忍者ブログ

G2//1675 for 忍者

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雷に打たれ意識不明の小6女児、入院先で死亡…埼玉 part1

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2012/05/17(木) 11:04:07.05 ID:???0
★雷に打たれ意識不明の小6女児、入院先で死亡

・茨城県などで竜巻が発生した6日に埼玉県桶川市の犬を遊ばせる施設「ドッグラン」で落雷に遭い、意識不明となっていた同県宮代町川端、小学6年関根彩加さん(11)は16日、入院先の病院で死亡した。

上尾署によると、関根さんはケヤキの木(高さ約8メートル)の下で、母親らと一緒に雨宿りをしていて、雷に打たれた。
母親も一時意識不明になるなど3人が軽傷を負った。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120517-OYT1T00018.htm


blog_03


2 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:05:01.36 ID:HhyxTe5z0
助からなかったんだね
彩加さんのご冥福をお祈りします


3 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:05:21.48 ID:+KlLNv8H0
高い木は避雷針になりかねないから危ないことくらい知らんのか、今時の母親は

13 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:10:44.88 ID:N9ym7eFu0
>>3
窪地にアンブッシュとかどんだけサバイバル慣れしているのかとww


43 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:27:11.24 ID:R5D3LifXi
>>13
塚地にアンジャッシュ?


25 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:15:11.74 ID:KXg/Ei8JP
>>3がドヤ顔でウンチク垂れながら雷に打たれて死にますよーに。

10 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:10:02.95 ID:4kcS8rNm0
>>3
避雷針のそばは安全だ


8 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:08:06.34 ID:JC4y7xps0
>>3
子どもいたら風邪ひかないように雨宿りしちゃうよ


15 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:11:02.74 ID:gbAU+KWa0
>>8
風邪を恐れて雷撃じゃあなあ…
一応そういう施設なら、建物とかなかったんかいな。


4 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:05:34.53 ID:Ub3KPH2M0
また来るから注意だぞ

西~東日本 大気の状態不安定に 5月17日 5時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120517/k10015175061000.html


5 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:06:00.61 ID:xaSsDzsU0
木の下でも幹に近いとこは危ないらしい

143 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:46:32.73 ID:IjrV1PuA0
>>5
それは間違い
側撃雷は枝からも来る


6 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:06:44.86 ID:rG31KENM0
木に落ちた雷が人間を伝わったのか
解説図でよくあるやつだな


7 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:06:50.92 ID:B3m1FEIE0
宜保愛子のようにはならなかったか
あの人も雷に打たれてああなったとか


14 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:10:51.06 ID:ZoCi87hL0
>>7
確かに、惜しいな。
回復しておれば、何らかの超能力が獲得できてたろう。


145 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:47:17.26 ID:kGHKGBjF0
>>7
視覚野とか、そういうところに損傷うけて、無いものが見えるようになったわけか。なるほど。


12 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:10:33.50 ID:cGWcM58Z0
木の近くにいるのまでは正しかったが、木からある程度距離を置かなかったのが敗因だな。
母親に常識があれば防げた事故。

とりあえずご冥福をお祈りします。


16 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:11:34.55 ID:Br3lrRVE0
アニメだったら超人になってよみがえるのに(´・ω・`)

17 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:11:44.68 ID:pW+dsHjV0
木の下で雨宿りって 死亡フラグじゃん
雷のときは高い木から離れないと木から飛び散った電気で関電する


18 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:11:58.62 ID:K0QLXk2PP
回復しなかったか・・

19 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:12:07.07 ID:PlD/qCLx0
マジか…亡くなったのか。安らかに…

20 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:13:01.80 ID:dAzvBAU/0
木の下はダメだろが・・・

21 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:13:23.65 ID:x25YkyzlO
あぁ亡くなったか
合宿


22 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:14:40.55 ID:gYFXbVfL0
>>21
合宿?


24 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:14:53.91 ID:B8IcP28d0
>>21
がっしゅく してどうする、がっしょう だろうが


26 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:17:15.26 ID:1HTLOlQ40
チャックのある服着てると危ない

45 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:27:37.76 ID:h9otwEst0
>>26
人間の体自体が導通体だから金属持ってるもってないは、あまり関係ない。

ちなみに俺は金属20年だが、雷に打たれたことは上司も含めて未だにないな。


47 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:30:31.60 ID:RZrjns+l0
>>45
昔は金属類を全部外せとか言われてたんだよな。


27 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:17:22.84 ID:oaLVNkS8O
木しかないなら雨宿りは木の下しかできないじゃん。
豹降ってきたんだろ。
雨宿りしなきゃ豹でボコボコにされてた。
それにたんぼにも雷落ちて死んだやついたじゃん


28 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:17:36.80 ID:ebcMcFvL0
ずっと今まで意識不明で頑張ってたのか
ご冥福を

これ2人が雷に撃たれた時に通報したのは店の人?


29 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:17:37.80 ID:fmd9z5LN0
親に知識があればな~子供が気の毒

30 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:18:13.18 ID:WeJGTu6bP
雨宿りで雷に打たれるとは運の悪い
避雷針のある建物で雨宿り出来ればよかったのにな


31 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:18:37.12 ID:0k+MmiYg0
なんか一部に誤解があるようだが
夏場の北関東において落雷で死ぬなんて事故は
交通事故並みに日常茶飯事だからな


56 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:39:57.82 ID:NLFCVbJw0
>>31
マジ? 俺千葉県民だけど、関宿より北には行かないようにするわ。


133 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:41:35.72 ID:SwPwO1XU0
>>31
落雷の死者数って年間20人ぐらいだろ。

32 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:19:01.86 ID:var1MFrY0
覚醒して新人類誕生のチャンスだったのに残念・・・

33 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:19:08.76 ID:+kPmqPO50
金属製ネックレスを付けてると助かる可能性が上がる
これ豆な


35 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:20:49.67 ID:Zt1Uh7On0
公園で子供遊ばせてたら雷雨が来たのでママさんたちが木の下に行きだした。
木の下、木の近くは危ないと私が言って廻ったら怪訝そうにする人が割りといた。

私は雷恐怖症なので知識持ってるけど知らない人が多すぎ。


61 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:41:26.55 ID:WeJGTu6bP
>>35
文系は馬鹿だからしょうがない


68 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:46:57.47 ID:2m1tUUAEi
>>61
君はまず家から出てみることから始めようか


65 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:44:35.63 ID:ldvMjEcDi
>>61
こんなのは理文関係ない、知識量の問題
そんなこともわからない自称理系ってw


71 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:48:30.05 ID:WeJGTu6bP
>>65
文系は自然科学や算数の話になると頭ごなしに自分にはもうわからない
理解不能となって理解することを自ら放棄するから、絶対に理系分野の
知識量は増えない
文系は馬鹿


97 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:15:10.87 ID:pdPRajcOP
>>71
無知と馬鹿は全部文系とか思ってんのかコイツは


99 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:19:12.60 ID:7JPMg9gL0
>>97
体育系を忘れてるよな


36 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:21:41.26 ID:f31pvUDwO
ギネスブックに生涯6回落雷にあっても元気に生きてるじい様載ってたな。かわいそうに。合掌

37 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:22:59.08 ID:fn3bXva20
あぁ、10日も頑張ってたのか。残念だ・・・。

テレビでよく、雷の時は木の下は危ないって言ってた。
雷の多い地域に住んでるから気をつけなくちゃ・・・


38 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:23:01.56 ID:EduyWWMX0
意識がなくなったまま苦しまずに亡くなったのがせめてもの救いなのかなあ

土砂降りの中の雨宿りのために木の下に入ってたのが仇となったわけだが
住宅街で普段生活している人が雷の知識をもってなくても仕方がない


61 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:41:26.55 ID:WeJGTu6bP
>>38
知らないのは住宅街の人間だからではなく文系だからだよ
文系は自然科学というものに全く興味が無いからそういう知識が身につかない


40 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:24:18.54 ID:Rc+m5Agi0
かわいそうに
ご冥福をお祈りします


41 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:24:42.00 ID:QKaPQyb50
雷の時は、イナバ物置の中に逃げ込むと良い。
外側の金属を伝って雷が落ちるので、中の人には落ちない。

柱や梁が金属製なら、自転車置き場の屋根の下も、たぶん安全。


42 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:25:55.29 ID:Ss8Zi30G0
何の関係のないあかの他人でも子供が犠牲になる事件が起きる度に、
俺が自意識過剰で勘違い野郎故に「何も出来なくてごめん」としばらく落ち込む癖がついた。


46 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:28:26.44 ID:gTTuHDZI0
がんばったのになあ…

48 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:31:03.76 ID:12zFUQ9D0
それまで雷はなってなかったらしいですよ

雨が降ってなくても、雷がいきなり落ちることはよくあるし

木の下だけじゃないからな、屋外にいるやつだいたい危険だからな。
親を責めてるやつはむしろ雷に打たれてこい。


66 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:45:03.94 ID:WeJGTu6bP
>>48
それに遠くで鳴ってても突然自分のところに来ることもあるしな
雷鳴を聞いていて、近くに建物があるのに木の下にいったなら馬鹿だが


51 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:33:11.78 ID:LA5MEnP0O
かわいそうに…
安らかに眠ってください


53 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:35:30.08 ID:kSBQvr+bO
子供一人殺すのにこんなに時間かかるとか、雷って実はたいしたことないんじゃね

66 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:45:03.94 ID:WeJGTu6bP
>>53
落雷したのは木。木から地面に通電する際に、近くにいた人間にも通電した
だからだいぶ威力は軽減されてる
それでも木の周辺10mくらいは危なかったはず


54 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:37:13.12 ID:gbAU+KWa0
>>53
確かみてみろ


57 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:40:27.57 ID:naMiXYwe0
車の中は平気なの?

66 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:45:03.94 ID:WeJGTu6bP
>>57
安全。アースされるように設計されている


93 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:06:42.55 ID:tljNyIIs0
>>57
車の中が一番安全。たとえその車に落雷があっても大丈夫


95 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:10:32.42 ID:BZU/PIc/i
>>93
車の中が一番安全では無い

屋内が一番安全だよ


106 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:25:17.73 ID:ER6ObZyI0
>>95
つい最近、アンテナに落雷してVHSデッキ経由で感電した人のニュースがあったろ。
「何でいまどきVHSデッキをアンテナに繋いでるんだよw」って2ちゃんでも散々突っ込まれてたから憶えてる。


119 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:32:18.90 ID:BZU/PIc/i
>>106
そいつは多分何処にいても感電するわw


59 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:40:43.37 ID:/uOJANR30
おまいらも気をつけろ

まあ家から出ないから安全か


60 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:40:53.56 ID:W+WFc71Vi
雷のような超高圧電流の前では
金属も人間の体も関係ないんじゃなかったっけ?


64 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:44:26.34 ID:sq6rni5k0
文系には図を描いて説明してやらんと

69 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:47:12.65 ID:gCyIdXP80
>>64
雷の気持ちを考えさせるのが先だろ?


67 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:45:48.59 ID:CCClKGNhO
被雷すると助かっても後遺症が酷いんだろ

70 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:47:56.22 ID:zyFVWeOi0
広い原っぱであまやどりするとこが他になかったんだろ?
偶々その木に落ちただけで運が悪かったんだろうよ
木の下が危ないってウンチクたれてるヤツ何なの


73 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:49:22.85 ID:sq6rni5k0
文系「雷と同じ速度でかわせばよくね?」

75 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:50:08.79 ID:3k+kqZVi0
何で急に文系批判湧いてきたんだよwww

76 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:51:12.84 ID:SRB0vlzNO
かわいそうに…ご冥福をお祈りします

落雷時に木の側に寄るのは危険。
木の高さと同じくらいの距離、木から離れて、できるだけ体を小さく地面に伏せろと
ベアグリルスさんが言ってた。


107 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:25:25.40 ID:kkdkA5t50
>>76
(´・ω・`) でも筏の作り方は雑で入水と同時にすぐブッ壊れるから参考にならないよね、ベアたん・・・・・


79 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:51:59.57 ID:AdWLASmBO
木の近くにいたのは正解だよ
近すぎたのが敗因
多分もたれかかっていたのかもしれないな


80 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:52:15.43 ID:0qXyz6RO0
落雷は、体の中が火傷するって言うから、苦しかったろうな。
かわいそうに。ナムナム


91 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:02:31.19 ID:BZU/PIc/i
>>80
苦しいも何も意識戻らず逝ったから本人は何が起きたかも分からずに逝っただろう


82 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:54:07.24 ID:8vsx5YVVi
何年か前に落雷事故が相次いだ際、
街頭インタビューで子持ちの主婦に

屋外で雷がなったら?
お臍を隠す!
だもん…。


83 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:54:28.91 ID:feC7Z6Y10
側撃というやつか。
木からは最低8mだったかは離れないと
やられるらしい。


85 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:56:46.44 ID:p/VMhB7RO
木の下は危ないって!昔から言われてた。

86 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:56:55.03 ID:xdZt6Kax0
高い木の下は落雷の危険が・・・ってのはみんな分かってるけど、
だいたい落雷しそうな時は大雨なわけで、そんな時に雨宿りできる
木の下から離れろってのは、実際問題なかなか出来んよな。


88 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:58:18.47 ID:MuyFT6oD0
まさか市を訴えないだろうな
木を放置してたからとか
悪徳弁護士が暗躍してそう


90 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 11:59:41.52 ID:9mDImV4I0
近くに高い樹があるところでも広い畑にも落ちる場合あるしな。
昔、家の農作業してて雷落ちて死んだ子とかいた。
報道もされたような。


92 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:02:41.50 ID:7JPMg9gL0
>>90
冬の低いときでも5000m以上高いトコから雷さんは来るからね
8mくらいの差は誤差だな
近くに来てから木の方に行くことはあるけど、速過ぎて曲がれなかったりする


94 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:08:50.90 ID:W+WFc71Vi
>>92
雷って落ちるところを決めてから落ちてきてるんじゃないのか。


102 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:21:38.51 ID:+Psq7iWmO
>>92
雷って下(地面)から上に向かって電気が流れるんちゃうの?


100 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:19:51.15 ID:YD0NLcfc0
そーいえば昔、所ジョージの番組で釣りの最中に雷に撃たれた人の話やってたな

目撃者の話によると、雷に撃たれた直後、釣り人の頭上にキノコ曇が出来たんだとか


101 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:21:31.41 ID:QKi7k9z00
>>1
雷が原因ではご遺族はやりきれんよなあ‥
いや、むしろ加害者のいる犯罪や事故よりはあきらめがつくのかな


103 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:23:10.22 ID:6JhuJMw10
雷が来たら、木の下へって一番危ないらしいね

木に落ちた雷が電気を通しやすい人間の方に「飛び火」してくる

以前テレビで実験を見て驚いた


105 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:24:52.53 ID:bIalPxCH0
車と地面の間にタイヤで仕切られて絶縁層があるよな
これはコンデンサと同じ構造であり、コンデンサは直流電源は通さない
雷はもち直流だから、基本的には車は安全


110 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:27:02.88 ID:6JhuJMw10
>>105

あともし近くに電線があればその下に非難するのがいいらしい


122 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:34:02.98 ID:Mh7FsePb0
>>105
自動車はボディを通って電気が地面に流れるから中に乗っていると大抵の場合は安全。
だが、雷が強力過ぎる場合はフロントガラスやボディを雷が貫通して火が出ることもあるそうな。

今回の事故の場合は林の中のドッグランで

飼い主が座って休んだり雨避け用にする程度の小さな小屋しかなかったっぽいから
逃げ場なかったかもな…
落ちる直前まで雷鳴も聞こえなかったそうだし。


128 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:38:13.99 ID:bIalPxCH0
>>122
強力過ぎるのは恐ろしいな
しかし木には落ちても車に落ちたって話は聞かないから、やっぱしかなり安全なんだろうね


131 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:40:32.79 ID:bJnw6HB10
>>122
タイヤがあっても地面に流れるの?


136 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:42:55.20 ID:Mh7FsePb0
>>131
雷はタイヤくらいじゃ防げんよw
そもそも空気中を伝わってくるんだぜ雷


135 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:42:28.39 ID:BZU/PIc/i
>>131
最近のタイヤは静電気が溜まらない様に抵抗値が低いんだよ


109 :名無しさん@12周年 2012/05/17(木) 12:25:55.40 ID:Okm/7vo/0
ご冥福をお祈りします。

母親批判してますが、このときは周囲で雷鳴もせず。
ぽつぽつと雨が降り始たとき、一時的に木の下に行ったようです。

母親のかたが非のあるような書き込みはお控え下さい。


PR

茂木健一郎 「坂本龍一さん、きっこさんにいつの間にかブロックされていた。狭量なものの気配を感じる」

1 : カストル(埼玉県) 2012/05/16(水) 15:49:32.88 ID:HbMPihZpP BE:503379432-PLT(12000) ポイント特典

https://twitter.com/#!/kenichiromogi/status/202553308576100352
茂木健一郎 ? @kenichiromogi
きっこさん(@kikko_no_blog)に、いつの間にかブロックされていた。いちどもメンションしたことないのに。
坂本龍一さん(@skmt09)も、ぼくをブロックしているのを発見したことがある。
かつて、対談したときにはにこやかにお話したのだけれども。

https://twitter.com/#!/kenichiromogi/status/202553588139036672
茂木健一郎 ? @kenichiromogi
きっこさんにしても、坂本龍一さんにしても、ぼくがメンションしたことはないから、
ブロックされる理由として思い当たるのは、原発に対する考え方の違いしかない。
それで、意見が異なる人を、こちらが何もアクションをしていないのにブロックするというのは、どのような思想なのだろう。

https://twitter.com/#!/kenichiromogi/status/202553903571664896
茂木健一郎 ? @kenichiromogi
意見が異なる人を、特にその人に対して何の発言もしていないのにブロックする。
このような態度の中に、ぼくは、狭量なものの気配を感じる。人間のための思想が、結局、人間のためになっていない。


blog_01


2 : かみのけ座銀河団(東京都) 2012/05/16(水) 15:50:19.87 ID:D24j6QJA0
そんなんだからブロックされるんだ

3 : 環状星雲(SB-iPhone) 2012/05/16(水) 15:50:40.79 ID:QYzkF60zi
こういうところが嫌なんだろ

61 : デネブ・カイトス(長崎県) 2012/05/16(水) 16:17:37.86 ID:3SQmJxSR0
>>2-3
その通り過ぎてワロタ


4 : ダイモス(空) 2012/05/16(水) 15:51:00.78 ID:lYGuXBkF0
どれも胡散臭い人でワロタ

同族嫌悪ってやつかw


6 : カロン(チベット自治区) 2012/05/16(水) 15:51:59.79 ID:yMffKQy00
脱税する奴とは仲良く出来ないとさ

7 : プレセペ星団(三重県) 2012/05/16(水) 15:52:00.35 ID:w3766CAf0
チン毛ヘアーが気に入らなかったんだろ

8 : 冥王星(静岡県) 2012/05/16(水) 15:52:46.11 ID:FmbHGZdk0
■<嫌なら見るな

○<嫌だから見ない、ブロック

■<狭量だ


9 : 海王星(SB-iPhone) 2012/05/16(水) 15:53:17.90 ID:CZf7lKLyi
何事もエクスペリエンスだと思えよ

10 : シリウス(チベット自治区) 2012/05/16(水) 15:53:29.33 ID:hKlVWX600
へ~。じゃおれもブロックしようw

11 : 子持ち銀河(チベット自治区) 2012/05/16(水) 15:53:33.89 ID:L6PEKgDL0
思想的には仲間なのにね

13 : ハービッグ・ハロー天体(北海道) 2012/05/16(水) 15:53:53.03 ID:ed2FyWMn0
嫌いって伝えるのさえ嫌なんだろ

14 : ソンブレロ銀河(岡山県) 2012/05/16(水) 15:54:25.55 ID:VP2LmQFs0
原発だけじゃねーだろ
ウジテレビ、チョンコロ擁護とかもあるし
おめーは世の中から嫌われてることにいいかげん気づけよw


15 : ボイド(京都府) 2012/05/16(水) 15:54:39.44 ID:B3rFt5ba0
[ ::━◎]ノ みんなでこいつをブロックしようぜ.

16 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (栃木県) 2012/05/16(水) 15:54:49.02 ID:91ntfHj20
高岡騒動のときに韓国民団からなんども公演依頼受けてるのばれちゃったからなお前

18 : アケルナル(山口県) 2012/05/16(水) 15:55:42.23 ID:d2H5Whev0
きっこも、坂本龍一も橋下も共通点があるよね

きっこは、放射能避難で本当か嘘か山口県へ疎開してるらしい
坂本龍一は、山口芸術センターの記念事業の監督に就任

まさに山口が日本の中心といっても過言ではないね(#^_^#)


20 : プロキオン(関東・東海) 2012/05/16(水) 15:56:20.64 ID:frf1PjqXO
元MS日本法人副社長が隣にいるのにWindowsの
悪口いって怒らすような馬鹿が脳機能学者(笑)だなんてなあ


21 : かみのけ座銀河団(鳥取県) 2012/05/16(水) 15:56:25.24 ID:+8LuK1Z40
誰それにブロックされてるとか普通恥ずかしくて公表できんわ

22 : ニクス(東京都) 2012/05/16(水) 15:57:13.37 ID:d/54QK/m0
キチガイとは付き合いたくないからね

24 : トラペジウム(西日本) 2012/05/16(水) 15:59:05.79 ID:/eO50jt60
「脱税して偉そうなことを語っている。 狭量なものの気配を感じる」

25 : ブレーンワールド(岐阜県) 2012/05/16(水) 15:59:09.39 ID:UJkKCsjA0
ああ、こういう奴がフェイスブック殺人とか起こすんだなと納得した

26 : エリス(福岡県) 2012/05/16(水) 16:00:13.64 ID:yKIlI2eq0
デリケートすぎてワロタ厨房か

28 : ダークマター(チベット自治区) 2012/05/16(水) 16:00:56.81 ID:Y/FWBkyr0
3人とも胡散臭さは同レベル

29 : ハダル(千葉県) 2012/05/16(水) 16:01:00.04 ID:MyIF3+kn0
毎日ダラダラとツイートしまくる奴はブロックされてもしゃあない
だってTLがそいつのツイートで埋まっちゃうんだもの


31 : アケルナル(山口県) 2012/05/16(水) 16:01:34.39 ID:d2H5Whev0
だってさ、こいつ勉強はできるのかもしれんけど、得意になってるのがツイートからにじみ出ててうざいもんな。

32 : テンペル・タットル彗星(関東・甲信越) 2012/05/16(水) 16:01:43.78 ID:T21WZEdx0
そら40万フォロワー居たら強気になるわな(^o^)

34 : キャッツアイ星雲(千葉県) 2012/05/16(水) 16:02:49.09 ID:SheR69sU0
それもまたひとつのアハ体験

36 : 百武彗星(青森県) 2012/05/16(水) 16:03:17.88 ID:aT28/IU20
昔テレビで見かけた時はそう思ってなかったけど
この人って言ってる事も脱税とかそういう面でも精神的にもアレな人だったのね・・・


37 : ミラ(dion軍) 2012/05/16(水) 16:03:57.31 ID:mOCkQUiO0
いまだにブロックっていう仕組みがよく分からん。
フォローもしてないしレスされたこともない人を
ブロックするのって意味あるの?


58 : テンペル・タットル彗星(広西チワン族自治区) 2012/05/16(水) 16:15:21.34 ID:WONlb13I0
>>37
ブロックすると公式リツイートも消せるから、茂木みたくやたら拡散したがる奴が多いアカウントには有効。


63 : ミラ(dion軍) 2012/05/16(水) 16:18:39.03 ID:mOCkQUiO0
>>58
成る程。㌧


41 : デネブ(千葉県) 2012/05/16(水) 16:07:07.12 ID:SZXD0w0o0
忙しくて納税できない人は、言うことが違うな

43 : チタニア(埼玉県) 2012/05/16(水) 16:07:29.21 ID:u2XoNC5n0
アハ体験がつまらな過ぎてブロックしたんだろ

44 : 冥王星(東京都) 2012/05/16(水) 16:07:58.31 ID:J05irfEL0
狭量とか言っちゃうところに同じ気配を感じるな

45 : トリトン(東京都) 2012/05/16(水) 16:08:18.92 ID:nXwu22xl0
インチキ野郎対決か。

46 : キャッツアイ星雲(千葉県) 2012/05/16(水) 16:08:24.77 ID:FEkR6jyF0
茂木なんてどう見ても嫌われるに決まってるだろうw
勘違いしてんじゃねえよ


48 : 赤色超巨星(滋賀県) 2012/05/16(水) 16:09:50.36 ID:uxB+riRB0
>>1
仲間はずれにされたのむかつくってことを大人風の言い回しで言ってるだけw


49 : ガニメデ(東京都) 2012/05/16(水) 16:09:55.50 ID:XdxaIDzi0
基地外が基地外の話題を口にしたのか

52 : ガニメデ(関東・甲信越) 2012/05/16(水) 16:11:00.21 ID:YFsWQO1KO
ブロックされたら傷つくとかどこの小学生だ

53 : キャッツアイ星雲(愛知県) 2012/05/16(水) 16:11:06.80 ID:Dg8supcl0
メンションって何?
しょんべんみたい


72 : プランク定数(SB-iPhone) 2012/05/16(水) 16:24:07.52 ID:HGcrlsZCi
>>53
会話

>>2,>>3で終わっててワロタ


55 : ダークマター(神奈川県) 2012/05/16(水) 16:11:47.78 ID:TndkYiPU0
>茂木健一郎
こいつテレビに出るの好きみたいだけど何かシラ~としてて見てて不快


56 : 赤色超巨星(東京都) 2012/05/16(水) 16:14:03.10 ID:0FuZcB+z0
茂木って禿げたらものすごく悲惨な髪型してるよな

59 : デネブ(北海道) 2012/05/16(水) 16:16:39.10 ID:my6toR+90
ブロックされた事にいちいち傷つく奴はTwitterやめろよ
小中学生かよ


60 : カストル(東日本) 2012/05/16(水) 16:17:08.18 ID:IwVoWgoz0
税金ちゃんと払えよ

62 : ブレーンワールド(新疆ウイグル自治区) 2012/05/16(水) 16:18:36.07 ID:9d+o/v/f0
下の毛頭が見苦しい

65 : 木星(岡山県) 2012/05/16(水) 16:19:50.57 ID:Hwyfrt8X0
だれ彼すぐ絡むチリチリが悪い

66 : グリーゼ581c(岡山県) 2012/05/16(水) 16:20:32.32 ID:KjdVNYKBP
ぜんぶDQNじゃん

67 : 土星(埼玉県) 2012/05/16(水) 16:22:05.22 ID:jPnPYvZg0
なんか脱税が無かった事になってる様なはしゃぎっぷりだなこいつw
犯罪者が堂々と世間に顔出せるな


69 : ヒドラ(やわらか銀行) 2012/05/16(水) 16:23:23.69 ID:yXy7A4yD0 BE:3432190076-PLT(18502)
全員キチガイじゃねーか


70 : アケルナル(山口県) 2012/05/16(水) 16:23:48.82 ID:d2H5Whev0
ちっせえやつだなw

71 : アンドロメダ銀河(東京都) 2012/05/16(水) 16:23:51.20 ID:ZXaIBA/1I
キチガイの枢軸ワラタ

73 : チタニア(千葉県) 2012/05/16(水) 16:24:45.52 ID:nO78Ol+/0
英語読める人はあまりの反日ぶりに引く

関わらない方がよさそう・・・

ブロック


74 : デネボラ(千葉県) 2012/05/16(水) 16:25:35.79 ID:MojKpUaA0
アイツってケチだよな、なんていう奴が最もケチくさい奴、みたいなもんか

75 : テンペル・タットル彗星(関東地方) 2012/05/16(水) 16:25:37.01 ID:dt/JOzzS0
脱税してるからだろ

76 : 青色超巨星(大阪府) 2012/05/16(水) 16:27:46.41 ID:ZaeZwitA0
この中にまともな方はいらっしゃいませんかー?

80 : キャッツアイ星雲(新疆ウイグル自治区) 2012/05/16(水) 16:30:16.33 ID:LY6tyGga0
方向は違うけど、mixiの踏み逃げ許さない
とかと同じ病的なものを感じる。
自意識過剰なやつってのはどこにでもいるよな。


83 : 亜鈴状星雲(大阪府) 2012/05/16(水) 16:31:44.25 ID:QBytUQLq0
>>1

× 原発に対する考え方
○ キチガイと関わりあいになりたくない


86 : 褐色矮星(関西地方) 2012/05/16(水) 16:33:17.66 ID:VgcMlWlrO
きっこと龍一なら別にいいじゃん
きっこはブログ 龍一は学食だったっけ


93 : ヒドラ(やわらか銀行) 2012/05/16(水) 16:51:59.09 ID:yXy7A4yD0
>>86
どっちもデマ拡散機


88 : ビッグクランチ(SB-iPhone) 2012/05/16(水) 16:42:23.83 ID:B572dTEzi
マジレスするとTwitterのバグ

91 : 褐色矮星(埼玉県) 2012/05/16(水) 16:48:55.56 ID:amvfwib80
茂木からマジキチを感じる

92 : ポルックス(埼玉県) 2012/05/16(水) 16:50:47.87 ID:/+xn2koA0
この人の言ってることは浅いんだよ。自分の考えに反していても読みたいと思わせる人じゃない。

94 : ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) 2012/05/16(水) 16:53:46.66 ID:4jDFFTsI0
そこに寛大さを求めるなよ
自分の程度を弁えろ


95 : ダイモス(関東・甲信越) 2012/05/16(水) 16:55:07.72 ID:/1KmqaTtO
たぶんRTされてくるのを見るのが嫌だったんだと思う

鬱陶しいツイートを見たくないときに、関わりのない人ならブロックしやすいけど
本人に気付かれると面倒なことになるんだなぁ


97 : テンペル・タットル彗星(広西チワン族自治区) 2012/05/16(水) 16:59:06.81 ID:WONlb13I0
きっこって気に入らない事は何にでも噛みつくイメージだったけど、ブロックで対処する冷静さが残ってたんだな。

98 : テンペル・タットル彗星(内モンゴル自治区) 2012/05/16(水) 17:00:32.32 ID:Rdk9RQLA0
いいからさっさと論文書け

99 : アリエル(四国地方) 2012/05/16(水) 17:01:01.49 ID:bEeDN3UT0
本人が一番狭量なのが笑える

100 : オリオン大星雲(catv?) 2012/05/16(水) 17:01:04.98 ID:BIqxYPjL0
坂本教授 「気持ち悪い奴。」

103 : ミラ(東京都) 2012/05/16(水) 17:05:52.97 ID:rdXMzczC0
>>1
今年は脱税してないよな?


blog_01


*:--☆--:*:--☆--:

1675_banner_88x31

★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

093_banner_88x31
★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/

デリヘル、ホテヘルなど人妻専門出張情報サイト 『奥さんGoGo!』
熟女、若妻等など多彩な奥さまの情報を網羅しております。


『今月のGoGo!マダム』 
093

こちらもヨロピクです( ´∀`)つ
075_banner_88x31
★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/

デリヘル、ホテヘル、出張、エステなどエスコートサービス特化した風俗情報サイト 『女の子GoGo!』。
ギャルに人妻、モデルにOLなど多彩な情報満載!


『今月のGoGo!ギャル』
075

*:--☆--:*:--☆--:

04510_banner_88x31
★高収入求人情報『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/

高収入求人情報なら『お仕事GoGo!』で決まり!

ギリシャ再選挙決定 part3

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:55:19.55 ID:3xPoCp6s0
>>1
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士  (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)


「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は

崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による

『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」

「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、

多数の貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」

「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減

することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」

「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、

この『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは

大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」←今ここ

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、

環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」


331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:02:16.14 ID:8XlFP6H60
>>281
何この先生預言者じゃん!


353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:03:45.02 ID:dL/+r+hG0
>>331
光は極東の日本からってチェレンコフ光のことじゃなきゃいいが


350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:03:24.86 ID:h4WyiVQl0
>>281
崩壊に至らない方法がいくつかある。そのうち最も有効と思われるのが「インフレ」を起こすこと

インフレは借金からの開放を意味する。日米EUは猛烈な金融緩和を行なっていて、アメリカは近々QE3に踏み切る筈
この大量のハイパワードマネーは将来いくつかの小国を潰す程のインフレを引き起こす。アメリカほどの大国の
バブル崩壊処理を行うには、それしか方法が無いのだと思う


282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:55:20.84 ID:/nIS9KjV0
ユーロという通貨は何だったのか
市場の規模しか頭に無かったのか


283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:55:24.69 ID:dL/+r+hG0
ギリシャ再選挙へ 大統領の調停失敗 組閣を断念
2012.5.15 22:21 [欧州]

【ベルリン=宮下日出男】総選挙後の混乱が続くギリシャで、各党の最後の説得を続けていた
パプリアス大統領は15日、組閣を断念した。大統領は政治家以外の学者や官僚出身者を
首班とする「実務者内閣」を提案して事態打開を図ったが、党首らとの会談は決裂。再選挙
実施が確定した。投票日は6月10日か17日になるとみられる。

 大統領との調停を終えた議会第3党の全ギリシャ社会主義運動(PASOK)のベニゼロス党首は
同日、「再選挙が実施される」と述べた。

 再選挙では、反緊縮派の第二党、急進左派連合が第一党に躍り出る可能性が高い。
再選挙までの政治空白や同党主導の政権樹立は、同国の「ユーロ離脱」に対する懸念を一層高め、
欧州債務危機の一段の深刻化を招く恐れが強い。

 大統領は15日、極右政党と共産党を除く5党の党首と会談した。実務者内閣には、
財政緊縮路線を進めてきた第一党の新民主主義党(ND)と第三党の全ギリシャ社会
主義運動(PASOK)が容認姿勢。急進左派連合や議席数最少の民主左派は反対の意向を示していた。

 ギリシャでは6日の総選挙で連立与党のPASOKとNDが大敗。憲法の規定に従い、
第一党から第三党まで順に組閣を試みたが、いずれも失敗に終わり、13日から大統領が調停にあたっていた。

 一方、欧州連合(EU)のユーロ圏17カ国は14日、ブリュッセルで財務相会合を開催。
ユンケル常任議長は会見で、ギリシャの「ユーロ離脱」は議題にならなかったとした上で、
「ギリシャのユーロ圏残留が私たちの揺るぎない願望だ」と表明。ギリシャに緊縮策履行を求めた。


http://sankei.jp.msn.com/world/news/120515/erp12051522210006-n1.htm


300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:57:55.11 ID:ex7Ab2BX0
>>283
ユーロ国は本音でギリシャに留まって欲しいと思ってるんかね?


326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:01:43.51 ID:/nIS9KjV0
>>300
むしろこれを機に「ほれ見ろ失敗したじゃん、元に戻そうぜ」と思ってる国が
大半だと思う。


284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:55:25.06 ID:jAbe5A280
とりあえず選挙まで緊縮派をEUが猛プッシュするのは目に見えている
ただ反緊縮もそういう状況化で勝ち上がってきた連中でもあるし・・
こりゃありえない不正な結果が堂々と出そうだな


286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:55:39.67 ID:DI1BO1Hg0
戦争起きるとしたら
ギリシャ・イタリアスペインVSフランス ドイツ
辺りか?


293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:56:29.56 ID:Pd37vN9j0
>>286
戦力差がありすぎるな


287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:55:40.91 ID:Be2sua7C0
第三次世界大戦はよしろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:56:46.65 ID:05wXOcdy0
独希戦争の始まりである

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:57:04.66 ID:9rEd8liL0
ネオナチが勢い増すな
こりゃ


297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:57:05.26 ID:YUwIoSxM0
ギリシャが離脱とか現実的にあり得ない
本気でやるとしても準備に何年かかるし無理


306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:59:06.08 ID:ex7Ab2BX0
>>297
離脱方向で調整てだけでも変わるんじゃね?


298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:57:44.92 ID:XOJu3djE0
blog_04

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:58:04.44 ID:23NdUQVt0
終わりのはじまり
修羅化したギリシャは誰にも止められんのだ


302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:58:05.90 ID:dL/+r+hG0
戦争になったら阿部寛みたいな奴らがドイツに攻めこむのか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:59:21.80 ID:Pd37vN9j0
>>302
NHKのインタビューでアテネ市民映ってたけどオーラ半端なかったわ


303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:58:13.21 ID:gKiYtPuE0
マジでアジアの時代くるで

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:59:44.88 ID:2OwO82u60
>>303
もうきとるやろ
中国様とインド様におんぶだっこだけど(他はおまけ)


320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:01:03.00 ID:3cOlUm7c0
>>303
800年ごとに文明が東西で入れ変わるってのは本当だったんだな
blog_05


344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:03:02.39 ID:G7umuLAg0
>>320
論拠はないけど妙に納得してしまった。


348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:03:18.64 ID:exVcDwmY0
>>320
入れ替わるときの富の移転はどんな風に行われるのか・・・


308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:59:25.30 ID:G7umuLAg0
もうオリンピックは暫く
ギリシャでやってやれよ。


309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:59:32.36 ID:FG3ejCu10
借金てのは借りた額がでかくなると、借りた方が強いって言うが本当だな
そういう意味じゃあアメリカ最強すぎて笑えるわ


321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:01:21.56 ID:ex7Ab2BX0
>>309
アメリカは軍事力もあるからなあ
自分でルール作れるところは強いよ


310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:59:44.07 ID:8hjrOr6J0

ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ( ゚д゚ )ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛


312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:00:15.92 ID:cFId41oh0
今日投げて損切りしてポジ整理してよかったお( ^ω^)

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:00:15.76 ID:AVcEVo+b0
ギリシャ人「もう緊縮財政には耐えられん。もううんざりだ」


おい  日本人は20年耐えてんだぞ…おまえらここ1年ちょいだろうが


346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:03:07.78 ID:kcuIiaKc0
>>313
日本は不景気だけど緊縮はやってない


314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:00:18.03 ID:v18aJCc10
日本の上の某国も潰れるときにこうなりそうだな
これよりもっと酷いことやりそう


329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:01:57.73 ID:FG3ejCu10
>>314
いざとなったら助けてくれるお人よしが居るからな
もし助けてくれなきゃ、国民が勝手にその国に助けを求めていくだけだし


316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:00:41.13 ID:XOJu3djE0
まぁ、ユーロ離脱してデフォルトしないって選択肢あるのか!?
紙幣作ってもジンバブエ化は目に見えてるような・・・


317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:00:53.49 ID:/pwhe9yo0
弱小国に振り回される世界w

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:00:57.22 ID:1hJIr+5x0
ギリシャを発端に共産化への回帰が見られるかも
それはそれで面白い


322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:01:31.66 ID:EZo3WuUR0
日本も早く破綻しろよ
ギリシャやエジプトのように火炎瓶持って銀行や官公庁焼き払いてえんだよ


323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:01:39.66 ID:dzyfjhej0
なに?どうなるの?地球おわるんです?やったー!

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:01:42.38 ID:bXxHtY++0
つまりどういうこと?

ユーロ大暴落しているけど、どういうとだ?
俺のお金はいったい


327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:01:49.76 ID:auKA7pM60
死人が出るな・・・

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:02:21.06 ID:Kb9MEJED0
国債償還日今日だろ
何やってんの


333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:02:22.10 ID:u9ceCgSM0
ユーロ陣営がこんな不安定な国の加盟を許したのがそもそもの失敗だな
あと数年でユーロは崩壊するよ
スペイン、ポルトガル、イタリア・・・
危険な国はまだまだ続く


335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:02:23.79 ID:jAbe5A280
もしギリシャが踏み倒したら、たぶん戦争とか目立った行為は避けて
なぜかギリシャに大地震や異常気象が巻き起こると思います
そしてEUは跡形もなく飛び散ります イギリスは生き残るかも?

まぁそうなったら一番の大物であるアメリカが踏み倒す危険があるのですが・・


338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:02:30.70 ID:iEH4Pw6U0
資本主義終了のお知らせ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:02:31.18 ID:niq1f06F0
ダウ上げてんじゃん
結局織り込み済みってことですね


340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:02:42.52 ID:LxntUEt00
連立諦めた時点で再選挙ってわかってるだろ
あほか


343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:03:01.20 ID:9L14OQne0
怠けることの基準はよくわからないけど
ギリシャが世界標準から見て圧倒的に怠けもの国家なのは間違いないわ
それが当たり前になることの恐ろしさだわ


345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:03:03.31 ID:FClxvCKS0
ユーロ終了って感じでおk?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:03:37.86 ID:9rEd8liL0
>>345
だいたいおk


349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:03:22.70 ID:4G7drtXL0
50年後くらいに歴史の教科書に取り上げられそうだな。
結果が分かってたのに誰にも止められなかったら破局への流れ、みたいな感じで。


354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:03:49.65 ID:6Z/OH69u0
終わったw
完全に終わったw


358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:04:37.56 ID:hbaZi3YR0
俺の株終了のお知らせ

まじでどうすんだよ俺…


361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:05:06.94 ID:lB9QchT30
正直円高に苦しむ日本としてはギリシャみたいな存在は羨ましいな
成長しまくっても通過安とかチートすぎる


363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:05:29.47 ID:scDNce130
ダウも上がらないな
今日は本当に大幅に上がる予定だったんだろうね・・・


367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:06:20.32 ID:FG3ejCu10
>>363
ここのところ下げ続きでプリオンちゃん達相当ストレス溜まってそうだったからね


366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:06:08.50 ID:LDUdZW7K0
この後まだ大物が控えてるから

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:06:28.02 ID:DI1BO1Hg0
新しいフランス大統領も大変だなw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:06:32.02 ID:G+yqCKES0
もっと円高になって氏ね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:06:44.85 ID:5VJNdexu0
ギリシャ人=アホ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:07:25.90 ID:MEO3i5Vq0
俺含めみんながユーロオワタって言ってる時には、もうすでに終わった後で、
大人たちは、ユーロ買う準備してる頃だ


378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:07:45.54 ID:qHkB+YC00
アホ(三橋貴明)→欧州の人たちは頭がいい!!さすが!
欧州の「頭が良い人たち」
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11245482318.html


一般人(市場)→欧州のアホども乙
東証、一時8900円割れ 3カ月ぶり、欧州危機懸念
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051501001283.html


382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:08:50.78 ID:jAbe5A280
>>377
いちおう償還した、まぁ次は無い!
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE84E05W20120515


379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:07:58.70 ID:LqX3VLMz0
またこれで円高なって業績悪化だよ
今年82~83円がトレンドとか言ってたのによ
どうなってんだ


380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:08:01.86 ID:nRgTHHy40
古代人にマクロ経済は難しかったか

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:09:31.27 ID:GD+SwGvb0
いやー、ナチスがもし居たら焼き払ってほしいわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:09:42.27 ID:vc9JF6fp0
去年から終わる終わる言ってて全然終わらねーじゃねえか

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:09:51.24 ID:hRz5BfxS0
民主主義の結末は財政破たんと決まっている

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:23:57.94 ID:wvwParti0
さよならヨーロッパ

blog_07


*:--☆--:*:--☆--:

1675_banner_88x31

★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

093_banner_88x31

★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/

デリヘル、ホテヘルなど人妻専門出張情報サイト 『奥さんGoGo!』
熟女、若妻等など多彩な奥さまの情報を網羅しております。


『今月のGoGo!マダム』 
093_tw

こちらもヨロピクです( ´∀`)つ

075_banner_88x31

★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/

デリヘル、ホテヘル、出張、エステなどエスコートサービス特化した風俗情報サイト 『女の子GoGo!』。
ギャルに人妻、モデルにOLなど多彩な情報満載!


『今月のGoGo!ギャル』
075_tw

*:--☆--:*:--☆--:

04510_banner_88x31
★高収入求人情報『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/

高収入求人情報なら『お仕事GoGo!』で決まり!

ギリシャ再選挙決定 part2

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:39:56.95 ID:9rEd8liL0
明日、株のナイアガラがたくさんみれますよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:40:11.59 ID:V5XsFJ7C0
国民は我慢しないけど金はよこせ派の方が多いの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:40:25.57 ID:8/AqHuiM0
どう考えてもごり者よりトルコのほうがEUに入る資格あったよな。
ヨーロッパ人はギリシャ文明にコンプレックスがあって安易に入れたんだと思う。


139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:40:28.35 ID:4DEo3Ka20
結局EUって何のためにしたんだかわかんねーまま破綻するな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:41:05.44 ID:sx0/hXYi0
実はギリシアが破綻したところでそこまで影響大きくないんだよな。
保険の受け手と出してが重複しまくりで。


144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:41:07.52 ID:i0TWqQoi0
再選挙確定のニュースでもノーテンキに上げてるダウナスww

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:42:37.10 ID:ex7Ab2BX0
>>144
なんで上がるんだ?
資金が欧州から逃げてるって事?


171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:43:38.03 ID:i0TWqQoi0
>>162
アメリカ人は空気読まないから


182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:44:56.03 ID:jAbe5A280
>>162
様子見かある程度の織り込み済みではないかと
最悪はデフォルトだけど良くて再選挙だろうと睨んでいるだろうね市場も


149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:41:31.57 ID:yes/bwMaO
キチガイ鳩をギリシャに追放しろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:41:34.45 ID:owIs4VNt0
もう国連統治でいいだろ
そんなことより新小岩が賑わうな


151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:41:40.34 ID:XKxu7KbS0
欧州情勢ってどんどん悪化してるな
落しどころはどこだよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:41:55.96 ID:jAbe5A280
いつ行われるか知らんが再選挙までこの問題を引っ張れるのか?

今日だって何とか債権償還を漕ぎ着けたばかりなのに

反緊縮派が第一党になればデフォルト確定、ギリシャ人は借金を全部踏み倒すだろう


155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:42:11.51 ID:OswVd6QS0
日経8500ぐらいまで行ったら株買うか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:42:15.94 ID:FG3ejCu10
ダウナス上げてんだけど!?
プリオン脳どうにかしろ!!


158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:42:22.63 ID:dqBc0/mS0
もう戦争で統治しないと駄目だろあの国

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:42:25.17 ID:ykzXGAG/0
新小岩駅の地縛霊の席はもう限界だろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:42:26.66 ID:2AImI2CQ0
再選挙でなぜ大騒ぎしてるのかがわからない。
教えてちょ


165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:43:02.73 ID:XKxu7KbS0
>>160
選挙が終わるまでなんの方策も打てないからだろ


166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:43:03.89 ID:FG3ejCu10
>>160
ギリシャがまた一歩デフォルト(破産)に近づいた


185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:45:15.38 ID:5Pf3I3ya0
>>160
今回は対岸の火事じゃ
済まんかもしれん


163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:42:54.19 ID:ago4g7f80
ソニー逝くううううううううううううううううううううううううううううぅぅぅ


169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:43:18.38 ID:h4WyiVQl0
再選挙の結果次第ではギリシャのユーロ脱退ありうる。脱退てか追放
そうなればドラクマ再発行で一瞬でハイパーインフレあちこちで暴動。ギリシャ観光は今のうち。かも


183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:45:03.15 ID:ex7Ab2BX0
>>169
物々交換で観光できるね
それかドルで支払う


170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:43:29.68 ID:owIs4VNt0
どうせまたユダヤが悪いで戦争起こして差別利権でユダヤうまうまだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:44:06.30 ID:5Pf3I3ya0
ユーロ圏のアマゾンで買い物三昧だ
スペインのアマゾンがいいだろうか?


174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:44:08.16 ID:XOJu3djE0
ギリシャ「反緊縮財政」

ユーロ圏「支援できない」

ギリシャ「はい、ユーロ抜けますデフォルトするので借金チャラで」

ユーロ圏「ギリシャの負債で金融がああああああああああああああ」

世界「ユーロの国債マジやべえアヘ顔ダブルピースしてやがるこええよ(´;ω;`)」

資本の回収合戦開始!!!!!!!!!!!

スペインドーン!イタリアドーン!

韓国ドーン!中国ドーン!

フランスドーン!ドイツドーン!

だな

香川はポンドへ逃げ切れるのか!?イタリア長友は大丈夫か!?


175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:44:15.85 ID:pmuSwJa50
まだここまでは言われてた5月危機なぞってるだけにしか見えないな
もうギリシャネタでは材料として飽きられてるから下げ幅も限定的なもんだろうと楽観視


176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:44:21.37 ID:2k6GHGMi0
選挙したらばら撒き派、圧勝するじゃんオワタ\(^o^)/

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:44:47.40 ID:gHOwUkIx0
労働人口の25~30%が公務員ってすごいよね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:41.41 ID:8/AqHuiM0
>>179
一部の人間が公務員で特権持ってるのとみんな公務員でそれにぶら下がって生きるのとどっちがいいかだと思う
みんな親戚の誰かが公務員でそれにぶら下がって生きてるなら不満も大きくないだろう


181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:44:54.15 ID:Be2sua7C0
うはは連鎖倒産くるでwwww
ニートが増えるよ!やったね社畜ちゃん!!


184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:45:11.61 ID:0FFu/Ko60
借金返す気ゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:45:23.09 ID:KTUKnN1D0
ずっと下げてきてたし織り込み済みでは?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:46:54.53 ID:Brev4v/C0
>>188
だろうな
ネラーが騒ぐと大した問題にならない法則


195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:46:50.98 ID:iEH4Pw6U0
>>188
織り込み済みの意味調べて来い


219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:47.72 ID:kSlzR+dh0
>>195
意味わからん
ずっと懸念があるで下げてきて実際に起きたんだから織り込み済みじゃないのか?


356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:04:14.93 ID:iEH4Pw6U0
>>219
対策完了済じゃないと織り込み済み扱いにはならない


190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:46:01.90 ID:py9dtriJ0
終わりの始まりが・・・
はじまったな・・・・・
blog_02


191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:46:16.94 ID:6yFJb1Pu0
この期に及んでユーロSしてない奴おらんよな?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:46:17.26 ID:xwKq89cd0
中央線はやめてくれ
小田急東急は知らんw


220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:50.75 ID:dL/+r+hG0
>>192
最近のトレンドは新小岩だ
オレンジが黄色の巻き添えになるんだろうな


193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:46:26.06 ID:XcpwvJ/R0
ギリシャって過去200年で2年に1回破綻してんだぜ
ギリシャが入った時点でユーロにはある程度織り込まれてんだよ
つまりここからの下値余地は少ない
むしろこれから数年かけてユーロドル2.0近くを目指すだろう


218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:47.18 ID:RJLwhnY6i
>>193
それは嘘
200年でたしか6回くらい


238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:50:41.32 ID:XcpwvJ/R0
>>218
それ回数
俺が言ってるのは年
つまり借金返せなかった年のこと


194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:46:47.21 ID:XKxu7KbS0
ユーロ脱退が現実味を帯びてきたな
もしそうなったらどれくらいのインパクトがあるんだろう


209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:08.88 ID:ex7Ab2BX0
>>194
ユーロ圏緩やかに崩壊かね?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:47:08.95 ID:FG3ejCu10
アメリカは当然として、ギリシャよりもEUのどの国よりも何故か日本の株価が下がるという事実

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:49:11.34 ID:Pd37vN9j0
>>197
外人の後追いするしか能のない投資家ばかりだからな


199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:47:19.33 ID:u9ceCgSM0
ユーロこのままじゃドルと同じぐらいまで落ちるんじゃね?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:47:29.51 ID:bmo1YS530
PIIGS諸国のうちギリシャは破綻確定しています
次はどこでしょう
(ポルトガル アイルランド イタリア スペイン9


203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:47:50.65 ID:FG3ejCu10
>>200
んーと、じゃあポルトガルで!


201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:47:29.92 ID:dL/+r+hG0
この間のグリーストップ安祭りよりスレが早そうだな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:47:43.84 ID:lbeyekyO0
腹にダイナマイト巻いたニートが金出せババア!!とゴネてる状態

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:47:57.82 ID:47Nyb4dy0
緊縮財政は許さない
でもユーロ脱退も嫌だ、
なんて通用しないと思うのにな。
ギリシャ国民の頭の中身が変わらん限り、
なんど再選挙しようと、
事態のおとしどころがみえないだろ。
経済以前にモラルが崩壊してる。


231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:49:37.06 ID:XKxu7KbS0
>>206
緊縮策を看過する国民なんて存在しないだろ
福祉削って消費税あげるわって言ってる民主党が次の選挙で勝てると思うか?


236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:50:28.89 ID:jAbe5A280
>>206
彼らの理屈は不正な詐欺的手段を用いて作られた金を返済する必要など無い
と本気で思っている、踏み倒して俺らだけで小さく生きていこーぜが合言葉
マジでやったら俺は知らん


208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:01.95 ID:6wP0gRva0
今年中にスペイン辺りが逝く可能性あるんじゃねこれ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:17.20 ID:h4WyiVQl0
225先物が先行して落ちてるな。これはダウ次第で、ってダウ死ぬだろうし、明日大暴落来るぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:22.07 ID:jKbkfMUAi
売れ!
売って売って売りまくれ!!


212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:23.11 ID:KTUKnN1D0
次はスペインちゃん!

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:29.05 ID:d8IUwj660
また引き伸ばし作戦かよw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:34.93 ID:9rEd8liL0
フランスはよかったな
上手くやったら逃げられるぞ


215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:39.64 ID:g0rSjHedO
勘弁してよ
いい加減にしろヨーロッパ


217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:44.98 ID:G7umuLAg0
緊縮→政情不安
債務不履行→経済不安
って感じなんだろ。結局終わってんじゃん。
何をいまさら。


221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:48:55.92 ID:VZunqkPi0
これ次の選挙でも与党できないだろ。実務者管理内閣で事実上の
官僚支配で押し切っちゃえよ。


223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:49:09.05 ID:1hJIr+5x0
ギリシャがメヒコみたいになるのか
ギリシャ美人が道端でコロコロされてる写真がアップされるんか


225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:49:12.48 ID:M8mWEg6N0
今頃テレ東スタッフ大慌てだろうな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:49:18.01 ID:07lhOb620
ドミノ倒しで皆ぺっしゃんこ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:49:31.20 ID:ex7Ab2BX0
スペインいったら流石にサッカー選手の年俸も崩壊かな?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:50:15.79 ID:FG3ejCu10
>>230
あんなもん今が異常すぎるよ


260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:52:50.27 ID:ex7Ab2BX0
>>235
異常だよな
年俸が上がったのも自動的に移籍金が取れなくなったからで、ユーロ圏の影響なんだよな


233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:49:56.09 ID:YUwIoSxM0
もうギリシャとかどうでもいいだろ
毎回毎回市場滅茶苦茶にしやがって


240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:50:47.94 ID:FG3ejCu10
>>233
じわじわ長く混乱した方が儲かる人が多いのです


234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:50:00.47 ID:i0TWqQoi0
よく織り込み済みって言われるけど、織り込んだ試しがないんだよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:50:32.30 ID:G7umuLAg0
遠い国の選挙結果で
新小岩の警備員の数が変わるとか
グローバルな世の中よ。

でも再選挙で何とかなる可能性もあるんだろ?


253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:51:58.40 ID:Me+2iU4m0
>>237
ならねえ
損出さなきゃ得もねえ…誰かにババを引かせるゲーム


239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:50:47.54 ID:5Pf3I3ya0
国家が生活保護受給者の様なも、
金貰ってる側がここ迄ゴネる、
如何に現状がふざけてるか?
ナマポが喚いてゴネてEUを
メチャクチャにしてしまった


241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:50:49.51 ID:X2EHhVCJ0
EUってギリシャみたいな糞みたいな小国に揺さぶられる程のクソ体制なんだな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:50:59.84 ID:5kd1Fp7m0
緊縮政策受け入れる政権が取るまでやらすの?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:54:58.12 ID:vXpks1Zk0
>>243

借金なんて払わなければいいんや(ギリシャ民

vs 借金払わないならコンクリート漬けにして地中海に沈める(IMF)

のチキンレース


250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:51:48.29 ID:YUwIoSxM0
>>243
そういうことだと思う


246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:51:36.11 ID:4mKNRu9T0
今年の就職率回復だってな
来年就職なんだが、また直撃か?死ねゴミ


247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:51:36.63 ID:EZo3WuUR0
どうせブロック経済に入って輸出大国のドイツ日本いじめに入るんだろ
FTA棄却もシナリオ通り


249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:51:45.72 ID:8hjrOr6J0
( ゚д゚)そろそろ文明を捨てて 山に行くか・・・

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:51:52.06 ID:Lrh41MQCP
ギリシャ破綻程度ではまだ耐えられる
しかし実際に破綻しちゃうとスペインやイタリアに確実に連鎖する


252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:51:52.35 ID:9L14OQne0
早くこの国終わらせろよ。北朝鮮よりやべえよこの国

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:52:27.61 ID:X2EHhVCJ0
>>252
確かに実質的な損害なら圧倒的に上だな


255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:52:02.73 ID:4mKNRu9T0
ギリシャに核弾頭落として灰にしろ
ロシアも中国もアメリカも
みんなギリシャに核を撃て、ギリシャ人を根絶させろ


256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:52:26.21 ID:yjS5H9Z00
ギリシャ人ってなんでこんなに頭弱いの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:54:17.65 ID:lbeyekyO0
>>256
むしろ頭いいだろ


324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:01:40.62 ID:yjS5H9Z00
>>274
全然頭いいと思えないけど


289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:56:04.49 ID:Me+2iU4m0
>>274
予想外の損するのは外だしな
頭はいいけどそれ以上に度胸がやばいよな臓器にどんだけ毛が生えてるんだと


299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:57:51.75 ID:lbeyekyO0
>>289
詰んだ状態の人間や組織はこれでいい
嫌われないか気にしてオドオドするの辞めたら新世界が待ってる
自分の得だけ考えるのが賢い


258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:52:30.75 ID:bmo1YS530
リーマンショックのときに片付けておけばよかったのに
元々の債務問題もあいまって大爆発しろ


280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:55:08.43 ID:h4WyiVQl0
>>258
元はと言えばリーマンショックが原因で金融危機の衝撃波が世界を何周もしてる状況
サブプライムバブルが弾けてから5年近く経つのにまだ衝撃がおさまらない。アメリカのバブル崩壊は
凄まじい威力だったんだとあらためて感じる


259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:52:30.63 ID:nRgTHHy40
もうダメだろ この国
ユーロはとっとと損切れよ


261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:52:52.48 ID:XOJu3djE0
ドイツ「なんでユーロを抜けてデフォルトする!?. これでは、EUが寒くなって人が住めなくなる! 負債の冬が来るぞ!」
ギリシャ「ユーロに住む者は自分達のことしか考えていない! だからユーロ圏の国債市場を崩壊させると宣言した!」
ドイツ「人が人に罰を与えるなどと!」.
ギリシャ「私、ギリシャが粛正しようというのだ、メルケル!」.
ドイツ「エゴだよそれは!」.
ギリシャ「ユーロ圏の国債がもたんときが来ているのだ!(既に俺ことギリシャ)」.

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:54:06.77 ID:V5IVi+lN0
>>261
>ギリシャ「ユーロに住む者は自分達のことしか考えていない! 

↑この時点でじわじわ来る


262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:52:57.94 ID:UisDQTwJ0
国民の半分が公務員の国の末路を見届けましょう

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:53:31.15 ID:Yme8PF9R0
結局ギリシャのニートどうなるん?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:56:08.08 ID:rIIlqL460
>>265
暴徒化


266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:53:43.74 ID:DI1BO1Hg0
自業自得の馬鹿国家

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:53:48.76 ID:7fiiM7S80
すまんがこの再選挙が何故行われたのかとこれで世界がどうなるのか無知な俺に教えてくれ

334 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/15(火) 23:02:22.19 ID:eqI0FxloO
>>267
過半数取った党がいない場合連立を組まなきゃいけないが
上位3党が連立を断ったら再選挙ってルールがあるらしい
うろ覚えだが


355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:04:13.54 ID:i0TWqQoi0
>>334
そーなんか
難儀なルールだなあ


268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:53:53.57 ID:u9ceCgSM0
北朝鮮よりも迷惑だな
あっちは何しようと為替変動しないプロレスだし


269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:53:58.30 ID:XKxu7KbS0
欧州通貨危機がこれ以上深刻化したらリーマンどころじゃないだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:54:10.42 ID:1hJIr+5x0
かくなる上はユーロを内戦状態にしちまおう
遠く離れた場所から戦争特需で大儲けや


285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:55:39.63 ID:ex7Ab2BX0
>>272
内戦する理由がねえ
ギリシャ占領して奴隷化なんて民主主義いってる国にはできん


305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:58:28.72 ID:FG3ejCu10
>>285
あんな連中奴隷にする価値なんてないしな


318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:00:55.23 ID:exVcDwmY0
>>305
blog_03


こんな1日送ってる連中だもんなw


336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:02:25.71 ID:Me+2iU4m0
>>318
色々あるが人間としては正しいんだけどね


342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:02:56.78 ID:ex7Ab2BX0
>>318
これぐらいの労働時間で過ごせれば失業もない…訳じゃないのが不思議


352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:03:44.30 ID:blwer8+10
>>318
これなら俺も働けそうな気がするんだけどギリシャって日本人働けるかな


368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:06:26.31 ID:AdSYec1f0
>>318
これを叩いたらダメだと思う
むしろこれで回せる社会を作っていけよ今後
資本主義はもう諦めろw


276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:54:26.00 ID:nRgTHHy40
そして日本はユーロに金出してるんだからもっと口出せ
じゃないと返済能力の無いやつに金出してるだけのATM


277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:54:27.29 ID:i0TWqQoi0
しかし連立できないからって再選挙になる意味がわかんねー
日本じゃ考えられん


292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:56:22.05 ID:X2EHhVCJ0
>>277
過半数に達する政治勢力が生まれないんだから首相指名できないだろ


330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:02:01.01 ID:i0TWqQoi0
>>292
たしか過半数って151議席で、150議席は確保できてるんじゃなかったっけ?
あと一人くらい無党派層でも金で転ばせればいいのにって思っちゃうんだよね


278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:54:38.88 ID:exVcDwmY0
ギリシャが離脱してそのまま継続って事で落ち着けばいいけど
多分戦争起こるんじゃないかな・・・


ギリシャ再選挙決定 part1

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:16:58.97 ID:6ts1xXmB0 BE:1659931586-PLT(13002) ポイント特典

NHK


blog_06


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:17:29.07 ID:ykzXGAG/0
ギリシャ決裂ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明日の株価荒れそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:17:59.01 ID:VIgyb1J+0
世界経済終わったなwwwwww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:18:09.56 ID:804srtcM0
また電車止まるのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:18:15.02 ID:6egirCR00
俺の株ワロタwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:18:29.56 ID:gHOwUkIx0
ユロ暴落中

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:18:51.95 ID:cIoI3TPw0
blog_01

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:18:55.68 ID:yT/BRph60
いい加減にしろよ・・・

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:19:08.33 ID:blwer8+10
よくわからんからやさしくせつめいして

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:19:46.41 ID:6ts1xXmB0
>>11
連立協議が決裂


12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:19:11.05 ID:EVZLRJDU0
また円高か

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:19:19.94 ID:rMJLzv5p0
欲望が世界を突き動かす時代を終わらせよう
人は倫理と心の豊かさのためにこそ生きるべき


14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:19:41.41 ID:cIoI3TPw0
マジっぽいなうちの会社もうダメかもしれん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:20:35.42 ID:0QdChm2L0
>>14
ユロ円ロングでもしてんの?


19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:19:56.22 ID:N9cKk34W0
あれ?もしかしてギリシャこの永久ループで何処のユーロより勝ち残るんじゃね?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:20:10.91 ID:FrBqJI6si
やりたい放題だな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:20:28.28 ID:/pRma+Fm0
ギリシャ氏ね。あ、もう死んでたwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:20:41.86 ID:3254bENm0
数千年前は凄かったのにね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:21:01.08 ID:nAFMpvLp0
ギリシャ国民のコメント聞いてると
なんで破綻したかよくわかる


28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:21:14.91 ID:PrgK5l93i
ショートバズーカ準備

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:21:14.59 ID:kRMZ01N60
ユーロがこじれて損する日本の有名企業ってどこ?

マジレス求む


50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:25:10.14 ID:vMyOyWM30
>>27
ユーロで稼いでて資産をユーロで持ってる企業


36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:23:20.72 ID:rMJLzv5p0
>>27
直撃弾喰らうのは欧州で収益を上げてる製造業
主に工作機械とかかな


29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:21:15.35 ID:M8mWEg6N0
大連立とはなんだったのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:22:11.55 ID:7b2Kr20R0
え、うしろでドイツ先輩が指導してんじゃないの
もうどうしようもないから見切ったわけ?


38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:23:33.83 ID:lB9QchT30
>>30
ユーロ安誘導かもな
うはうはなんでしょ


42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:24:17.85 ID:dz9tYRpg0
>>38
ドイツだってウハウハじゃねーよ
今年の経済成長率1%も無い


95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:35:29.81 ID:OygVqIjx0
>>42
みんな落ちてる中ではそこそこ


31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:22:21.28 ID:rIIlqL460
ユーロ終了

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:22:37.84 ID:8A91AahC0
日本だって株価が下がる
現状ギリシャ危機で世界の株価はボロボロ


33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:22:39.97 ID:bV8a9VAEO
IMF経由で融資したのは正解だな
EU圏の朝鮮みたいなもんだろギリシア


34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:22:55.10 ID:SqXC9YAl0
円高と株安が捗るな。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:24:57.96 ID:gHOwUkIx0
>>34
でもドル円は米指標であがってるね


57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:25:55.94 ID:rUoUnC1U0
>>49
日銀砲のおかげで現状80円前後ウロチョロしてるわけだしな


61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:27:11.63 ID:h4WyiVQl0
>>49
対ユーロでドルが上がってるのでドル円が相対的に円安になってるだけだから
これは一気に安全資産円への退避が来る


69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:28:39.33 ID:gHOwUkIx0
>>61
全力で売れと


73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:29:26.09 ID:h4WyiVQl0
>>69
オレはドル円ヘッジ売りした。これはたまらん


35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:23:18.62 ID:huDswEWm0
ぶっちゃけ金融破綻しても戦争さえなければ国は維持できるしな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:23:23.26 ID:jQD1mbTa0
ゴネたもん勝ちだって分かってるのねw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:23:34.95 ID:pmuSwJa50
おれのユロドル1.298Lはいつ助かりますか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:25:14.66 ID:4YLgzhlj0
>>39
損切れ


55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:25:55.32 ID:DG0bYGDp0
>>39
切った方がいいんじゃね


77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:30:10.96 ID:pmuSwJa50
>>51,55
1.26割り込んだら考えるよ
ちなみに先日去年から持ち越し続けた1.285Sのサルベージに成功した。1.33超えたときは死ぬかと思った


88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:33:29.30 ID:4YLgzhlj0
>>77
USDCHFが面白そうだな
どこまで上がるんだろう


99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:35:36.78 ID:h4WyiVQl0
>>88
スイスも退避通貨だからな


360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 23:04:46.68 ID:JROwxoQl0
>>99
ドルが買われてるんだが。
今のフランはユーロ連動。


40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:23:53.13 ID:FG3ejCu10
欧州株価が軒並みドラゴンダイブしてんだが!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:24:19.34 ID:YKJ/jnql0
新小岩の監視警備を厳重にしろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:24:19.89 ID:bX8lZDO30
なんでこんな状態なのにまとまらないのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:25:35.30 ID:FG3ejCu10
>>44
ギリシャ国民は被害者意識持ってるからな
EUの金持ち(ドイツ)のために自分達だけ酷い目に遭わされていると
嘘ついてEUに入れてもらったのにね


74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:29:44.65 ID:vXpks1Zk0
>>44

そもそも国家予算で粉飾決算をやらかして
今日のギリシャ危機を招いた新民主主義党が
未だに堂々と議会の第一党だしw


45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:24:41.66 ID:dHwx4am10
何回やっても同じ気がする恐ろしさ・・・w

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:24:53.38 ID:0QdChm2L0
マジでどうなるのかね

「EUから追放しろ」って意見もあれば
「そんな事したら欧州が危険になる」って意見もあるし

目が離せないな


48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:24:55.18 ID:D3RvXVeW0
再選挙ってアンチ緊縮派がさらに勝つフラグなのか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:25:42.64 ID:pmuSwJa50
ドルインデックス爆上げだな。こっそりドル円も80円台に戻してる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:25:53.94 ID:G7umuLAg0
うわ、マジじゃん。
再選挙して解決できるんか?


56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:25:55.30 ID:R0yb4flG0
グリーク「借金なんか知るかバーカ!!」

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:26:30.39 ID:6wP0gRva0
こいつらマジで世界恐慌起こす気だな
ギリシャ人皆殺しにしろ


59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:26:46.26 ID:37lVSR4L0
死亡確認

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:27:09.04 ID:FG3ejCu10
もうギリシャをEUから追放してデフォルトさせてあげたらいいんじゃね
どうせ今助けても二年後には破綻間違い無いんだから


62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:27:14.27 ID:M8mWEg6N0
市況めっちゃ発狂してた

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:27:47.15 ID:L326HCWT0
餓死者とか出てるわけでもなしまだまだいけるで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:27:47.78 ID:oChQ/Z4J0
俺の1.284Lはいつ助かるんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:27:55.31 ID:6egirCR00
銀行証券製造業はあばばばばだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:27:58.89 ID:8Fo+SUpZ0
ユーロはまた100円切れよ
日銀砲はやめろよ、マジ氏ねカス


67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:28:25.53 ID:oChQ/Z4J0
せっかくデフォルト回避で喜んでLしたのに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:28:27.85 ID:CVZdDRQ/0
いまだにギリシャ神話にしがみついてるカスはさっさと退場させろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:28:42.39 ID:9odJeytm0
世界恐慌くるで
とりあえずギリシャの人間は神話の時代のように布切れ一枚で過ごせよ


71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:29:15.34 ID:lu9CajtR0
ドイツが近隣弱小国を搾取する第4帝国完成かとおもいきや
半年で崩壊しててワロタwざまあああああああああ


75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:30:03.95 ID:UF+g9U6P0
オリンポスとともに沈め

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:30:08.94 ID:jk0ZgpOY0
もうEU諸国で分割統治して奴隷並みの賃金で働かせろよ
拒む奴は野垂れ死にさせとけ
そんぐらいやらないとわからんだろこのクズ共


78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:30:19.22 ID:TVxOqUl10
再選挙で極右政党が票のばしてら笑えるんだが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:31:08.18 ID:v57pDl4D0
かつて にぎやかだった このまちも
いまは このありさま。


80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:31:28.60 ID:vDhnJ//e0
再選挙で中間派は一気に反緊縮に流れてEUの破滅が見られそうだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:31:33.50 ID:KrNjUd1J0
そもそもなんで再選挙? 

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:35:56.56 ID:G7umuLAg0
>>81
過半数持つ連立が組めなかったからだろ。


82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:32:12.21 ID:EFD5NPNo0
聖闘士の出番だな
誰をぶちのめせばいいんだ?


102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:35:53.95 ID:sZj9qXR50
>>82
国債債権者


83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:32:14.85 ID:nrcZDjr40
これでどうなるんだ?
短期的にはキリシャ死亡だろうけど
長期的には「これがWW3の序曲だった」なんて事になったりせんよな?


90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:34:18.95 ID:XOJu3djE0
>>83
よくわからんが反緊縮派が勢力伸ばしたから
このままいけば反緊縮派が勝つだろ
選挙までにどれだけEUが脅せるかが鍵かな?w


117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:37:34.47 ID:0QdChm2L0
>>83
ないとは言えない

ギリシャがEU追放されたら
極右勢力が台頭する可能性は十分ある


122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:38:53.81 ID:8/AqHuiM0
>>117
極右って言っても追放する移民もいないよな。
自国民が出ていく国で極右とか笑い話だと思う。
トルコに攻め込んでくれ。


145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:41:07.97 ID:tv+yfHVJ0
>>122
ギリシャは不法移民結構いるけど


152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:41:53.90 ID:iEH4Pw6U0
>>122
別に右翼は移民ありきのもんじゃないんだが


161 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/15(火) 22:42:35.99 ID:eqI0FxloO
>>122
アジアやアフリカに近いから移民結構いるみたいよ


118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:37:35.70 ID:lu9CajtR0
>>83
この2年以上周辺国生かさず殺さずでユーロ安(゚д゚)ウマーってやってた
ドイツが近隣国の反感買う結果になったから
またドイツの逆ギレが見られるかもしれないね
ギリシャの前首相をブリュッセルに呼びつけてクビにするとか、
すでにヒトラーかビスマルク気取りのキチガイババアと化してたからね


84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:32:19.42 ID:gqeBpbY10
今年日経8000円きりそう?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:32:35.20 ID:nDkUZrGG0 BE:128423-BRZ(10001)

⊂( ´∀`)⊃ あーあ、終わったな
世界経済終わったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:33:25.14 ID:U36ujVaI0
EUはリベラル路線失敗してこのザマなのに
何でまた同じ事繰り返そうとするんだろ


89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:34:15.85 ID:z6/k5Ay90
観光を目玉にギリシャを復活させようぜ
ギリシャ人狩りを目玉にしたら世界中から客が来るだろ


91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:34:43.22 ID:BvKAbI9v0
昔みたいに奴隷制度にしたら?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:34:49.40 ID:Lrh41MQCP
世界恐慌来るで

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:35:13.22 ID:2e/am2/n0
もしギリシャがユーロ離脱して借金返済出来ずにデフォルトしたら、ギリシャの国債持ってる欧州の銀行が
ほとんど破綻してリーマン・ショック以上の規模の混乱になる
EUはそれを阻止する為にどうにかしてギリシャをユーロ圏に留めておきたいんだよね
でもギリシャは言う事聞く気まるでなし、欧州終わったかも


104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:36:12.08 ID:iEH4Pw6U0
>>93
IMFは何やってんだ


126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:39:19.84 ID:bmo1YS530
>>93
前は「ギリシャを切り離す」って表現だったのに今は「ギリシャが離脱する」になったんだな
まあEUを維持するにはギリシャが離脱の方が都合がいいものな


129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:39:26.65 ID:vMyOyWM30
>>93
最悪EUで軍を派遣してEUでギリシャの政権奪えばいいんじゃね


147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:41:19.07 ID:ex7Ab2BX0
>>129
民主的な選挙してる国を軍事力で占領は出来んよ
それこそ民主主義の否定、戦争の始まりだ


177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:44:26.88 ID:vMyOyWM30
>>147
そんな事は無いと思うけどなw


94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:35:28.90 ID:8/AqHuiM0
お金は性欲のようなものだ。持っていなければそのことしか考えられず、持っていれば他のことを考える。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:35:29.92 ID:R/eY7FiD0
今年は世界も平穏でおとなしいと思ってたが世界恐慌来るかな?
去年は凄かったなwwwwwwww


98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:35:34.73 ID:4DEo3Ka20
ギリシャはもう自分が死ぬならみんな一緒に死んでしまえって思ってるんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:35:45.35 ID:g8tZS81r0
マジレスすればギリシャはもうユーロじゃ無くなろうがEU自体から抜けようが大きな打撃は受けないようになってる
問題はスペインとフランスの動向


105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:36:21.16 ID:V5IVi+lN0
ユーロ離脱来い!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:36:21.45 ID:bmo1YS530
3月で破綻する予定が間延びしたせいでテンション下がったわ
好きにしてくれ


107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:36:23.33 ID:yhZmVG3h0
早急に国連軍を派遣すべきだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:36:38.84 ID:h4WyiVQl0
しかしダウ強い。いつものパターンだな・・

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:36:44.91 ID:owzA4UIO0
ん?デフォルトしたん?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:41:03.73 ID:XOJu3djE0
>>110
ギリシャ「反緊縮財政」

ユーロ圏「支援できないない」

ギリシャ「はい、ユーロ抜けますデフォルトするので借金チャラで」

ユーロ圏「ギリシャの負債で金融がああああああああああああああ」

世界「ユーとの国債マジやべえアヘ顔ダブルピースしてやがる(´;ω;`)」

資本の回収合戦開始!!!!!!!!!!!

スペインドーン!イタリアドーン!

韓国ドーン!中国ドーン!

フランスドーン!ドイツドーン!


172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:43:38.17 ID:vMyOyWM30
>>142
っていうか最後の大物は日本ドーンだよね


187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:45:22.10 ID:XOJu3djE0
>>172
日本国債は日本国民が買ってるのでアメリカの方がヤバいっす
資本回収つっても日本人が動かなければどって事無い
不況による市場崩壊が日本はキツイかなw


226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:49:13.11 ID:vMyOyWM30
>>187
なるほどなぁ


178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:44:34.32 ID:owzA4UIO0
>>142
面白くなってきたじゃないか


111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:37:00.05 ID:rPbnkezK0
国民の8割が公務員のキチガイ国家に何言っても無駄だろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:37:00.57 ID:O2aDqiie0
軍事独裁政権にもどそうず

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:37:05.36 ID:4OdVWPq00
Greece to hold new elections as political stalemate leaves country unable to form government, says president's office.

政権対立で組閣むり→もう一回ってことか


115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:37:06.86 ID:ex7Ab2BX0
強制的ににギリシャに自主通貨発行させて切り離せ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:37:30.89 ID:t8DaRQvP0
現状はNYダウの一人勝ち状態だよね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:37:46.49 ID:SSvfCuuB0
ちょっと意味がわからない

衆議院選挙で例えてくれ


127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:39:20.76 ID:O2aDqiie0
>>119
どの政党も過半数に満たなくてしかも連立も出来なかったので再選挙


146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:41:15.74 ID:0QdChm2L0
>>119
最初の国会召集で内閣不信任案成立して解散


186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:45:22.11 ID:vXpks1Zk0
>>119

定数480(過半数241)

自民党 130
民主党 100
維新の会 80 (ただし橋したを首相にしなければ連立を組まない。なお橋したが首相になった暁には反対者は全員逮捕)
公明党 70 (ただし池田大作を名誉国民としなければ連立を組まなry)
共産党 40 (ただし今すぐユーロから離脱しなければ、連立を組まなry)
新風 40 (ただしいますぐ韓国、中国と戦争を起こさなければ連立を組まなry)
謎党 20 (維新の会か公明党が連立を組むならついでに連立に参加するよ)


120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:38:15.28 ID:RMYVXTv+0
どんだけクソな国なんだよ、ギリシャw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:38:17.78 ID:hP5g1XjvO
もう連合国軍で攻めろ
それでギリシャをEUで仲良く統治しろ
奴隷としてギリシャ人を使え


125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:39:10.88 ID:sx0/hXYi0
今日のニュースより

スペインで7万人デモ。

ユーロ圏の第一四半期の成長率ゼロ%

ギリシアの20代の失業率50.2%


128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:39:25.67 ID:KTUKnN1D0
EUの北チョンじゃないっすかw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:39:36.80 ID:exVcDwmY0
ギリシャ占領しても銀行破綻がどうこうなるわけじゃないからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:39:50.09 ID:qK/fF05L0
もうドイツ進攻していいよ
支配して綺麗にしちゃって
俺が許す


132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/15(火) 22:39:55.31 ID:2k6GHGMi0
他国から金を借りて公務員の給料を払う国だから
もうダメポ


  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- G2//1675 for 忍者 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]