[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「香港独立」を警戒か 中国人民解放軍の演習
1 :水道水φ ★ 2012/10/26(金) 21:21:37.08 ID:???
∞「香港独立」を警戒か 中国人民解放軍の演習
軍事演習の目的は「香港独立」をけん制するためか――。
香港に駐留する中国人民解放軍が24日に香港北部の新界地区で実施した軍事演習を巡り、香港紙の明報は26日付で専門家の見立てとしてこう伝えた。
中国政府でかつて香港政策を担当した要人が最近相次いで「香港独立」への懸念を表明していることが、こうした見方につながっているようだ。
明報は演習について軍事専門家の話として「香港人に対し、香港駐留部隊はお飾りではなく、戦闘力があることを見せつけ、『香港独立』派を震え上がらせるためだ」と伝えた。
香港・マカオ事務弁公室のトップにあたる主任だった魯平氏が地元英字紙への寄稿で「香港独立を鼓吹する人は純粋なバカで、内地(中国本土)の支持は得られない」と表明。副主任を務めた陳左●(さんずいに耳)氏もネット上で「近年、確かに香港独立勢力が台頭しウイルスのように素早くまん延している」と指摘、警戒感をあらわにしている。
今回の演習は中国中央テレビや香港の本土系各紙によると、香港駐留の陸海空3軍が参加。
新界地区に香港の実際の街並みを再現し、それを敵方から奪還する作戦を展開。
公表された演習としては1997年の返還後で最大規模とみられる。(香港=川瀬憲司)
ソース:日本経済新聞電子版 2012/10/26 20:26
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2606P_W2A021C1FF1000/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:22:32.57 ID:1sbOrJ2o
2なら香港も台湾も独立
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:23:38.02 ID:EOJm0dno
尖閣は日本領、香港は中国領で妥協しろよ。
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:46:26.69 ID:z9Oa78vi
>>4
甘い、香港独立させて反中にして日本側に取り込むべき
台湾ポジが理想
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:23:59.08 ID:SperRe+f
中共をリアルで味わった香港人は独立したいだろうなあ。
もしくはイギリス植民地に戻りたい。
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:24:09.04 ID:RQmixSvD
三つくらいに分かれて内戦しててくれ
日本にもファンが多いことだし
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:24:34.45 ID:QA6LgPPG
実際独立した方が栄えるだろうな
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:27:07.08 ID:Eo1nSdUe
日本がまともな国なら、ホロコーストやってる支那を解体させるために
工作員送りこんで分断工作やってるんだけどなー
先の大戦でまけちゃってごめんねとしかいいようがない
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:27:33.75 ID:JPKAAmmc
独立できる筈もないが、あんまり図に乗るなよという脅しには違いない。
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:28:15.07 ID:Er+DNcsu
独立しちまえ大陸チャンコロ土人とはもうやってけないだろ
独立したら遊びに行くわ
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:28:19.81 ID:sFiPifFP
だから1997年に独立しておけばよかったのに
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:28:49.32 ID:rN7jmw49
世界で独立ブームが来てるのか
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:28:49.75 ID:pLd9oUQG
裕福な地域はアホらしく思っても無理は無い。
軍備拡大は一部地域の独立のためだったなら
中共どうするの?
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:29:22.62 ID:oevemmZ0
チベット自治区
東トルキスタン共和国
モンゴル旧領
も独立したがっております
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:30:57.97 ID:QXClXDMo
日本は誇り高い香港の独立活動を支持する
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:31:30.75 ID:234mj40e
台湾・香港・チベット・ウイグル・モンゴルの中国共産党からの独立を応援しています。
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:31:38.91 ID:NJEXgALX
イギリスの租借期限切れで返還されたのが1997年だから、もう15年経つのかぁ…
15年経って北チョン帰国事業同様にシナが見えてきたのかな?
シナは確か50年か100年は特別区で現状はあまり変えないと言っているが、いろいろ影表に圧力があるんだろうね
香港人と言っていいかは分からないが、香港の人は15年で嫌気が差したのかと
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:32:36.09 ID:dlbrqxPi
おれたちの大阪も独立しようぜ!
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:32:43.86 ID:0NiE37UP
ほう、香港独立勢力に、日本が金を出して支援するのがベストなスパイ戦術だよな
ゲーム的に考えて
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:34:20.09 ID:I6LBcrH3
香港と台湾の独立支持!
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:34:29.21 ID:bGIVBegy
香港が独立したら、嬉しいな~。
昔、旅行で楽しかった。 今は、中国領になって、もう行けない。
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:34:33.79 ID:pexyrlAn
チベット支援デモ
10月28日(日)集合:12時JR桜木町駅※12:00頃 当事務所 代表挨拶を予定しております出発:12時20分コース:JR桜木町駅→日本丸→本町4目→サークルウォーク→赤レンガ倉庫前→象の鼻パーク→横浜税関前→開港広場前→山下公園ダライ・ラマ法王日本代表事務所主催
この際、香港も独立したらいい
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:35:43.29 ID:bGIVBegy
>>24
そのデモ、行ってみたいね。 ちょっと、考えとく。
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:35:04.07 ID:jmIBOU/A
独立すれば香港は衰退する。
いつ中国が攻めてくるかわからん国に誰も投資しない。
政治的自由を求めるなら話は別。
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:40:21.66 ID:QsHKNA9D
>>25
そういう理由で韓国や西ドイツへの投資が忌避された歴史はない
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:35:14.27 ID:p+NuTAx/
チベットもモンゴルも独立、そして満州国の復活へ
28 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:35:31.72 ID:4o9Wase/
独立したほうが個人企業が
外貨を稼げるし
国民も更に豊かになる
温首相一族、蓄財2000億
どこが共産党なんだ。
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:37:11.40 ID:w+j29udO
>>28
凄まじい搾取だな、まさに貴族階級
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:36:11.89 ID:mUFbD05o
シンガポールが出来たんだから十分可能
天命思想を無視すれば、漢民族は簡単に分裂するよ
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:37:17.20 ID:V7qGOui7
香港上海南京は独立したらいいんじゃね
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:37:45.31 ID:W79cXsk0
内戦になれば、イギリス軍戻ってくるかもしれないね。
あの国、変なところで過激になるから。
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:41:20.75 ID:z9S7M/TP
尖閣、南支那海、香港等で同時多発戦争
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:46:34.58 ID:4ruRVPqd
イギリスの植民地→独立なら、まだ可能性はあったのになw
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:47:13.72 ID:spCTE8br
香港人は腑抜けだよ、共産党にひざまずいている。
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:48:08.38 ID:RjluDU49
中華崩壊の道連れになってくれれば日本の強力なライバルが自然消滅するぞ!
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:48:41.04 ID:69Icevzw
中国はイギリスにアヘン漬けにされていたほうが世界のためにはよかったな。
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:41:08.89 ID:QA6LgPPG
>>44
アヘン漬けにされた結果が今だろ
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:50:02.52 ID:KQlnPuJF
一国二制度っておかしいよなw
片方には共産主義を強いて、片方は自由にしていいとかwww
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:51:23.14 ID:SperRe+f
>>44
矛盾点を解消したいから香港を赤色化するんだよw
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:51:06.69 ID:/SZ+OSMr
香港を独立させてください。
代わりに朝鮮を差し上げます。
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:53:02.98 ID:ZDm6P0sP
内外に牙をむく
卑劣な国家
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:55:00.44 ID:vvUZBkov
独立てか、中国共産党とその私兵よ、家に帰れ!ってだけだろうに。
中国共産党崩壊後の統治官僚を育てて欲しいとは思うが…
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:55:57.49 ID:QXClXDMo
中国政府は軍事恫喝をやめて香港の独立を支援すべき
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:56:47.13 ID:byjAE2Nt
どこかの国の保護領みたいな状態にならんと、無理だろうけど
中国と喧嘩してまで香港を守りたいという国が存在するのだろうか・・・
55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:57:50.34 ID:MVh7A9W2
確かに独立させたほうがいいとは思うが
あの近くに原発があるのが気になるが
本当に独立した日には中国本土から刺客を送って
原発にテロを仕掛ける事もあるかも
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:57:54.99 ID:ZVydIKBe

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:58:18.74 ID:YZwNxy9x
基地外支那とは一緒にされたくはないですわなぁ
そりゃよく分かります
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:59:16.01 ID:wGmxt1VI
ヤクルト返せとか対外的にはほほえましい感じだったが、きな臭いな
でもマカオの方はこういう話聞かないよね
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:00:22.05 ID:KjS6XnIm
香港では 「シナ共産党による洗脳教育に対する反対デモ」がすごい頻度で起こってるよ
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:00:43.37 ID:SperRe+f
中国大陸から距離がある台湾は幸せだなあ。
香港も同じような位置関係にあれば状況は変わっていただろう。。
61 :test 2012/10/26(金) 22:01:25.78 ID:GAg/DEBj
香港、台湾、日本が一緒になって新しい国をつくろう!
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:13:39.98 ID:3tWuR2To
フリーチベット、フリー香港、
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:17:38.30 ID:NyD72cw1
シンガポールでやっていけるのだから香港もできるよな。
100年の英国統治も経験したし中国から分離独立しても不思議ではない。
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:20:46.83 ID:ZIqgDxd7
日本もCIA創立して独立機運高めるよう工作しようぜ
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:22:43.02 ID:nzTosD8E
香港は独立しなくていいよ
民族的に問題あるのは変わらない。
でも、台湾は国家として認めるべき 馬とかいう代表が退けばもっといい。
69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:23:44.63 ID:tgmO6SPr
解放軍なのに鎮圧するとはこれ如何に
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:34:51.94 ID:cX19e7oM
>>69
よく誤解されてるけど中国軍は「国軍」じゃないよ
中国共産党がもってる私設軍だよ、だから党の命令が
あれば人民虐殺もやります (人類史上最大の私軍)
「中国人民解放軍」という名前が変なんだけどね
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:28:17.55 ID:HBPgeomh
>>1
ふーん、支那崩壊の序曲は、香港から始まるのかw
71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:28:27.46 ID:wGmxt1VI
現世からの解放だろ
今更言わせんな恥ずかしい
実際、チベットで焼身自殺が相次いでるのは独立を鎮圧した解放軍がやってんのかもな
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:36:17.74 ID:+9R1KROP
イギリスの植民地だったとは言っても、少なくても最後の方は独立した近代国家って感じだったけどな。
住んでたわけじゃないから表面しか解らないけど。
香港と台湾と交換にチョン2つ差し出すってどうかな?
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:37:47.65 ID:1se61Nm5
(´・ω・`)香港も台湾も独立国です。
75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:39:59.79 ID:I/sXhw9p
自国民にしか牙を向けないのか

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
岡山は岡山の「桃色人妻クラブ」様、


『幅広いタイプの本物の奥様を数多く取り揃えております。』
出張地域は「岡山駅周辺、岡山市内、及び近郊地域」
只今「イベント随時開催中!」とご様子!
是非ご利用ください!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
『今月のGOGOパーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
『今月のGOGOマダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★出張風俗情報網『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
『今月のGOGOギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
∞「香港独立」を警戒か 中国人民解放軍の演習
軍事演習の目的は「香港独立」をけん制するためか――。
香港に駐留する中国人民解放軍が24日に香港北部の新界地区で実施した軍事演習を巡り、香港紙の明報は26日付で専門家の見立てとしてこう伝えた。
中国政府でかつて香港政策を担当した要人が最近相次いで「香港独立」への懸念を表明していることが、こうした見方につながっているようだ。
明報は演習について軍事専門家の話として「香港人に対し、香港駐留部隊はお飾りではなく、戦闘力があることを見せつけ、『香港独立』派を震え上がらせるためだ」と伝えた。
香港・マカオ事務弁公室のトップにあたる主任だった魯平氏が地元英字紙への寄稿で「香港独立を鼓吹する人は純粋なバカで、内地(中国本土)の支持は得られない」と表明。副主任を務めた陳左●(さんずいに耳)氏もネット上で「近年、確かに香港独立勢力が台頭しウイルスのように素早くまん延している」と指摘、警戒感をあらわにしている。
今回の演習は中国中央テレビや香港の本土系各紙によると、香港駐留の陸海空3軍が参加。
新界地区に香港の実際の街並みを再現し、それを敵方から奪還する作戦を展開。
公表された演習としては1997年の返還後で最大規模とみられる。(香港=川瀬憲司)
ソース:日本経済新聞電子版 2012/10/26 20:26
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2606P_W2A021C1FF1000/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:22:32.57 ID:1sbOrJ2o
2なら香港も台湾も独立
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:23:38.02 ID:EOJm0dno
尖閣は日本領、香港は中国領で妥協しろよ。
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:46:26.69 ID:z9Oa78vi
>>4
甘い、香港独立させて反中にして日本側に取り込むべき
台湾ポジが理想
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:23:59.08 ID:SperRe+f
中共をリアルで味わった香港人は独立したいだろうなあ。
もしくはイギリス植民地に戻りたい。
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:24:09.04 ID:RQmixSvD
三つくらいに分かれて内戦しててくれ
日本にもファンが多いことだし
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:24:34.45 ID:QA6LgPPG
実際独立した方が栄えるだろうな
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:27:07.08 ID:Eo1nSdUe
日本がまともな国なら、ホロコーストやってる支那を解体させるために
工作員送りこんで分断工作やってるんだけどなー
先の大戦でまけちゃってごめんねとしかいいようがない
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:27:33.75 ID:JPKAAmmc
独立できる筈もないが、あんまり図に乗るなよという脅しには違いない。
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:28:15.07 ID:Er+DNcsu
独立しちまえ大陸チャンコロ土人とはもうやってけないだろ
独立したら遊びに行くわ
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:28:19.81 ID:sFiPifFP
だから1997年に独立しておけばよかったのに
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:28:49.32 ID:rN7jmw49
世界で独立ブームが来てるのか
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:28:49.75 ID:pLd9oUQG
裕福な地域はアホらしく思っても無理は無い。
軍備拡大は一部地域の独立のためだったなら
中共どうするの?
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:29:22.62 ID:oevemmZ0
チベット自治区
東トルキスタン共和国
モンゴル旧領
も独立したがっております
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:30:57.97 ID:QXClXDMo
日本は誇り高い香港の独立活動を支持する
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:31:30.75 ID:234mj40e
台湾・香港・チベット・ウイグル・モンゴルの中国共産党からの独立を応援しています。
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:31:38.91 ID:NJEXgALX
イギリスの租借期限切れで返還されたのが1997年だから、もう15年経つのかぁ…
15年経って北チョン帰国事業同様にシナが見えてきたのかな?
シナは確か50年か100年は特別区で現状はあまり変えないと言っているが、いろいろ影表に圧力があるんだろうね
香港人と言っていいかは分からないが、香港の人は15年で嫌気が差したのかと
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:32:36.09 ID:dlbrqxPi
おれたちの大阪も独立しようぜ!
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:32:43.86 ID:0NiE37UP
ほう、香港独立勢力に、日本が金を出して支援するのがベストなスパイ戦術だよな
ゲーム的に考えて
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:34:20.09 ID:I6LBcrH3
香港と台湾の独立支持!
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:34:29.21 ID:bGIVBegy
香港が独立したら、嬉しいな~。
昔、旅行で楽しかった。 今は、中国領になって、もう行けない。
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:34:33.79 ID:pexyrlAn
チベット支援デモ
10月28日(日)集合:12時JR桜木町駅※12:00頃 当事務所 代表挨拶を予定しております出発:12時20分コース:JR桜木町駅→日本丸→本町4目→サークルウォーク→赤レンガ倉庫前→象の鼻パーク→横浜税関前→開港広場前→山下公園ダライ・ラマ法王日本代表事務所主催
この際、香港も独立したらいい
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:35:43.29 ID:bGIVBegy
>>24
そのデモ、行ってみたいね。 ちょっと、考えとく。
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:35:04.07 ID:jmIBOU/A
独立すれば香港は衰退する。
いつ中国が攻めてくるかわからん国に誰も投資しない。
政治的自由を求めるなら話は別。
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:40:21.66 ID:QsHKNA9D
>>25
そういう理由で韓国や西ドイツへの投資が忌避された歴史はない
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:35:14.27 ID:p+NuTAx/
チベットもモンゴルも独立、そして満州国の復活へ
28 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:35:31.72 ID:4o9Wase/
独立したほうが個人企業が
外貨を稼げるし
国民も更に豊かになる
温首相一族、蓄財2000億
どこが共産党なんだ。
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:37:11.40 ID:w+j29udO
>>28
凄まじい搾取だな、まさに貴族階級
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:36:11.89 ID:mUFbD05o
シンガポールが出来たんだから十分可能
天命思想を無視すれば、漢民族は簡単に分裂するよ
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:37:17.20 ID:V7qGOui7
香港上海南京は独立したらいいんじゃね
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:37:45.31 ID:W79cXsk0
内戦になれば、イギリス軍戻ってくるかもしれないね。
あの国、変なところで過激になるから。
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:41:20.75 ID:z9S7M/TP
尖閣、南支那海、香港等で同時多発戦争
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:46:34.58 ID:4ruRVPqd
イギリスの植民地→独立なら、まだ可能性はあったのになw
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:47:13.72 ID:spCTE8br
香港人は腑抜けだよ、共産党にひざまずいている。
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:48:08.38 ID:RjluDU49
中華崩壊の道連れになってくれれば日本の強力なライバルが自然消滅するぞ!
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:48:41.04 ID:69Icevzw
中国はイギリスにアヘン漬けにされていたほうが世界のためにはよかったな。
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:41:08.89 ID:QA6LgPPG
>>44
アヘン漬けにされた結果が今だろ
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:50:02.52 ID:KQlnPuJF
一国二制度っておかしいよなw
片方には共産主義を強いて、片方は自由にしていいとかwww
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:51:23.14 ID:SperRe+f
>>44
矛盾点を解消したいから香港を赤色化するんだよw
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:51:06.69 ID:/SZ+OSMr
香港を独立させてください。
代わりに朝鮮を差し上げます。
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:53:02.98 ID:ZDm6P0sP
内外に牙をむく
卑劣な国家
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:55:00.44 ID:vvUZBkov
独立てか、中国共産党とその私兵よ、家に帰れ!ってだけだろうに。
中国共産党崩壊後の統治官僚を育てて欲しいとは思うが…
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:55:57.49 ID:QXClXDMo
中国政府は軍事恫喝をやめて香港の独立を支援すべき
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:56:47.13 ID:byjAE2Nt
どこかの国の保護領みたいな状態にならんと、無理だろうけど
中国と喧嘩してまで香港を守りたいという国が存在するのだろうか・・・
55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:57:50.34 ID:MVh7A9W2
確かに独立させたほうがいいとは思うが
あの近くに原発があるのが気になるが
本当に独立した日には中国本土から刺客を送って
原発にテロを仕掛ける事もあるかも
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:57:54.99 ID:ZVydIKBe

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:58:18.74 ID:YZwNxy9x
基地外支那とは一緒にされたくはないですわなぁ
そりゃよく分かります
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 21:59:16.01 ID:wGmxt1VI
ヤクルト返せとか対外的にはほほえましい感じだったが、きな臭いな
でもマカオの方はこういう話聞かないよね
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:00:22.05 ID:KjS6XnIm
香港では 「シナ共産党による洗脳教育に対する反対デモ」がすごい頻度で起こってるよ
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:00:43.37 ID:SperRe+f
中国大陸から距離がある台湾は幸せだなあ。
香港も同じような位置関係にあれば状況は変わっていただろう。。
61 :test 2012/10/26(金) 22:01:25.78 ID:GAg/DEBj
香港、台湾、日本が一緒になって新しい国をつくろう!
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:13:39.98 ID:3tWuR2To
フリーチベット、フリー香港、
65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:17:38.30 ID:NyD72cw1
シンガポールでやっていけるのだから香港もできるよな。
100年の英国統治も経験したし中国から分離独立しても不思議ではない。
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:20:46.83 ID:ZIqgDxd7
日本もCIA創立して独立機運高めるよう工作しようぜ
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:22:43.02 ID:nzTosD8E
香港は独立しなくていいよ
民族的に問題あるのは変わらない。
でも、台湾は国家として認めるべき 馬とかいう代表が退けばもっといい。
69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:23:44.63 ID:tgmO6SPr
解放軍なのに鎮圧するとはこれ如何に
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:34:51.94 ID:cX19e7oM
>>69
よく誤解されてるけど中国軍は「国軍」じゃないよ
中国共産党がもってる私設軍だよ、だから党の命令が
あれば人民虐殺もやります (人類史上最大の私軍)
「中国人民解放軍」という名前が変なんだけどね
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:28:17.55 ID:HBPgeomh
>>1
ふーん、支那崩壊の序曲は、香港から始まるのかw
71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:28:27.46 ID:wGmxt1VI
現世からの解放だろ
今更言わせんな恥ずかしい
実際、チベットで焼身自殺が相次いでるのは独立を鎮圧した解放軍がやってんのかもな
73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:36:17.74 ID:+9R1KROP
イギリスの植民地だったとは言っても、少なくても最後の方は独立した近代国家って感じだったけどな。
住んでたわけじゃないから表面しか解らないけど。
香港と台湾と交換にチョン2つ差し出すってどうかな?
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:37:47.65 ID:1se61Nm5
(´・ω・`)香港も台湾も独立国です。
75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2012/10/26(金) 22:39:59.79 ID:I/sXhw9p
自国民にしか牙を向けないのか

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
岡山は岡山の「桃色人妻クラブ」様、


『幅広いタイプの本物の奥様を数多く取り揃えております。』
出張地域は「岡山駅周辺、岡山市内、及び近郊地域」
只今「イベント随時開催中!」とご様子!
是非ご利用ください!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
http://www.16755050.com/
モバイル版:
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
『今月のGOGOパーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
『今月のGOGOマダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★出張風俗情報網『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
『今月のGOGOギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
PR
高速増殖炉もんじゅ君(1983年着工)はいったいいつになったら使い物になるの?
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:43:12.17 ID:j7fQlXU70 BE:653654636-2BP(5657)
政府は十九日、関係閣僚らによる「エネルギー・環境会議」(議長・前原誠司国家戦略担当相)を開き、二〇三〇年代に原発ゼロを目指す「革新的エネルギー・環境戦略」を具体化するための工程表をまとめた。
工程表には、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県)の研究計画の策定に向け、年末までに中間報告を出すことを盛り込んだ。
また、内閣府原子力委員会の廃止を含めた見直し作業を、十月末から有識者を交えた検討会合で行うことを明記した。
会議では、工程表の中心となる原子力政策について、(1)もんじゅなど核燃料サイクル(2)原子力施設の立地地域対策の強化(3)国際社会との連携-などの項目ごとに検討。
使用済み核燃料の処分問題に関し、関係自治体との協議に向けた調整を今月中に始めるとした。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012101902000241.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:44:17.68 ID:qwXBvnsa0
>>1総合計、いくらの税金が投入されてきたの?
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:47:52.53 ID:xZ8ct52p0
>>2
1日5000万飛ぶらしいよ
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:44:20.82 ID:M3L0BOJi0
もんじゅ(物理板より転載)

全体図

落下の状況推定

変形イメージ図

もんじゅ事故時の流れ

半径300km

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:44:27.11 ID:0jh1E2ht0
サイクルしてプルトニウム減らしますよアメリカさんってだけの存在のはりぼて
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:44:51.86 ID:/060mUwx0
穀潰し界の大物だな
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:55:02.21 ID:+g7olznJ0
日本最大の穀潰し腫れ物扱いだがキレると手がつけられない
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:45:49.16 ID:ZXlL0gyN0
永遠にならないよなあ
ちょっと説明を聞いただけでも、技術の筋が悪いって思うもん
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:45:55.31 ID:MT3EQNUH0
なんかメリケンが新しいやつ開発してただろ
そのまま買えばいいじゃん
ジャップには無理
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:46:25.14 ID:Y307Hbzl0
83年生まれでまだ働いてない奴がいるらしい
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:47:34.92 ID:sjcaFUXG0
誰かまずナトリウムなんて危険なものを水と隣り合わせで使わなきゃいけない理由を教えてくれ
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:49:23.97 ID:l9KLkyjd0
>>11
水素とナトリウムの間には利があるからな
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:48:08.93 ID:dlpA5F6j0
お前らはいつになったら使えるようになんの?
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:48:12.67 ID:NrAJdMp30
核燃料に金属ナトリウム
わざと人間の手に負えないものばっか選んでないか?
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:48:16.54 ID:To5z3fgf0
これの担当の人間って何かあるとすぐ不審死するよなぁ…
いくらなんでも分かりやすすぎるぞ
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:51:02.70 ID:hhqC4l2j0
事故後の映像をビデオカメラ1台で撮りましたといいながら、
もう1台で撮ってるところがうつりこんでるなーんてお間抜けやってたが、
あの時点でチョッパリに原発は無理と気がつくべきだった
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:52:48.48 ID:aFOC8Wkv0
これで実証できただろ
ナトリウムでは危険すぎるし、プルト使う見通しないから増殖させても意味ないってことに
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:53:39.72 ID:AQ4X263k0
単なる官僚のメシの種なんだからなるわきゃないだろ
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:54:24.94 ID:qZQFIHEJ0
シェールガスやシェールオイルを開発したほうがいいんでないの?
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:56:31.22 ID:Pnc2sxic0
スペースシャトルくらいの設計思想の古さなのか
じゃあ退役させないとな
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 23:00:39.99 ID:eM49GgBJ0
もんじゅちゃん(福井県)は生まれつき体が弱く・・・
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 23:01:13.08 ID:vYLkZVbz0
今は計画した官僚、政治家が現役だから無理矢理継続されてる。
そいつらが引退して責任取る人間がいなくなった当たりで無理でしたと白状するんだよ。
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 23:01:26.06 ID:ye52E3L30
そもそも全てを把握してる人間残ってるの?
福島みたいにみんな定年でやめていってよくわからんってのはやめてくれよ
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 23:01:45.22 ID:Va0gjXmc0
ニートのシンボルにしよう
もんじゅが正常稼働したらハロワいくわ
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 23:03:41.01 ID:RU2ZsqAN0
プルトニウム増やしても使い道が無いんじゃないの?
プルサーマルだけじゃ使い切れないだろ
それとも核兵器でもこっそり作る気なんだろうか
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 23:06:41.27 ID:s6BIzN0B0
尖閣開発したほうがまし
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:59:04.17 ID:aPGL2gLp0
ホントはとっくの昔に直ってたりしてな

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
埼玉は川越の「川越物語」様、

「60分12,000円~」からお楽しみいただけるもようです。
営業時間は「10:00-翌05:00」まで。
是非ご利用ください!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
『今月のGOGOパーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
『今月のGOGOマダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★出張風俗情報網『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
『今月のGOGOギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
政府は十九日、関係閣僚らによる「エネルギー・環境会議」(議長・前原誠司国家戦略担当相)を開き、二〇三〇年代に原発ゼロを目指す「革新的エネルギー・環境戦略」を具体化するための工程表をまとめた。
工程表には、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県)の研究計画の策定に向け、年末までに中間報告を出すことを盛り込んだ。
また、内閣府原子力委員会の廃止を含めた見直し作業を、十月末から有識者を交えた検討会合で行うことを明記した。
会議では、工程表の中心となる原子力政策について、(1)もんじゅなど核燃料サイクル(2)原子力施設の立地地域対策の強化(3)国際社会との連携-などの項目ごとに検討。
使用済み核燃料の処分問題に関し、関係自治体との協議に向けた調整を今月中に始めるとした。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012101902000241.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:44:17.68 ID:qwXBvnsa0
>>1総合計、いくらの税金が投入されてきたの?
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:47:52.53 ID:xZ8ct52p0
>>2
1日5000万飛ぶらしいよ
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:44:20.82 ID:M3L0BOJi0
もんじゅ(物理板より転載)

全体図

落下の状況推定

変形イメージ図

もんじゅ事故時の流れ

半径300km

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:44:27.11 ID:0jh1E2ht0
サイクルしてプルトニウム減らしますよアメリカさんってだけの存在のはりぼて
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:44:51.86 ID:/060mUwx0
穀潰し界の大物だな
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:55:02.21 ID:+g7olznJ0
日本最大の穀潰し腫れ物扱いだがキレると手がつけられない
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:45:49.16 ID:ZXlL0gyN0
永遠にならないよなあ
ちょっと説明を聞いただけでも、技術の筋が悪いって思うもん
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:45:55.31 ID:MT3EQNUH0
なんかメリケンが新しいやつ開発してただろ
そのまま買えばいいじゃん
ジャップには無理
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:46:25.14 ID:Y307Hbzl0
83年生まれでまだ働いてない奴がいるらしい
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:47:34.92 ID:sjcaFUXG0
誰かまずナトリウムなんて危険なものを水と隣り合わせで使わなきゃいけない理由を教えてくれ
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:49:23.97 ID:l9KLkyjd0
>>11
水素とナトリウムの間には利があるからな
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:48:08.93 ID:dlpA5F6j0
お前らはいつになったら使えるようになんの?
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:48:12.67 ID:NrAJdMp30
核燃料に金属ナトリウム
わざと人間の手に負えないものばっか選んでないか?
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:48:16.54 ID:To5z3fgf0
これの担当の人間って何かあるとすぐ不審死するよなぁ…
いくらなんでも分かりやすすぎるぞ
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:51:02.70 ID:hhqC4l2j0
事故後の映像をビデオカメラ1台で撮りましたといいながら、
もう1台で撮ってるところがうつりこんでるなーんてお間抜けやってたが、
あの時点でチョッパリに原発は無理と気がつくべきだった
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:52:48.48 ID:aFOC8Wkv0
これで実証できただろ
ナトリウムでは危険すぎるし、プルト使う見通しないから増殖させても意味ないってことに
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:53:39.72 ID:AQ4X263k0
単なる官僚のメシの種なんだからなるわきゃないだろ
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:54:24.94 ID:qZQFIHEJ0
シェールガスやシェールオイルを開発したほうがいいんでないの?
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:56:31.22 ID:Pnc2sxic0
スペースシャトルくらいの設計思想の古さなのか
じゃあ退役させないとな
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 23:00:39.99 ID:eM49GgBJ0
もんじゅちゃん(福井県)は生まれつき体が弱く・・・
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 23:01:13.08 ID:vYLkZVbz0
今は計画した官僚、政治家が現役だから無理矢理継続されてる。
そいつらが引退して責任取る人間がいなくなった当たりで無理でしたと白状するんだよ。
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 23:01:26.06 ID:ye52E3L30
そもそも全てを把握してる人間残ってるの?
福島みたいにみんな定年でやめていってよくわからんってのはやめてくれよ
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 23:01:45.22 ID:Va0gjXmc0
ニートのシンボルにしよう
もんじゅが正常稼働したらハロワいくわ
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 23:03:41.01 ID:RU2ZsqAN0
プルトニウム増やしても使い道が無いんじゃないの?
プルサーマルだけじゃ使い切れないだろ
それとも核兵器でもこっそり作る気なんだろうか
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 23:06:41.27 ID:s6BIzN0B0
尖閣開発したほうがまし
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/25(木) 22:59:04.17 ID:aPGL2gLp0
ホントはとっくの昔に直ってたりしてな

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
埼玉は川越の「川越物語」様、

「60分12,000円~」からお楽しみいただけるもようです。
営業時間は「10:00-翌05:00」まで。
是非ご利用ください!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
http://www.16755050.com/
モバイル版:
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
『今月のGOGOパーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
『今月のGOGOマダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★出張風俗情報網『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
『今月のGOGOギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
長さ2000000光年の宇宙ジェット。発生源は太陽の10兆倍の明るさの超大質量ブラックホール
1 : アメリカンボブテイル(京都府) 2012/10/24(水) 19:55:58.52 ID:Jkj+fiV00 BE:158633055-PLT(12201) ポイント特典
長さ200万光年の宇宙ジェット
http://wired.jp/2012/10/24/galactic-jet-afterburner/
宇宙ジェットとは、ほぼ光速で移動していく宇宙物質の流れで、上の画像の宇宙ジェットの場合、全長は200万光年超。われわれの天の川銀河の20倍以上ある。

さらにこの宇宙ジェットは、ジェット機のアフターバーナー(ジェットエンジンの排気にもう一度燃料を吹きつけて燃焼させ、高推力を得る装置)が生み出す現象とよく似た模様を描き出している。
このジェット流の発生源は、約60億年前に形成された遠方のクエーサー(非常に離れた距離において極めて明るく輝いているために、光学望遠鏡では内部構造が見えず、恒星のような点光源に見える天体)だ。
太陽10兆個分の輝きを放つこのクエーサー「PKS 0637-752」は、中心に超大質量ブラックホールを持つ初期の銀河だと考えられている。

http://chandra.harvard.edu/photo/1999/0064/
4 : スナドリネコ(WiMAX) 2012/10/24(水) 19:57:44.07 ID:wsj+hE+d0
あーあれかなるほどね~
8 : ユキヒョウ(神奈川県) 2012/10/24(水) 19:58:14.55 ID:tuwj2R020
天の川ってどれくらいあるんだよ?
地球何個分?
23 : ラグドール(dion軍) 2012/10/24(水) 20:03:27.80 ID:jYf/nbyAP
>>8
1光年がだいたい地球の直径の1500000000倍くらいだからその100000倍
31 : スフィンクス(西日本) 2012/10/24(水) 20:08:50.17 ID:Ua/NmYty0
>>23
なるほど、見当もつかん
9 : カナダオオヤマネコ(神奈川県) 2012/10/24(水) 19:58:16.71 ID:Imbqj64u0
よく分からないから、ドラゴンボールかガンダムかサザエさんで例えて
47 : クロアシネコ(三重県) 2012/10/24(水) 20:22:04.75 ID:/oqxgEbC0
>>9
タラちゃんがニュータイプに目覚めてスーパーサイヤ人になった
58 : カナダオオヤマネコ(神奈川県) 2012/10/24(水) 20:35:16.35 ID:Imbqj64u0
>>47
こういうことか
65 : ハバナブラウン(新潟県) 2012/10/24(水) 20:44:33.90 ID:u3Woses9P
>>58
みそ汁返せよw
13 : アムールヤマネコ(埼玉県) 2012/10/24(水) 19:59:15.19 ID:wAkB2DfG0
無職なんだけど宇宙のことを考えると苦しみを忘れられるよね。
14 : コドコド(北海道) 2012/10/24(水) 19:59:25.08 ID:xvzCvooK0
ブラックホールって明るいのか
22 : アメリカンボブテイル(京都府) 2012/10/24(水) 20:02:28.77 ID:Jkj+fiV00 BE:95180235-PLT(12201)
>>14
ブラックホール自体は見えない。しかし、
ものを吸い込む → 落下するエネルギーや潮汐力で物体が加熱される → 発光。
なので、観測できる。
ただし事象の境界面に限る。その内側に入ると光すら脱出できない。
19 : ツシマヤマネコ(愛知県) 2012/10/24(水) 20:01:55.61 ID:hTOgQ6t+0
ちょっと宇宙デカすぎじゃね?
地球内ですらまだ深海やらジャングルやらで
誰も足を踏み入れたことのない未知なる場所があるんだろ?
20 : ピューマ(山形県) 2012/10/24(水) 20:02:03.17 ID:l0ccQeSw0
>太陽10兆個分の輝きを放つ
宇宙ぱねえ・・・
21 : ジャパニーズボブテイル(宮城県) 2012/10/24(水) 20:02:19.38 ID:5XsqQl+00
ギターウルフの新曲か
25 : ヤマネコ(大阪府) 2012/10/24(水) 20:04:29.05 ID:W5JE1eR/0
>>21
素敵
24 : トンキニーズ(新疆ウイグル自治区) 2012/10/24(水) 20:04:14.54 ID:7yPZZk5G0
宇宙っていまいち信用できないわ
なんか言ったもん勝ちみたいな雰囲気ある
28 : アメリカンボブテイル(京都府) 2012/10/24(水) 20:07:40.02 ID:Jkj+fiV00 BE:76143762-PLT(12201)
>>24
「中性子星は星全体が陽子や中性子の集まり、いわば直径10kmの巨大原子核」あたりになると、
もう中二臭がキツすぎてアホっぽくなってくる
29 : ロシアンブルー(関西・北陸) 2012/10/24(水) 20:07:43.30 ID:h9gCkpBq0
ブラックホールの降着円盤は最も効率よく質量をエネルギーに変えることができるからな
35 : ラグドール(神奈川県) 2012/10/24(水) 20:12:04.38 ID:XeVLk/MSP
>>29
物資-反物質反応除けば宇宙一の効率だっけ
32 : マヌルネコ(禿) 2012/10/24(水) 20:09:47.20 ID:Fx1SQ41I0
うーむ、桁が子供が遊びで決めた設定すぎる(;つД`)
33 : ロシアンブルー(関西・北陸) 2012/10/24(水) 20:11:44.86 ID:h9gCkpBq0
200万光年なら銀河系からアンドロメダ銀河まで届いてしまうな
34 : ヨーロッパヤマネコ(徳島県) 2012/10/24(水) 20:11:46.95 ID:VSjo1T5I0
こいつらもうただの電波だよな
俺が生きているうちの宇宙解明進捗度とかもはやどうでも良いっていう
39 : メインクーン(チベット自治区) 2012/10/24(水) 20:14:25.18 ID:jIJsmMex0
地球から見える一番明るい星はシリウスって聞いた事があるんだけど、木星のほうが明るいよね?
恒星枠と惑星枠ってこと?
あと、木星が明るいのって太陽の光を反射してるだろ?すげえな。
42 : マレーヤマネコ(やわらか銀行) 2012/10/24(水) 20:16:20.61 ID:vdDjdZcm0
>>39
そうだよ
明るいっていったら月や太陽だってシリウスより明るいよ
43 : ロシアンブルー(関西・北陸) 2012/10/24(水) 20:16:28.59 ID:h9gCkpBq0
>>39
シリウスは太陽を除いて最も明るい恒星
40 : 縞三毛(千葉県) 2012/10/24(水) 20:15:23.87 ID:lC/3bsWx0
東京ドームで例えてくれないとわからん
56 : ロシアンブルー(関西・北陸) 2012/10/24(水) 20:34:01.37 ID:h9gCkpBq0
>>40
毎秒東京ドーム35兆個分の質量(水換算)がエネルギーに変わる
67 : 縞三毛(千葉県) 2012/10/24(水) 21:01:58.68 ID:lC/3bsWx0
>>56
すまん本気で答えてくれたのねサンクス
ますます分からんよねw
45 : コーニッシュレック(やわらか銀行) 2012/10/24(水) 20:21:16.72 ID:Fb5niXqz0
宇宙関連の学者は適当に夢物語を語ってれば成り立つ
46 : メインクーン(チベット自治区) 2012/10/24(水) 20:21:35.74 ID:jIJsmMex0
そうなのか。
太陽より明るい恒星ってないの?
絶対等星だっけ?
57 : ヤマネコ(長野県) 2012/10/24(水) 20:35:13.01 ID:liYbF0AU0
>>46
絶対等級ならデネブ-8.73
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E6%81%92%E6%98%9F%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
53 : ロシアンブルー(関西・北陸) 2012/10/24(水) 20:31:32.04 ID:h9gCkpBq0
>>46
俺が言ったのは実視等級ね
地球から見たときの明るさ
絶対等級はどれが一番明るいかは知らんがリゲルあたりかなー
49 : ロシアンブルー(内モンゴル自治区) 2012/10/24(水) 20:27:03.17 ID:+vBJgsoa0
よく分からんが
なぜブラックホールから光が伸びてるのか不思議
吸収する帯なら分かるんだが
54 : マレーヤマネコ(やわらか銀行) 2012/10/24(水) 20:33:35.91 ID:vdDjdZcm0
>>49
流しで水道だしっぱにしたときできる渦に
蝿とかを流そうとするとなかなか吸い込まれないで、近づいた勢いで逆に端っこまでふっ飛ばされたりするじゃん
多分それと同じ理屈で物質がふっ飛ばされてる
50 : バーマン(滋賀県) 2012/10/24(水) 20:27:09.25 ID:o6yv2UUy0
太陽より明るいブラックホールて何なんだよwwww
61 : コドコド(広島県) 2012/10/24(水) 20:36:18.40 ID:PQPJjLZR0
日常と離れすぎてて理解できん
63 : チーター(北海道) 2012/10/24(水) 20:38:11.04 ID:gOcR7vm2O
宇宙のすべてを知りたくば2000000年後に生まれ変わるしかない。
64 : ロシアンブルー(関西・東海) 2012/10/24(水) 20:42:26.45 ID:Cswn+FOb0
そんだけデカいブラック穴のくせに地球上の蚊一匹吸えないんだからある意味大したことないな
掃除機の方がスゴいわ
71 : セルカークレックス(新疆ウイグル自治区) 2012/10/24(水) 21:06:54.78 ID:I8yJy7xt0
本当に見つかってんのかよ
確認しようがないから適当に思いついたの発表してるだけじゃねーの?
72 : マレーヤマネコ(やわらか銀行) 2012/10/24(水) 21:08:39.54 ID:vdDjdZcm0
妄想だろうがお前らのレスよりはよっぽど根拠あるんだろ
79 : ラグドール(WiMAX) 2012/10/24(水) 21:24:04.59 ID:aGYQj9LMP
>クエーサー
>(非常に離れた距離において極めて明るく輝いているために、
>光学望遠鏡では内部構造が見えず、恒星のような点光源に見える天体)
要するにクェーサーってのは星とは限らなくて、
「やたらと明るい何か」ってことなのか?
もしかしたらキン肉マンが輝いてるだけかもしれない、と。
83 : 黒(香川県) 2012/10/24(水) 21:33:18.03 ID:1su21e+m0
>>79
凡その場合、超巨大ブラックホールに吸い込まれる超大量の物質が光ってる<通常の恒星=核融合より桁違いに明るくなるには
何を言っているか分からないと思うが、俺も何を言っているか分からない
81 : バーミーズ(家) 2012/10/24(水) 21:29:17.58 ID:0//QCTDJ0
>>79
そう
その異常な光度を説明するにはブラックホール以外あり得ないって話
82 : トンキニーズ(三重県) 2012/10/24(水) 21:32:25.40 ID:WSTpipL+0
>宇宙ジェットとは、ほぼ光速で移動していく宇宙物質の流れ
どうやら、航宙帆船技術があればうんぬん
85 : ウンピョウ(東京都) 2012/10/24(水) 21:40:31.32 ID:3e65IZW80
ブラックホールって明るいのか
87 : セルカークレックス(新疆ウイグル自治区) 2012/10/24(水) 21:42:32.92 ID:I8yJy7xt0
>>85
ブラックホールに落ちてく星が明るいんじゃね?
96 : 黒(香川県) 2012/10/24(水) 21:54:00.30 ID:1su21e+m0
>>85
国立天文台のページに分かりやすく書いてあった
http://www.nro.nao.ac.jp/~tamura/pressrelease/protoquasar/research/FAQ/index.html
吸い込まれる物質同士が摩擦運動によりエネルギーを発する
というか純エネルギーにまで圧縮しちゃうのがブラックホールだけどな
86 : スコティッシュフォールド(千葉県) 2012/10/24(水) 21:41:51.24 ID:iVqYgEz60
宇宙から見れば太陽なんて鳥取の砂粒ひとつくらいの価値だからな
92 : ハバナブラウン(関東地方) 2012/10/24(水) 21:49:54.81 ID:BDcsHSdTP
よく太陽の何十倍の明るさだとかいうけどさ
仮に太陽の2倍の明るさになったら昼間どんだけ明るくなんのよ
99 : 黒(香川県) 2012/10/24(水) 21:56:33.73 ID:1su21e+m0
>>92
明るいっていうか、焼け付くだろ。
地球の隣、一つだけ太陽に近い金星はそうやってからっからの禿岩になってしまった
98 : パンパスネコ(大阪府) 2012/10/24(水) 21:56:07.42 ID:pH65o7JL0
心配せんでももう地球の人間は滅びて居なくなっているから
安心せい
101 : パンパスネコ(中国地方) 2012/10/24(水) 22:10:29.02 ID:BUmttKoE0
正義の戦士、その名は 宇宙ジェット!(水木一郎風に)
102 : スナドリネコ(神奈川県) 2012/10/24(水) 22:21:09.68 ID:b63Sdmyx0
ブラックホールは小さいから吸い込まれようとする物は段々と狭い空間に押し込まれていくって事だな
103 : ハバナブラウン(茸) 2012/10/24(水) 22:28:53.78 ID:Z46biWGgP
粒子加速器でミニブラックホールを作るとか言ってたけど、安全なんだな
104 : エキゾチックショートヘア(愛知県) 2012/10/24(水) 22:34:29.05 ID:NK9ni3xs0
木星探査がどうこうで騒いでる地球人どもが天文学で計ってる光年計算なんて合ってるわけないからアテにならん
106 : シャルトリュー(福岡県) 2012/10/24(水) 22:46:10.76 ID:N1JklgBp0
なんか、シリアが平和に見えてきた

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
埼玉は大宮の「大宮ハジメテだから」様、


『埼玉で唯一『ハズレなし』の超優良店宣言!!』
出張地域は「大宮区内交通費1,000円。詳しくはサイトにて。」
只今「ご新規様キャンペーン開催中!」とご様子!
是非ご利用ください!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
『今月のGOGOパーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
『今月のGOGOマダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★出張風俗情報網『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
『今月のGOGOギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
長さ200万光年の宇宙ジェット
http://wired.jp/2012/10/24/galactic-jet-afterburner/
宇宙ジェットとは、ほぼ光速で移動していく宇宙物質の流れで、上の画像の宇宙ジェットの場合、全長は200万光年超。われわれの天の川銀河の20倍以上ある。

さらにこの宇宙ジェットは、ジェット機のアフターバーナー(ジェットエンジンの排気にもう一度燃料を吹きつけて燃焼させ、高推力を得る装置)が生み出す現象とよく似た模様を描き出している。
このジェット流の発生源は、約60億年前に形成された遠方のクエーサー(非常に離れた距離において極めて明るく輝いているために、光学望遠鏡では内部構造が見えず、恒星のような点光源に見える天体)だ。
太陽10兆個分の輝きを放つこのクエーサー「PKS 0637-752」は、中心に超大質量ブラックホールを持つ初期の銀河だと考えられている。

http://chandra.harvard.edu/photo/1999/0064/
4 : スナドリネコ(WiMAX) 2012/10/24(水) 19:57:44.07 ID:wsj+hE+d0
あーあれかなるほどね~
8 : ユキヒョウ(神奈川県) 2012/10/24(水) 19:58:14.55 ID:tuwj2R020
天の川ってどれくらいあるんだよ?
地球何個分?
23 : ラグドール(dion軍) 2012/10/24(水) 20:03:27.80 ID:jYf/nbyAP
>>8
1光年がだいたい地球の直径の1500000000倍くらいだからその100000倍
31 : スフィンクス(西日本) 2012/10/24(水) 20:08:50.17 ID:Ua/NmYty0
>>23
なるほど、見当もつかん
9 : カナダオオヤマネコ(神奈川県) 2012/10/24(水) 19:58:16.71 ID:Imbqj64u0
よく分からないから、ドラゴンボールかガンダムかサザエさんで例えて
47 : クロアシネコ(三重県) 2012/10/24(水) 20:22:04.75 ID:/oqxgEbC0
>>9
タラちゃんがニュータイプに目覚めてスーパーサイヤ人になった
58 : カナダオオヤマネコ(神奈川県) 2012/10/24(水) 20:35:16.35 ID:Imbqj64u0
>>47
こういうことか

65 : ハバナブラウン(新潟県) 2012/10/24(水) 20:44:33.90 ID:u3Woses9P
>>58
みそ汁返せよw
13 : アムールヤマネコ(埼玉県) 2012/10/24(水) 19:59:15.19 ID:wAkB2DfG0
無職なんだけど宇宙のことを考えると苦しみを忘れられるよね。
14 : コドコド(北海道) 2012/10/24(水) 19:59:25.08 ID:xvzCvooK0
ブラックホールって明るいのか
22 : アメリカンボブテイル(京都府) 2012/10/24(水) 20:02:28.77 ID:Jkj+fiV00 BE:95180235-PLT(12201)
>>14
ブラックホール自体は見えない。しかし、
ものを吸い込む → 落下するエネルギーや潮汐力で物体が加熱される → 発光。
なので、観測できる。
ただし事象の境界面に限る。その内側に入ると光すら脱出できない。
19 : ツシマヤマネコ(愛知県) 2012/10/24(水) 20:01:55.61 ID:hTOgQ6t+0
ちょっと宇宙デカすぎじゃね?
地球内ですらまだ深海やらジャングルやらで
誰も足を踏み入れたことのない未知なる場所があるんだろ?
20 : ピューマ(山形県) 2012/10/24(水) 20:02:03.17 ID:l0ccQeSw0
>太陽10兆個分の輝きを放つ
宇宙ぱねえ・・・
21 : ジャパニーズボブテイル(宮城県) 2012/10/24(水) 20:02:19.38 ID:5XsqQl+00
ギターウルフの新曲か
25 : ヤマネコ(大阪府) 2012/10/24(水) 20:04:29.05 ID:W5JE1eR/0
>>21
素敵
24 : トンキニーズ(新疆ウイグル自治区) 2012/10/24(水) 20:04:14.54 ID:7yPZZk5G0
宇宙っていまいち信用できないわ
なんか言ったもん勝ちみたいな雰囲気ある
28 : アメリカンボブテイル(京都府) 2012/10/24(水) 20:07:40.02 ID:Jkj+fiV00 BE:76143762-PLT(12201)
>>24
「中性子星は星全体が陽子や中性子の集まり、いわば直径10kmの巨大原子核」あたりになると、
もう中二臭がキツすぎてアホっぽくなってくる
29 : ロシアンブルー(関西・北陸) 2012/10/24(水) 20:07:43.30 ID:h9gCkpBq0
ブラックホールの降着円盤は最も効率よく質量をエネルギーに変えることができるからな
35 : ラグドール(神奈川県) 2012/10/24(水) 20:12:04.38 ID:XeVLk/MSP
>>29
物資-反物質反応除けば宇宙一の効率だっけ
32 : マヌルネコ(禿) 2012/10/24(水) 20:09:47.20 ID:Fx1SQ41I0
うーむ、桁が子供が遊びで決めた設定すぎる(;つД`)
33 : ロシアンブルー(関西・北陸) 2012/10/24(水) 20:11:44.86 ID:h9gCkpBq0
200万光年なら銀河系からアンドロメダ銀河まで届いてしまうな
34 : ヨーロッパヤマネコ(徳島県) 2012/10/24(水) 20:11:46.95 ID:VSjo1T5I0
こいつらもうただの電波だよな
俺が生きているうちの宇宙解明進捗度とかもはやどうでも良いっていう
39 : メインクーン(チベット自治区) 2012/10/24(水) 20:14:25.18 ID:jIJsmMex0
地球から見える一番明るい星はシリウスって聞いた事があるんだけど、木星のほうが明るいよね?
恒星枠と惑星枠ってこと?
あと、木星が明るいのって太陽の光を反射してるだろ?すげえな。
42 : マレーヤマネコ(やわらか銀行) 2012/10/24(水) 20:16:20.61 ID:vdDjdZcm0
>>39
そうだよ
明るいっていったら月や太陽だってシリウスより明るいよ
43 : ロシアンブルー(関西・北陸) 2012/10/24(水) 20:16:28.59 ID:h9gCkpBq0
>>39
シリウスは太陽を除いて最も明るい恒星
40 : 縞三毛(千葉県) 2012/10/24(水) 20:15:23.87 ID:lC/3bsWx0
東京ドームで例えてくれないとわからん
56 : ロシアンブルー(関西・北陸) 2012/10/24(水) 20:34:01.37 ID:h9gCkpBq0
>>40
毎秒東京ドーム35兆個分の質量(水換算)がエネルギーに変わる
67 : 縞三毛(千葉県) 2012/10/24(水) 21:01:58.68 ID:lC/3bsWx0
>>56
すまん本気で答えてくれたのねサンクス
ますます分からんよねw
45 : コーニッシュレック(やわらか銀行) 2012/10/24(水) 20:21:16.72 ID:Fb5niXqz0
宇宙関連の学者は適当に夢物語を語ってれば成り立つ
46 : メインクーン(チベット自治区) 2012/10/24(水) 20:21:35.74 ID:jIJsmMex0
そうなのか。
太陽より明るい恒星ってないの?
絶対等星だっけ?
57 : ヤマネコ(長野県) 2012/10/24(水) 20:35:13.01 ID:liYbF0AU0
>>46
絶対等級ならデネブ-8.73
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E6%81%92%E6%98%9F%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
53 : ロシアンブルー(関西・北陸) 2012/10/24(水) 20:31:32.04 ID:h9gCkpBq0
>>46
俺が言ったのは実視等級ね
地球から見たときの明るさ
絶対等級はどれが一番明るいかは知らんがリゲルあたりかなー
49 : ロシアンブルー(内モンゴル自治区) 2012/10/24(水) 20:27:03.17 ID:+vBJgsoa0
よく分からんが
なぜブラックホールから光が伸びてるのか不思議
吸収する帯なら分かるんだが
54 : マレーヤマネコ(やわらか銀行) 2012/10/24(水) 20:33:35.91 ID:vdDjdZcm0
>>49
流しで水道だしっぱにしたときできる渦に
蝿とかを流そうとするとなかなか吸い込まれないで、近づいた勢いで逆に端っこまでふっ飛ばされたりするじゃん
多分それと同じ理屈で物質がふっ飛ばされてる
50 : バーマン(滋賀県) 2012/10/24(水) 20:27:09.25 ID:o6yv2UUy0
太陽より明るいブラックホールて何なんだよwwww
61 : コドコド(広島県) 2012/10/24(水) 20:36:18.40 ID:PQPJjLZR0
日常と離れすぎてて理解できん
63 : チーター(北海道) 2012/10/24(水) 20:38:11.04 ID:gOcR7vm2O
宇宙のすべてを知りたくば2000000年後に生まれ変わるしかない。
64 : ロシアンブルー(関西・東海) 2012/10/24(水) 20:42:26.45 ID:Cswn+FOb0
そんだけデカいブラック穴のくせに地球上の蚊一匹吸えないんだからある意味大したことないな
掃除機の方がスゴいわ
71 : セルカークレックス(新疆ウイグル自治区) 2012/10/24(水) 21:06:54.78 ID:I8yJy7xt0
本当に見つかってんのかよ
確認しようがないから適当に思いついたの発表してるだけじゃねーの?
72 : マレーヤマネコ(やわらか銀行) 2012/10/24(水) 21:08:39.54 ID:vdDjdZcm0
妄想だろうがお前らのレスよりはよっぽど根拠あるんだろ
79 : ラグドール(WiMAX) 2012/10/24(水) 21:24:04.59 ID:aGYQj9LMP
>クエーサー
>(非常に離れた距離において極めて明るく輝いているために、
>光学望遠鏡では内部構造が見えず、恒星のような点光源に見える天体)
要するにクェーサーってのは星とは限らなくて、
「やたらと明るい何か」ってことなのか?
もしかしたらキン肉マンが輝いてるだけかもしれない、と。
83 : 黒(香川県) 2012/10/24(水) 21:33:18.03 ID:1su21e+m0
>>79
凡その場合、超巨大ブラックホールに吸い込まれる超大量の物質が光ってる<通常の恒星=核融合より桁違いに明るくなるには
何を言っているか分からないと思うが、俺も何を言っているか分からない
81 : バーミーズ(家) 2012/10/24(水) 21:29:17.58 ID:0//QCTDJ0
>>79
そう
その異常な光度を説明するにはブラックホール以外あり得ないって話
82 : トンキニーズ(三重県) 2012/10/24(水) 21:32:25.40 ID:WSTpipL+0
>宇宙ジェットとは、ほぼ光速で移動していく宇宙物質の流れ
どうやら、航宙帆船技術があればうんぬん
85 : ウンピョウ(東京都) 2012/10/24(水) 21:40:31.32 ID:3e65IZW80
ブラックホールって明るいのか
87 : セルカークレックス(新疆ウイグル自治区) 2012/10/24(水) 21:42:32.92 ID:I8yJy7xt0
>>85
ブラックホールに落ちてく星が明るいんじゃね?
96 : 黒(香川県) 2012/10/24(水) 21:54:00.30 ID:1su21e+m0
>>85
国立天文台のページに分かりやすく書いてあった
http://www.nro.nao.ac.jp/~tamura/pressrelease/protoquasar/research/FAQ/index.html
吸い込まれる物質同士が摩擦運動によりエネルギーを発する
というか純エネルギーにまで圧縮しちゃうのがブラックホールだけどな
86 : スコティッシュフォールド(千葉県) 2012/10/24(水) 21:41:51.24 ID:iVqYgEz60
宇宙から見れば太陽なんて鳥取の砂粒ひとつくらいの価値だからな
92 : ハバナブラウン(関東地方) 2012/10/24(水) 21:49:54.81 ID:BDcsHSdTP
よく太陽の何十倍の明るさだとかいうけどさ
仮に太陽の2倍の明るさになったら昼間どんだけ明るくなんのよ
99 : 黒(香川県) 2012/10/24(水) 21:56:33.73 ID:1su21e+m0
>>92
明るいっていうか、焼け付くだろ。
地球の隣、一つだけ太陽に近い金星はそうやってからっからの禿岩になってしまった
98 : パンパスネコ(大阪府) 2012/10/24(水) 21:56:07.42 ID:pH65o7JL0
心配せんでももう地球の人間は滅びて居なくなっているから
安心せい
101 : パンパスネコ(中国地方) 2012/10/24(水) 22:10:29.02 ID:BUmttKoE0
正義の戦士、その名は 宇宙ジェット!(水木一郎風に)
102 : スナドリネコ(神奈川県) 2012/10/24(水) 22:21:09.68 ID:b63Sdmyx0
ブラックホールは小さいから吸い込まれようとする物は段々と狭い空間に押し込まれていくって事だな
103 : ハバナブラウン(茸) 2012/10/24(水) 22:28:53.78 ID:Z46biWGgP
粒子加速器でミニブラックホールを作るとか言ってたけど、安全なんだな
104 : エキゾチックショートヘア(愛知県) 2012/10/24(水) 22:34:29.05 ID:NK9ni3xs0
木星探査がどうこうで騒いでる地球人どもが天文学で計ってる光年計算なんて合ってるわけないからアテにならん
106 : シャルトリュー(福岡県) 2012/10/24(水) 22:46:10.76 ID:N1JklgBp0
なんか、シリアが平和に見えてきた

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
埼玉は大宮の「大宮ハジメテだから」様、


『埼玉で唯一『ハズレなし』の超優良店宣言!!』
出張地域は「大宮区内交通費1,000円。詳しくはサイトにて。」
只今「ご新規様キャンペーン開催中!」とご様子!
是非ご利用ください!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
http://www.16755050.com/
モバイル版:
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
『今月のGOGOパーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
『今月のGOGOマダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★出張風俗情報網『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
『今月のGOGOギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
汚名挽回が不可能レベルのイメージが悪い企業ベスト10
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:15:37.15 ID:D88vbnYOP BE:864333252-2BP(1000)
JR西日本
ワタミ
電通
チッソ
朝日新聞
雪印
日本航空
武富士
東京電力
ゼンショー

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:16:12.92 ID:YXYR2mbP0
○ニー
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:16:32.83 ID:/7JoSMbh0
http://youtu.be/aeLpwGfqxYk
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:23:51.48 ID:JS5HGAOb0
>>3
なぜそのスピードで貼れる?
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:16:37.26 ID:Fnykj5hV0
毎日新聞
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:16:44.94 ID:NWVSE8ND0
くら寿司
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:16:48.86 ID:I3hvp70X0
恥の上塗りってことか
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:17:32.63 ID:+/i7g9iE0
汚名挽回
名誉返上
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:18:31.51 ID:dLwE2mUR0
今のところ俺にガチで実害与えたのは東電だけだわ
絶対許さん
マジで許さん
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:18:49.43 ID:eoPqT+dH0
不二家が無い
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:18:50.57 ID:kirE3Ogr0
スタートトゥデイでしょ
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:19:13.19 ID:gx0/YC1U0
リクルート
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:19:18.28 ID:lMlYns1G0
三菱脱輪攻撃
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:21:29.14 ID:sVypVIYX0
>>19
リコール隠しはトヨタもしてただろ。
三菱とトヨタ両方リコール隠しをしたのに、不思議な事に三菱しか報道されていない。
115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:49:03.03 ID:8kAV9sBK0
>>27
糞東京人のいつもの手
三菱自動車は本社を東京から日本の京都に移そうとしてた
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:19:40.16 ID:5oLUbOCZ0
おい、レイパー…じゃなかったペッパーフードサービス(ペッパーランチ)忘れんなよ
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:19:46.73 ID:5WjAD3yJ0
大阪民国
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:20:39.19 ID:1X5NXSwx0
フジテレビ
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:21:07.63 ID:IE5NEkOO0
カツカレー新聞
楽天
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:21:27.19 ID:FrYow4dnO
チッソは自社サイトに「こんなに謝ってるのにまだあんな昔の事に文句言うキチガイがいるから大変ですわ」的な文章載せてたからな
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:21:41.34 ID:MmLfm1Xx0
オリンパス
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:22:06.72 ID:lJVSC39d0
> 朝日新聞
>電通
この2つは2ch限定だろ
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:22:32.63 ID:fxIe7jVX0
三 井 不 動 産
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:22:55.03 ID:9PLL+Ce20
名誉返上は明らかにおかしいけど、汚名を挽回するって何がおかしいの?
70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:28:57.43 ID:0sHZK+FX0
>>35
>典型的な日本語の言い間違いと評される言葉。『汚名返上』と『名誉挽回』を混同して生まれたと言われる。
>しかし、「挽回」という言葉には「(昔の良い状態を)取り戻す、回復する」という意味のほかに「(今の悪い状態から)巻き返しを図る。
>盛り返す」という意味も持っている。後者の意味で「挽回する」を使った表現に「退勢(頽勢)を挽回する」がある。
だめだな
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:22:57.56 ID:4DHw5dd8O
やずやがねーな
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:23:08.09 ID:rWH1+Wx50
ミートホープ
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:23:32.86 ID:poljhKqW0
キングソフトはよいよね
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:24:29.36 ID:Cb90o/+j0
でもお前ら電通に内定貰えたら飛び跳ねて喜ぶんだろ?
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:24:57.35 ID:rr0Z7m200
日本ペイント
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:25:23.79 ID:FvXiO+Eg0
ソニーとセガ
54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:25:40.56 ID:VaaRjnMQ0
ユニクロが入ってないやり直し
55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:25:52.60 ID:0qr4hWw10
森永が入ってないから雪印も時間が経てば許されるんでね?
61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:26:57.51 ID:PhfDnpBP0
雪印はなんだったっけ、牛乳再利用?
不二家はもうどうでもいいや
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:27:13.07 ID:VccKXaLn0
ただし自分が働く場合は
63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:27:18.39 ID:PBLBIZi50
エルピーダ シャープ ソニー
ADD くら寿司 ワタミ モンテローザ
オリンパス 大王製紙 野村証券
東電
64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:27:20.08 ID:cKTtjaJ8O
汚名挽回
名誉返上
が正しいのは江頭くらいだろ
65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:27:47.43 ID:F085c0Tm0
古河忘れんなよw
67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:28:27.80 ID:w9/x/Ycji
ライブドア
72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:29:08.03 ID:AjpVfD1V0
>>67
もうない
68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:28:45.56 ID:5Ux5Q6gm0
>>1
楽天とソフトバンクがないのはどうして???
74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:29:40.55 ID:6xLJizGQ0
でもJR西日本とか、乗車拒否とか代替とか無理じゃん
乗るしかないじゃん
75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:29:43.68 ID:q/YfBekF0
JR西日本:なんとかなるだろ
ワタミ:ワタミが死ねば
電通:
チッソ:なんとかなったろ
朝日新聞:アサヒる
雪印:逝去
日本航空:なんとかなったろ
武富士:なんとかなりそう
東京電力:地球と引き換えになんとかする以外無理
ゼンショー:ウェンディーズ返せクソ
76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:29:50.07 ID:vKWHuHQsi
真っ先に思い付いたのがトンボ
81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:30:25.00 ID:Q/cm7+cL0
その先は言う必要ないですよね
78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:30:03.09 ID:TspVd+u9P
サントリーがないな
80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:30:13.42 ID:FV9F1QTh0
警察、社会保険庁
(企業ではないのは知っている)
87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:31:16.17 ID:68PstQD/O
東電は徐洗不可能
88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:31:27.96 ID:VaaRjnMQ0
吉野家が入ってないとか考えられない
89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:32:43.63 ID:ZnHGALFj0
東芝のリストラで一人屋上からダイヴ
90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:33:46.05 ID:F51+LmWx0
ワタミは評判わるかろうと客が入って儲かってるんだからどうでもいいわな
95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:36:30.58 ID:WkeK+FZf0
世界のソニーは関係ないだろ!
96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:36:32.62 ID:Z+iylwNS0
ステーキけん
98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:38:53.69 ID:IAQ8gFZp0
ワタミは社長が替わればどうにかなるかもしれない
99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:39:25.01 ID:F085c0Tm0
船場吉兆(人形メーカー)
102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:40:29.55 ID:l57tGZXU0
ここまでカプリコ無しか
109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:45:40.06 ID:G92Ug5Bq0
昭和電工も入れてやれ
110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:46:18.33 ID:hMzymud/0
グリーとDeNAが入ってないのはおかしい
113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:47:37.11 ID:GCzjz+Wv0
>>1
汚名返上だろうがドアホ
129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:03:40.41 ID:tMwQmGEG0
>>113
だから半年ROMってから書き込めよ。
114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:48:46.38 ID:ssr8rZ320
オレの会社入ってなかった・・・
118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:50:12.04 ID:B4552km50
森口の読売新聞も入っていい
120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:52:18.22 ID:kyJRbyBP0
ポッポのブリヂストン
121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:52:43.27 ID:8kAV9sBK0
東京人は恩を仇で返してくる糞民族
韓国人と中国人と東京人だけは相当警戒してないと殺されるぞ
123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:53:29.85 ID:VxCorzJU0
赤痢ガストはすっかり忘れ去られたな
124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:54:55.29 ID:ZVqL7SdiO
皇潤
125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:55:19.99 ID:vqbK1k9y0
死人出してたろ三菱
しかもヒュンダイ育てて日本でも売ってたしな
128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:03:17.57 ID:kDQ/bA9w0
積水マウス
130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:06:32.45 ID:+ZCDSgOA0
突っ込まず擁護しよう
頽勢を挽回する
衰勢を挽回する
劣勢を挽回する
●●を挽回するには、望ましくない状態になったものを元の良き状態に戻すという意が含まれているので、
●●にマイナス状態の言葉を入れても強ち間違いとは言えない
逆に●●にプラス状態がくるのは名誉を挽回するだけと言っていい
家庭の幸福を挽回するとは決して言わない
131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:08:53.54 ID:gMPhUTIoO
汚名挽回ってがいしゅつと同じような2ch語として定着してるのかと思ってた
133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:13:45.90 ID:tMwQmGEG0
>>131
きっとガイシュツにもいちいち突っ込む本物のバカなんだよ。
134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:15:52.95 ID:POfNmCWl0
イチヤ
137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:25:16.42 ID:9FpJOZGV0
強いて言うなら>>1が汚名挽回が不可能だと思う
141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:32:53.80 ID:Nv2r7J5KP
それより「けんけんがくがく」が間違ってるっていうのを早く普及させてくれ
148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:39:03.11 ID:8t0PuP4L0
ミドリ十字ないのか
153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:43:04.73 ID:ex7IqMVv0
汚名返上だろwww
と突っ込もうとしたら既に何人も先人がいた件について
ワタミ・電通・朝日・日航・東電は文字通り汚名挽回しそうで怖い
108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:45:36.03 ID:OaOg+2A/0
民主党

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
東京は巣鴨の「クラブクラリス」様、


『貴男の夢を叶える究極の淫乱痴女達の都♪ご自身の性癖を思う存分ご堪能下さい。』
出張地域は「巣鴨・大塚・駒込・東京都内23区。」
只今「ピックアップ割!他様々な割引開催中!」とご様子!
是非ご利用ください!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
『今月のGOGOパーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
『今月のGOGOマダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★出張風俗情報網『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
『今月のGOGOギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
JR西日本
ワタミ
電通
チッソ
朝日新聞
雪印
日本航空
武富士
東京電力
ゼンショー

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:16:12.92 ID:YXYR2mbP0
○ニー
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:16:32.83 ID:/7JoSMbh0
http://youtu.be/aeLpwGfqxYk
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:23:51.48 ID:JS5HGAOb0
>>3
なぜそのスピードで貼れる?
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:16:37.26 ID:Fnykj5hV0
毎日新聞
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:16:44.94 ID:NWVSE8ND0
くら寿司
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:16:48.86 ID:I3hvp70X0
恥の上塗りってことか
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:17:32.63 ID:+/i7g9iE0
汚名挽回
名誉返上
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:18:31.51 ID:dLwE2mUR0
今のところ俺にガチで実害与えたのは東電だけだわ
絶対許さん
マジで許さん
14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:18:49.43 ID:eoPqT+dH0
不二家が無い
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:18:50.57 ID:kirE3Ogr0
スタートトゥデイでしょ
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:19:13.19 ID:gx0/YC1U0
リクルート
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:19:18.28 ID:lMlYns1G0
三菱脱輪攻撃
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:21:29.14 ID:sVypVIYX0
>>19
リコール隠しはトヨタもしてただろ。
三菱とトヨタ両方リコール隠しをしたのに、不思議な事に三菱しか報道されていない。
115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:49:03.03 ID:8kAV9sBK0
>>27
糞東京人のいつもの手
三菱自動車は本社を東京から日本の京都に移そうとしてた
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:19:40.16 ID:5oLUbOCZ0
おい、レイパー…じゃなかったペッパーフードサービス(ペッパーランチ)忘れんなよ
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:19:46.73 ID:5WjAD3yJ0
大阪民国
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:20:39.19 ID:1X5NXSwx0
フジテレビ
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:21:07.63 ID:IE5NEkOO0
カツカレー新聞
楽天
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:21:27.19 ID:FrYow4dnO
チッソは自社サイトに「こんなに謝ってるのにまだあんな昔の事に文句言うキチガイがいるから大変ですわ」的な文章載せてたからな
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:21:41.34 ID:MmLfm1Xx0
オリンパス
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:22:06.72 ID:lJVSC39d0
> 朝日新聞
>電通
この2つは2ch限定だろ
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:22:32.63 ID:fxIe7jVX0
三 井 不 動 産
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:22:55.03 ID:9PLL+Ce20
名誉返上は明らかにおかしいけど、汚名を挽回するって何がおかしいの?
70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:28:57.43 ID:0sHZK+FX0
>>35
>典型的な日本語の言い間違いと評される言葉。『汚名返上』と『名誉挽回』を混同して生まれたと言われる。
>しかし、「挽回」という言葉には「(昔の良い状態を)取り戻す、回復する」という意味のほかに「(今の悪い状態から)巻き返しを図る。
>盛り返す」という意味も持っている。後者の意味で「挽回する」を使った表現に「退勢(頽勢)を挽回する」がある。
だめだな
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:22:57.56 ID:4DHw5dd8O
やずやがねーな
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:23:08.09 ID:rWH1+Wx50
ミートホープ
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:23:32.86 ID:poljhKqW0
キングソフトはよいよね
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:24:29.36 ID:Cb90o/+j0
でもお前ら電通に内定貰えたら飛び跳ねて喜ぶんだろ?
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:24:57.35 ID:rr0Z7m200
日本ペイント
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:25:23.79 ID:FvXiO+Eg0
ソニーとセガ
54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:25:40.56 ID:VaaRjnMQ0
ユニクロが入ってないやり直し
55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:25:52.60 ID:0qr4hWw10
森永が入ってないから雪印も時間が経てば許されるんでね?
61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:26:57.51 ID:PhfDnpBP0
雪印はなんだったっけ、牛乳再利用?
不二家はもうどうでもいいや
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:27:13.07 ID:VccKXaLn0
ただし自分が働く場合は
63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:27:18.39 ID:PBLBIZi50
エルピーダ シャープ ソニー
ADD くら寿司 ワタミ モンテローザ
オリンパス 大王製紙 野村証券
東電
64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:27:20.08 ID:cKTtjaJ8O
汚名挽回
名誉返上
が正しいのは江頭くらいだろ
65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:27:47.43 ID:F085c0Tm0
古河忘れんなよw
67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:28:27.80 ID:w9/x/Ycji
ライブドア
72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:29:08.03 ID:AjpVfD1V0
>>67
もうない
68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:28:45.56 ID:5Ux5Q6gm0
>>1
楽天とソフトバンクがないのはどうして???
74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:29:40.55 ID:6xLJizGQ0
でもJR西日本とか、乗車拒否とか代替とか無理じゃん
乗るしかないじゃん
75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:29:43.68 ID:q/YfBekF0
JR西日本:なんとかなるだろ
ワタミ:ワタミが死ねば
電通:
チッソ:なんとかなったろ
朝日新聞:アサヒる
雪印:逝去
日本航空:なんとかなったろ
武富士:なんとかなりそう
東京電力:地球と引き換えになんとかする以外無理
ゼンショー:ウェンディーズ返せクソ
76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:29:50.07 ID:vKWHuHQsi
真っ先に思い付いたのがトンボ
81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:30:25.00 ID:Q/cm7+cL0
その先は言う必要ないですよね
78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:30:03.09 ID:TspVd+u9P
サントリーがないな
80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:30:13.42 ID:FV9F1QTh0
警察、社会保険庁
(企業ではないのは知っている)
87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:31:16.17 ID:68PstQD/O
東電は徐洗不可能
88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:31:27.96 ID:VaaRjnMQ0
吉野家が入ってないとか考えられない
89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:32:43.63 ID:ZnHGALFj0
東芝のリストラで一人屋上からダイヴ
90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:33:46.05 ID:F51+LmWx0
ワタミは評判わるかろうと客が入って儲かってるんだからどうでもいいわな
95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:36:30.58 ID:WkeK+FZf0
世界のソニーは関係ないだろ!
96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:36:32.62 ID:Z+iylwNS0
ステーキけん
98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:38:53.69 ID:IAQ8gFZp0
ワタミは社長が替わればどうにかなるかもしれない
99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:39:25.01 ID:F085c0Tm0
船場吉兆(人形メーカー)
102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:40:29.55 ID:l57tGZXU0
ここまでカプリコ無しか
109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:45:40.06 ID:G92Ug5Bq0
昭和電工も入れてやれ
110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:46:18.33 ID:hMzymud/0
グリーとDeNAが入ってないのはおかしい
113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:47:37.11 ID:GCzjz+Wv0
>>1
汚名返上だろうがドアホ
129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:03:40.41 ID:tMwQmGEG0
>>113
だから半年ROMってから書き込めよ。
114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:48:46.38 ID:ssr8rZ320
オレの会社入ってなかった・・・
118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:50:12.04 ID:B4552km50
森口の読売新聞も入っていい
120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:52:18.22 ID:kyJRbyBP0
ポッポのブリヂストン
121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:52:43.27 ID:8kAV9sBK0
東京人は恩を仇で返してくる糞民族
韓国人と中国人と東京人だけは相当警戒してないと殺されるぞ
123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:53:29.85 ID:VxCorzJU0
赤痢ガストはすっかり忘れ去られたな
124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:54:55.29 ID:ZVqL7SdiO
皇潤
125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:55:19.99 ID:vqbK1k9y0
死人出してたろ三菱
しかもヒュンダイ育てて日本でも売ってたしな
128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:03:17.57 ID:kDQ/bA9w0
積水マウス
130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:06:32.45 ID:+ZCDSgOA0
突っ込まず擁護しよう
頽勢を挽回する
衰勢を挽回する
劣勢を挽回する
●●を挽回するには、望ましくない状態になったものを元の良き状態に戻すという意が含まれているので、
●●にマイナス状態の言葉を入れても強ち間違いとは言えない
逆に●●にプラス状態がくるのは名誉を挽回するだけと言っていい
家庭の幸福を挽回するとは決して言わない
131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:08:53.54 ID:gMPhUTIoO
汚名挽回ってがいしゅつと同じような2ch語として定着してるのかと思ってた
133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:13:45.90 ID:tMwQmGEG0
>>131
きっとガイシュツにもいちいち突っ込む本物のバカなんだよ。
134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:15:52.95 ID:POfNmCWl0
イチヤ
137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:25:16.42 ID:9FpJOZGV0
強いて言うなら>>1が汚名挽回が不可能だと思う
141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:32:53.80 ID:Nv2r7J5KP
それより「けんけんがくがく」が間違ってるっていうのを早く普及させてくれ
148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:39:03.11 ID:8t0PuP4L0
ミドリ十字ないのか
153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 23:43:04.73 ID:ex7IqMVv0
汚名返上だろwww
と突っ込もうとしたら既に何人も先人がいた件について
ワタミ・電通・朝日・日航・東電は文字通り汚名挽回しそうで怖い
108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/23(火) 22:45:36.03 ID:OaOg+2A/0
民主党

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
東京は巣鴨の「クラブクラリス」様、


『貴男の夢を叶える究極の淫乱痴女達の都♪ご自身の性癖を思う存分ご堪能下さい。』
出張地域は「巣鴨・大塚・駒込・東京都内23区。」
只今「ピックアップ割!他様々な割引開催中!」とご様子!
是非ご利用ください!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
http://www.16755050.com/
モバイル版:
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
『今月のGOGOパーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
『今月のGOGOマダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★出張風俗情報網『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
『今月のGOGOギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
“北方領土軍備に170億円余”
1 :締まらない二の腕φ ★ 2012/10/22(月) 22:20:37.39 ID:???0
ロシアのセルジュコフ国防相は22日、ロシア極東のカムチャツカを訪れ、北方領土に今後2年間に日本円で170億円余りをかけて、軍事施設などを更新する方針を明らかにしました。
ロシアのセルジュコフ国防相は22日、ロシア極東のカムチャツカを訪れ、ロシア太平洋艦隊の原子力潜水艦の基地などを視察しました。
この中でセルジュコフ国防相は、北方領土に配置しているロシア軍の部隊について、「今後2年間で総額70億ルーブルをかけて砲兵師団などの装備や施設を更新する」と述べ、日本円で170億円余りをかけて、北方領土の軍事施設などを更新する方針を明らかにしました。
その理由についてセルジュコフ国防相は、「おととし、大統領から北方領土の部隊の装備を見直すよう指示を受けた」と述べ、おととし11月に当時のメドベージェフ大統領がロシアの大統領として初めて北方領土の国後島を訪問したことがきっかけになったことを明らかにしました。
ロシア軍は現在、北方領土におよそ3500人の兵力を配置し、国後島と択捉島で新たな駐屯地の建設を進めているほか、新型の対空ミサイルや通信システムを導入するなど、北方領土の軍備の強化を図っています。
▽NHKnews(10月22日 22時6分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121022/t10015934551000.html

2 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:21:22.87 ID:mqCjZNp+0
北海道にオスプレイが必要だな
11 :のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 2012/10/22(月) 22:26:23.95 ID:8tVSbMLI0
>>2
♂プレィは、輸送機です!コードFのラプターの配置を米軍にお願い致さねば
捨て猫F14でも???可
3 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:22:37.34 ID:F3AO8tYH0
きたか…!!

4 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:23:06.88 ID:Qadq9MKOO
何でこいつらそんなに戦争したがってるの?
5 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:23:07.93 ID:TScCi2R+0
.
やっぱり予想通や 訪問と同時に仕掛けてきやがったな
6 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:23:50.20 ID:2tWis4yG0
近いうちに第三次世界大戦あるだろーけど、北海道は危険だな
間違いなくロシアは攻めてくる
7 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:23:54.18 ID:VVzucScI0
もともと旧式装備のオンボロ部隊だったからなあ
8 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:24:09.29 ID:zHtlwUEM0
F-35が1機以下の予算だな
9 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:25:00.50 ID:9viQupHa0
津波情報は伝わらないので
3年以内に全滅です
兵隊さん無駄死にですよ
10 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:25:41.83 ID:qPd8Vp090
返す気ないだろ
13 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:27:03.26 ID:b9VAAl8d0
露助と支那朝鮮人は絶対信じたらイカンと死んだ爺さんが言っていた
14 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:27:26.45 ID:bEokXI8n0
攻殻機動隊みたく根室盗られて日本も軍備拡大して
根室奪還作戦あるでこれ
16 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:28:43.53 ID:T6Eu/14V0
一方日本は復興予算をシーンシェパード対策に25億
20 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:32:19.32 ID:eWQlAX3yP
>>16
復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは民主大物議員と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4316690.html
東日本大震災の復興予算が、復興とかけ離れた事業に転用されていた問題で、
総事業費72億円の青少年国際交流事業が注目されているが、全体の約3割、
約21億円が中国と韓国との友好を促進する2団体に支出されていた。
17 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:29:17.66 ID:eWQlAX3yP
>>1
いよいよ韓国北朝鮮を取るんですね?
21 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:32:43.64 ID:TYZWimYY0
なんせソ連時代のものが多いから老朽化したものを更新するだけ
それを政治利用してるのよ
23 :のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 2012/10/22(月) 22:37:41.03 ID:8tVSbMLI0
勝手に人のお家の庭に対空ミサイルを???置いて腐るのか?ロスケは、
勘弁ナラネー糞馬鹿だな。
25 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:41:25.49 ID:fTmMc26p0
いいよ
昔北方領土を取に行かなかったのは日本だから
27 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:41:51.54 ID:VPpoqC1y0
流氷でも渡って来るつもりかw
28 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:46:32.54 ID:NhmPdARC0
その金を自国の開発にまわせよ。ハゲが!
29 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:47:49.88 ID:TScCi2R+0
【政治】22日にプーチン氏側近来日、中国牽制の思惑一致
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350743260/1
31 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:52:57.28 ID:cmv04gxf0
鈴木宗雄は何も残せなかった
36 :のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 2012/10/22(月) 22:58:08.82 ID:8tVSbMLI0
>>31
生まれたお家も取り壊しです。まー毛が無くって前科オマケの只のオッサンに
成り下がる??予定也
32 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:54:58.28 ID:hDuruQu70
さすがに貧乏国家
170億円ぽっちってのが痛々し過ぎる
67 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:47:03.02 ID:HsT1C25B0
>>32
ダイヤモンドが大量あるらしいよ
34 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:57:01.83 ID:KnbKBCdA0
実は、尖閣より北海道の方が危ないと以前から思ってたよ。
39 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:09:16.78 ID:2Hr9tzLy0
死ぬまで択捉島観光できるかな。
41 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:11:18.96 ID:1q2/iyLD0
ロシアは昔からこんなもん。信用してはいけない。
42 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:12:03.37 ID:DW8BDDym0
歯舞と色丹を返還してもらい、国後は領土を保有するのはロシア、
経済的なイシニシアチブはすべて日本、のような経済特区とするのが現実的か。
択捉はあきらめる。
これで領土問題は解決する。たぶん4島返還は無理
54 :のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 2012/10/22(月) 23:20:25.35 ID:8tVSbMLI0
>>42
国後・択捉・色丹・歯舞は、我日本国固有の領土です。一つ譲ると
二つ・三つ毟られます。是が常識だよ。PS竹島・尖閣もニャー
武力または威嚇は粗末憲法の縛り有・・・只経済は、自由です!¥を舐めるなョ
43 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:12:27.55 ID:6AGqdgMv0
メドベは加減を知らんな
44 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:13:11.11 ID:+iH9ry1e0
そもそも日本政府にやる気が無いからな
返還なんてされる訳ない
45 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:14:36.64 ID:YwxzKogn0
さすがおそロシア。
なんで日本の周りはキチガイばかりなんだ?
49 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:15:42.32 ID:pqsyaA/y0
シナとロ助とチョンは 完全にグルだからな。まともに国交するな
50 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:16:34.93 ID:vPSzUfDm0
いや金無いだろ今
51 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:18:01.93 ID:zjBSTPq30
170億円じゃ大したことできなくね?w
52 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:19:04.25 ID:/uwo59TV0
それだけ金あるなら農地にいる支那畜駆除しろよ
55 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:23:16.36 ID:NvBG+JFc0
ええと、F35の何機分?
そんなもんですむのか?
えらく安上がりだな。
56 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:26:06.88 ID:TScCi2R+0
日本は専守防衛、侵略はしない。
右手で握手して左手で殴るのが外交 = 北海道を狙ってるねん
すきを見せたらチャンスだ
ロシアは数年前から増強はやっているぞ。
57 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:27:51.13 ID:q2oPHioj0
北方領土問題はロシア側の主張が全面的に正しい。
日本は日本自身1951年から1956年まで主張していた歯舞色丹の二島返還で済ませるしかない。
62 :のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 2012/10/22(月) 23:33:33.62 ID:8tVSbMLI0
>>57売国奴の名称をくれてやる。
>>56右手で握手其の後ハグって、右袖口のナイフで、仕留める。
同時に左手で、9mmを抜いて活路を切り開く!
65 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:40:02.59 ID:2dMaHVolP
>>57
国際法上、ロシアの主張が正しいんだろうけど、ロシアが北方領土を
日本に譲るといって譲渡したなら、それも国際法上まったく正しい。
だから57の前半分の前提は、後半分の結論を導かない。
69 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:53:39.43 ID:XNOlRKUO0
>>57
国際法上ソ連(ロシア)の領土主張の根拠を一切認めるわけにいかないから
わざわざサンフランシスコ条約の第二十五条に
「署名・批准した国以外には一切の利益を与えない」と定めたのにw
いっとくけど、これ名指しはしていないけど、千島樺太を占領した
ソ連向けに定めているからね
70 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:57:35.64 ID:BV3BQO4o0
>>69
日本の北方領土問題での主張が
サンフランシスコ講和条約で放棄した千島列島に四島は含まれない
というものですが。
つまり、日本政府自身がサンフランシスコ講和条約での放棄条項の有効性を認めてるの。
71 :名無しさん@13周年 2012/10/23(火) 00:08:28.83 ID:QGoXtOpD0
>>69
ソ連がサンフランシスコ講和条約での中国参加問題でアメリカと対立せず、素直に条約に調印していればそのままソ連領になってたところが、
日本がサンフランシスコ講和条約で放棄してどこの国にも属さなくなった土地をソ連が早い者勝ちで実効支配して
間接的にソ連領になっただけのこと。
早い者勝ちが無主地支配の世界の原則。
72 :名無しさん@13周年 2012/10/23(火) 00:29:58.15 ID:83Brrz/+0
>>71
これまで他の国の実効支配が及んだことがある地には
先占の法理は適用せんだろ
そんなものをみとめたら、とある国を攻め滅ぼして
その領土をどこの国にも属さないからといって
侵略国が合法的に獲得できてしまう
てか、お前おそろしい思想の持ち主だな
58 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:31:19.76 ID:sJTJiy4B0
石油も天然ガスもあるのに
政治が無能すぎて
産業育てれなくて貧乏だよなw
60 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:32:54.78 ID:/uwo59TV0
>>58
まだまだ先だろうけど、その資源尽きたらどうなるんだろうな
59 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:31:27.52 ID:KY2u2qiW0
択捉は仕方ないにしても国後はなあ
日本だろ どう見ても
61 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:33:33.04 ID:SQjLMKyr0
まあ、ロシア人なんてこんなもんだよね・・・
63 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:34:42.30 ID:LKnJigry0
来たに南に侵略者
64 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:39:36.07 ID:R9Z1iLd3O
千島列島は欲しいよな…
地図みながらよく思う。
ロシアが弱体化してシベリアが独立
↓
千島の割譲を条件に日本が各種援助みたいな流れにならんもんか
66 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:43:02.34 ID:fyqebHTk0
安!
絶対せめてこない安牌扱いじゃねーかw
68 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:51:52.17 ID:a55UFljp0
日本が支払った天然ガス代だな。
原発さっさと動かせ!
47 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:15:34.86 ID:frn92ydJ0
赤は信用できんな。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
東京は五反田の「貞操問題」様、


『高級志向を求める貴方に優雅で最高級の癒しのひと時を。』
出張地域は「山手線主要駅でのお待ち合わせ。」
只今「貞操プラン! ご新規様100分25,000円! その他キャンペーン展開中!」とご様子!
是非ご利用ください!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
『今月のGOGOパーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
『今月のGOGOマダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★出張風俗情報網『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
『今月のGOGOギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
ロシアのセルジュコフ国防相は22日、ロシア極東のカムチャツカを訪れ、北方領土に今後2年間に日本円で170億円余りをかけて、軍事施設などを更新する方針を明らかにしました。
ロシアのセルジュコフ国防相は22日、ロシア極東のカムチャツカを訪れ、ロシア太平洋艦隊の原子力潜水艦の基地などを視察しました。
この中でセルジュコフ国防相は、北方領土に配置しているロシア軍の部隊について、「今後2年間で総額70億ルーブルをかけて砲兵師団などの装備や施設を更新する」と述べ、日本円で170億円余りをかけて、北方領土の軍事施設などを更新する方針を明らかにしました。
その理由についてセルジュコフ国防相は、「おととし、大統領から北方領土の部隊の装備を見直すよう指示を受けた」と述べ、おととし11月に当時のメドベージェフ大統領がロシアの大統領として初めて北方領土の国後島を訪問したことがきっかけになったことを明らかにしました。
ロシア軍は現在、北方領土におよそ3500人の兵力を配置し、国後島と択捉島で新たな駐屯地の建設を進めているほか、新型の対空ミサイルや通信システムを導入するなど、北方領土の軍備の強化を図っています。
▽NHKnews(10月22日 22時6分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121022/t10015934551000.html

2 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:21:22.87 ID:mqCjZNp+0
北海道にオスプレイが必要だな
11 :のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 2012/10/22(月) 22:26:23.95 ID:8tVSbMLI0
>>2
♂プレィは、輸送機です!コードFのラプターの配置を米軍にお願い致さねば
捨て猫F14でも???可
3 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:22:37.34 ID:F3AO8tYH0
きたか…!!

4 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:23:06.88 ID:Qadq9MKOO
何でこいつらそんなに戦争したがってるの?
5 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:23:07.93 ID:TScCi2R+0
.
やっぱり予想通や 訪問と同時に仕掛けてきやがったな
6 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:23:50.20 ID:2tWis4yG0
近いうちに第三次世界大戦あるだろーけど、北海道は危険だな
間違いなくロシアは攻めてくる
7 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:23:54.18 ID:VVzucScI0
もともと旧式装備のオンボロ部隊だったからなあ
8 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:24:09.29 ID:zHtlwUEM0
F-35が1機以下の予算だな
9 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:25:00.50 ID:9viQupHa0
津波情報は伝わらないので
3年以内に全滅です
兵隊さん無駄死にですよ
10 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:25:41.83 ID:qPd8Vp090
返す気ないだろ
13 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:27:03.26 ID:b9VAAl8d0
露助と支那朝鮮人は絶対信じたらイカンと死んだ爺さんが言っていた
14 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:27:26.45 ID:bEokXI8n0
攻殻機動隊みたく根室盗られて日本も軍備拡大して
根室奪還作戦あるでこれ
16 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:28:43.53 ID:T6Eu/14V0
一方日本は復興予算をシーンシェパード対策に25億
20 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:32:19.32 ID:eWQlAX3yP
>>16
復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは民主大物議員と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4316690.html
東日本大震災の復興予算が、復興とかけ離れた事業に転用されていた問題で、
総事業費72億円の青少年国際交流事業が注目されているが、全体の約3割、
約21億円が中国と韓国との友好を促進する2団体に支出されていた。
17 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:29:17.66 ID:eWQlAX3yP
>>1
いよいよ韓国北朝鮮を取るんですね?
21 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:32:43.64 ID:TYZWimYY0
なんせソ連時代のものが多いから老朽化したものを更新するだけ
それを政治利用してるのよ
23 :のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 2012/10/22(月) 22:37:41.03 ID:8tVSbMLI0
勝手に人のお家の庭に対空ミサイルを???置いて腐るのか?ロスケは、
勘弁ナラネー糞馬鹿だな。
25 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:41:25.49 ID:fTmMc26p0
いいよ
昔北方領土を取に行かなかったのは日本だから
27 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:41:51.54 ID:VPpoqC1y0
流氷でも渡って来るつもりかw
28 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:46:32.54 ID:NhmPdARC0
その金を自国の開発にまわせよ。ハゲが!
29 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:47:49.88 ID:TScCi2R+0
【政治】22日にプーチン氏側近来日、中国牽制の思惑一致
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350743260/1
31 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:52:57.28 ID:cmv04gxf0
鈴木宗雄は何も残せなかった
36 :のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 2012/10/22(月) 22:58:08.82 ID:8tVSbMLI0
>>31
生まれたお家も取り壊しです。まー毛が無くって前科オマケの只のオッサンに
成り下がる??予定也
32 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:54:58.28 ID:hDuruQu70
さすがに貧乏国家
170億円ぽっちってのが痛々し過ぎる
67 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:47:03.02 ID:HsT1C25B0
>>32
ダイヤモンドが大量あるらしいよ
34 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 22:57:01.83 ID:KnbKBCdA0
実は、尖閣より北海道の方が危ないと以前から思ってたよ。
39 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:09:16.78 ID:2Hr9tzLy0
死ぬまで択捉島観光できるかな。
41 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:11:18.96 ID:1q2/iyLD0
ロシアは昔からこんなもん。信用してはいけない。
42 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:12:03.37 ID:DW8BDDym0
歯舞と色丹を返還してもらい、国後は領土を保有するのはロシア、
経済的なイシニシアチブはすべて日本、のような経済特区とするのが現実的か。
択捉はあきらめる。
これで領土問題は解決する。たぶん4島返還は無理
54 :のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 2012/10/22(月) 23:20:25.35 ID:8tVSbMLI0
>>42
国後・択捉・色丹・歯舞は、我日本国固有の領土です。一つ譲ると
二つ・三つ毟られます。是が常識だよ。PS竹島・尖閣もニャー
武力または威嚇は粗末憲法の縛り有・・・只経済は、自由です!¥を舐めるなョ
43 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:12:27.55 ID:6AGqdgMv0
メドベは加減を知らんな
44 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:13:11.11 ID:+iH9ry1e0
そもそも日本政府にやる気が無いからな
返還なんてされる訳ない
45 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:14:36.64 ID:YwxzKogn0
さすがおそロシア。
なんで日本の周りはキチガイばかりなんだ?
49 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:15:42.32 ID:pqsyaA/y0
シナとロ助とチョンは 完全にグルだからな。まともに国交するな
50 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:16:34.93 ID:vPSzUfDm0
いや金無いだろ今
51 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:18:01.93 ID:zjBSTPq30
170億円じゃ大したことできなくね?w
52 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:19:04.25 ID:/uwo59TV0
それだけ金あるなら農地にいる支那畜駆除しろよ
55 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:23:16.36 ID:NvBG+JFc0
ええと、F35の何機分?
そんなもんですむのか?
えらく安上がりだな。
56 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:26:06.88 ID:TScCi2R+0
日本は専守防衛、侵略はしない。
右手で握手して左手で殴るのが外交 = 北海道を狙ってるねん
すきを見せたらチャンスだ
ロシアは数年前から増強はやっているぞ。
57 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:27:51.13 ID:q2oPHioj0
北方領土問題はロシア側の主張が全面的に正しい。
日本は日本自身1951年から1956年まで主張していた歯舞色丹の二島返還で済ませるしかない。
62 :のらねこ♀F14J ◆F4k5dhGd82 2012/10/22(月) 23:33:33.62 ID:8tVSbMLI0
>>57売国奴の名称をくれてやる。
>>56右手で握手其の後ハグって、右袖口のナイフで、仕留める。
同時に左手で、9mmを抜いて活路を切り開く!
65 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:40:02.59 ID:2dMaHVolP
>>57
国際法上、ロシアの主張が正しいんだろうけど、ロシアが北方領土を
日本に譲るといって譲渡したなら、それも国際法上まったく正しい。
だから57の前半分の前提は、後半分の結論を導かない。
69 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:53:39.43 ID:XNOlRKUO0
>>57
国際法上ソ連(ロシア)の領土主張の根拠を一切認めるわけにいかないから
わざわざサンフランシスコ条約の第二十五条に
「署名・批准した国以外には一切の利益を与えない」と定めたのにw
いっとくけど、これ名指しはしていないけど、千島樺太を占領した
ソ連向けに定めているからね
70 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:57:35.64 ID:BV3BQO4o0
>>69
日本の北方領土問題での主張が
サンフランシスコ講和条約で放棄した千島列島に四島は含まれない
というものですが。
つまり、日本政府自身がサンフランシスコ講和条約での放棄条項の有効性を認めてるの。
71 :名無しさん@13周年 2012/10/23(火) 00:08:28.83 ID:QGoXtOpD0
>>69
ソ連がサンフランシスコ講和条約での中国参加問題でアメリカと対立せず、素直に条約に調印していればそのままソ連領になってたところが、
日本がサンフランシスコ講和条約で放棄してどこの国にも属さなくなった土地をソ連が早い者勝ちで実効支配して
間接的にソ連領になっただけのこと。
早い者勝ちが無主地支配の世界の原則。
72 :名無しさん@13周年 2012/10/23(火) 00:29:58.15 ID:83Brrz/+0
>>71
これまで他の国の実効支配が及んだことがある地には
先占の法理は適用せんだろ
そんなものをみとめたら、とある国を攻め滅ぼして
その領土をどこの国にも属さないからといって
侵略国が合法的に獲得できてしまう
てか、お前おそろしい思想の持ち主だな
58 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:31:19.76 ID:sJTJiy4B0
石油も天然ガスもあるのに
政治が無能すぎて
産業育てれなくて貧乏だよなw
60 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:32:54.78 ID:/uwo59TV0
>>58
まだまだ先だろうけど、その資源尽きたらどうなるんだろうな
59 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:31:27.52 ID:KY2u2qiW0
択捉は仕方ないにしても国後はなあ
日本だろ どう見ても
61 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:33:33.04 ID:SQjLMKyr0
まあ、ロシア人なんてこんなもんだよね・・・
63 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:34:42.30 ID:LKnJigry0
来たに南に侵略者
64 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:39:36.07 ID:R9Z1iLd3O
千島列島は欲しいよな…
地図みながらよく思う。
ロシアが弱体化してシベリアが独立
↓
千島の割譲を条件に日本が各種援助みたいな流れにならんもんか
66 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:43:02.34 ID:fyqebHTk0
安!
絶対せめてこない安牌扱いじゃねーかw
68 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:51:52.17 ID:a55UFljp0
日本が支払った天然ガス代だな。
原発さっさと動かせ!
47 :名無しさん@13周年 2012/10/22(月) 23:15:34.86 ID:frn92ydJ0
赤は信用できんな。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
東京は五反田の「貞操問題」様、


『高級志向を求める貴方に優雅で最高級の癒しのひと時を。』
出張地域は「山手線主要駅でのお待ち合わせ。」
只今「貞操プラン! ご新規様100分25,000円! その他キャンペーン展開中!」とご様子!
是非ご利用ください!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
http://www.16755050.com/
モバイル版:
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★娯楽風俗情報網 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
『今月のGOGOパーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★人妻風俗情報網『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
『今月のGOGOマダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★出張風俗情報網『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
『今月のGOGOギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/