福井県) 2013/04/25(木) 22:24:41.45 ID:dPrzlYg20
ロシアとアメリカ両国と和平条約締結できたらかなり安心
22 : エジプシャン・マウ(愛媛県) 2013/04/25(木) 22:24:41.83 ID:g9oOl18J0
メリケンはもう触らぬマッチョに祟り無しだろ、今更ケンカ売ろうなんては思ってないやろ
それよりも、中国が調子に乗り過ぎなのが気に入らないんだと思う
23 : コドコド(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:24:54.86 ID:wLKFTaSbO
ロシアには下心があるだけで日本に対する憎しみはないからな
それを織り込んでホドホドの距離感でなら付き合えそう
特アは論外
25 : ヤマネコ(埼玉県) 2013/04/25(木) 22:25:52.32 ID:77UkfoU+0
日露同盟はとっととやった方が良い
北方領土はほぼ間違いなくこれで終結する
それが安倍ちゃんの魂胆


26 : アメリカンショートヘア(東京都) 2013/04/25(木) 22:25:56.36 ID:K48j6wuD0
日米英露、4カ国同盟 くるか!
中国め、ざまぁあああ
27 : デボンレックス(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:26:42.62 ID:QnleeVJJO
引換にタックスヘイブンを作らせて 千島の開発に合意かな
平和ボケの代償にしては高いな
28 : スノーシュー(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:26:52.84 ID:dmjWCD8JO
プー様最高やでぇ
30 : ジョフロイネコ(北海道) 2013/04/25(木) 22:27:10.69 ID:7E3Pm+dtO
んふ プーチンを嫌いな日本人はいない
32 : ハバナブラウン(福岡県) 2013/04/25(木) 22:29:25.71 ID:iZV2Og9Y0
>>30
嫌いな奴は居ないだろうが、怖くない奴も居ないだろw
33 : コドコド(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:30:05.23 ID:wLKFTaSbO
>>30
よく分かんねーが、なんであんなに日本人に好かれてんの?
いや、俺も好きだが
31 : ノルウェージャンフォレストキャット (内モンゴル自治区) 2013/04/25(木) 22:29:24.52 ID:fLpPGiniO
ロシアは信用しなければ付き合えるかもしれない
中国は…ちょっと無理
35 : ラガマフィン(大阪府) 2013/04/25(木) 22:31:59.78 ID://cPzxfq0
日台米英独露印同盟頼む
44 : コドコド(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:35:29.72 ID:wLKFTaSbO
>>35
英独はいらんな
変わりにヴェトナムとフィリピン、タイ、インドネシア辺りを加えて海上封鎖しよう
39 : パンパスネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:32:46.10 ID:wUaV3++SO
チョンの存在感の無さに哀れみをw
41 : 猫又(島根県) 2013/04/25(木) 22:34:24.89 ID:VNix+DbQ0
え
ロシアって中国の味方じゃないの?
48 : マーブルキャット(栃木県) 2013/04/25(木) 22:39:14.11 ID:2KCnjPwo0
>>41
全然違う
日本の海自は信頼できると思ってるのは昔から
74 :●大義私 ◆aWfrM7UWWY (庭) 2013/04/25(木) 23:38:12.50 ID:3BczQRpA0
>>41
インドにも兵器売るよ
42 : リビアヤマネコ(関西地方) 2013/04/25(木) 22:35:00.49 ID:SVguUuWk0
地球のイナゴ中国と地球のゴキブリ南北朝鮮は世界の嫌われ者だからな
43 : ジャガーネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:35:03.32 ID:1bHg0teZO
こんなニュースの翌日に領空侵犯したりする国
安倍さんは北方領土本気だな
45 : バリニーズ(長崎県) 2013/04/25(木) 22:36:41.04 ID:2xa5mYHP0
まぁ、日本と中国と比べた時、後々の為仲良くしておいた方が無難なのは日本だしな
46 : リビアヤマネコ(関西地方) 2013/04/25(木) 22:37:19.22 ID:SVguUuWk0
近代的な武装と戦ったことがない中国は実際は弱いと思う支那
兵器開発費の何割が着服されたか見ものだわw
47 : パンパスネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:38:11.85 ID:QnleeVJJO
他にも 震災の時に すぐさま天然ガスの供給を増やすともいってくれた、と記憶している
個人的にはサイベリアンの件で好きになった
49 : アメリカンショートヘア(東京都) 2013/04/25(木) 22:39:23.40 ID:K48j6wuD0
北と東はロシア
西と南にインドとベトナム
南と東に日本と在日米軍
東西南北から同時に攻め込まれたらシナは確実に終わるなw
昔、筒井康孝の小説でそんなギャグ小説を読んだ
54 : コドコド(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:42:32.99 ID:wLKFTaSbO
>>49
比較的包囲の薄い西へ民族大移動はじめちゃいそう
50 : 猫又(東京都) 2013/04/25(木) 22:39:30.88 ID:b/0T2APP0
マジで中国包囲網完成じゃねーか
ただ露助はいつ裏切るか分からないが
55 : スミロドン(福井県) 2013/04/25(木) 22:42:57.88 ID:dPrzlYg20
>>50
日米安保が生きてる限りアメリカにはケンカ売らんでしょ
51 : ジャガー(奈良県) 2013/04/25(木) 22:39:49.27 ID:h/tzA+wS0
ロシアは裏切って後ろから刺すから怖い
52 : エジプシャン・マウ(愛媛県) 2013/04/25(木) 22:41:48.09 ID:g9oOl18J0
日本国としては、他国への侵略はやっちゃダメって建て前だから
仮にロシアが手のひら返ししても、千島辺りを絶対防衛ラインに据えて侵攻を阻止すれば済むんじゃないかな
53 : ジョフロイネコ(神奈川県) 2013/04/25(木) 22:42:10.64 ID:s1N8lv5e0
中国に武器売るのやめろや
57 : リビアヤマネコ(関西地方) 2013/04/25(木) 22:44:02.77 ID:SVguUuWk0
包囲されたらモンゴル・チベット・ウイグル人は漢民族にまたいじめられるん?
61 : コドコド(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:46:51.36 ID:wLKFTaSbO
>>57
レジスタンスが組織されてテロが横行しそうだな
58 : チーター(愛知県) 2013/04/25(木) 22:44:58.46 ID:5VlhDrc20
裏切るというより、勝ち馬に乗るのがロシア。
日本が有利である限り大丈夫、なハズ...
62 : ジョフロイネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 22:49:34.49 ID:AaVJ+OvgO
>>58
いやぷーちゃんがいる限り安泰。
59 : カナダオオヤマネコ(神奈川県) 2013/04/25(木) 22:46:00.89 ID:0DuXgkag0
なんか日本が普通の国になってきた
60 : 黒(東京都) 2013/04/25(木) 22:46:21.04 ID:pnSdCFJA0
中国増長しすぎ
さすがにロシアも焦るか
64 : 斑(新疆ウイグル自治区) 2013/04/25(木) 22:52:32.61 ID:XX3zkrkO0
韓国は早く中国側に寝返れ
包囲側に付かれると邪魔されるからまとめて包囲してやる
68 : パンパスネコ(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 23:16:02.74 ID:QnleeVJJO
国境問題は2008年に議定書へ署名する形でchinaと合意していたような
汚職と生活向上維持といった内政問題に注力する目的から外交問題で中立を維持したいのかも
その為にも極東の島々に経済拠点を築いておきたいのかと
感情的にいうならば、長毛種の猫は最強無敵
69 : ピューマ(庭) 2013/04/25(木) 23:23:46.90 ID:L0BCkWcH0
>>68
日本やインドなんかの周辺国にちょっかい出してるの見たら信用出来なくなったんだろ
70 : デボンレックス(東京都) 2013/04/25(木) 23:25:54.68 ID:Ltt/ekRP0
以前から海自とロシア海軍は合同で演習をやっているけど
そんなもんガン無視でロシアの領空侵犯事件は発生する
正直、安全保障上の意味はまるでない
71 : ピューマ(庭) 2013/04/25(木) 23:30:49.10 ID:L0BCkWcH0
だがないよりはマシか
73 :●大義私 ◆aWfrM7UWWY (庭) 2013/04/25(木) 23:37:28.86 ID:3BczQRpA0
北方領土問題解決への第一歩とみるか、日ソ不可侵条約の悲劇復活とみるか
76 : デボンレックス(関東・甲信越) 2013/04/25(木) 23:39:14.61 ID:QnleeVJJO
うん。ある方がよい
打算的でアイヌと北海道の方には申し訳無さすぎるが、こんな緊張が高まっている時期に敵を作るのは愚かだし、味方となってくれるなら有り難いよ
俺が何できる訳ではないが
63 : ハバナブラウン(チベット自治区) 2013/04/25(木) 22:50:55.25 ID:s91NdEZ30
秋田犬がカワイイおかげだな

元記事
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366895432
未編集
http://goclone.tumblr.com/post/48855994883
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
千葉は船橋の「キャンパスサミット 船橋店」様、

「コスチュームをまとったフェロモン満載の女の子が貴方のもとへ♪」
出張地域は「船橋市近郊千葉県広域。東京一部。詳しくはサイトにて。」
是非ご利用ください!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

★出張風俗情報網『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

★高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
PR
COMMENT