[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テニス女子ダブルス決勝はビーナスとセリーナのウィリアムズ姉妹が連覇、通算3度目の優勝
1 :THE FURYφ ★ 2012/08/06(月) 15:59:25.57 ID:???0
テニス女子ダブルス決勝は、ビーナスとセリーナのウィリアムズ姉妹(米国)がアンドレア・フラバーチコバ、ルーシー・ハラデツカ(チェコ)のペアをストレートで降し、00年シドニー、08年北京に続き、通算3度目の優勝。

セリーナ・ウィリアムズは単複2冠を達成した。
混合ダブルスはマックス・ミルヌイ、ビクトリア・アザレンカのベラルーシ勢が制し、この競技で同国初の金メダルを獲得した。
男子シングルス決勝は、アンディ・マリー(英国)が初優勝。この種目での英国勢の
優勝は1908年ロンドン五輪以来。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00000049-mai-spo
4 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:00:36.34 ID:VzApdsZ1i
霊長類最強
7 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:02:19.54 ID:mojdsOzT0
ビジュアルポイントを導入しないと女子テニスが衰退するぞ
8 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:03:30.70 ID:KmTybK6N0
人の括りにしていいのか悩む
9 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:03:42.46 ID:HZqD6r2j0
同じ年のセリーナは絶好調で
フェデラーはヨレヨレのヨイヨイだったのが対照的だったなー
シングルスの話だけど
13 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:05:09.01 ID:LOE5lQoK0
もう男子の試合に出てくれ
14 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:05:10.37 ID:n4yM+VeJ0
最強タッグだわ
17 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:06:44.12 ID:L1lGvb2W0
この二人なら素手で車を壊せるだろう
18 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:08:02.52 ID:cnpW08VF0
ビーナスはスレンダーになって結構綺麗
最近シングルで見ないけど引退したの?
40 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:42:03.72 ID:YVBGoHvm0
>>18
俺はスレンダーなビーナスより
筋骨隆々のセリーナのほうが黒人らしくて個人的には好き。
まあこの二人の場合、エロ目線で語ることはどのみち不可能なので
アスリートとしてみた場合の意見としてね
20 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:11:06.72 ID:/hgssOe40
セリーナ強すぎわろた
シャラポワを赤子扱い
19 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:10:17.21 ID:ZdOjzMyV0
>20は
ビーナス、セリーナと川の字になって寝れる権利をゲット!
22 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:12:44.64 ID:xD6yTTzg0
だってこわいんだもん(´;ω;`)
24 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:14:13.55 ID:3MgdQpzfO
チェコペア可哀想に…
毎日髭剃ってる姉妹に勝てる訳無いもんな
かと言って自分達まで髭剃りが必要な体にもなりたくないだろうし
25 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:14:56.75 ID:RqvtWzW10
この2人男いるんかなあ
26 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:15:27.87 ID:01V2uW9l0
おお、アンディが優勝したか。
イギリス、自転車から調子いい。
27 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:16:09.48 ID:sH+lN6L40
この姉妹には性別の検査だけでなく生物としての検査もするべき
ホモサピエンスじゃないだろ
30 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:17:43.31 ID:ymHbxsXO0
ミスしたあとの雄たけびに怖がってる選手がいるのが笑える
32 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:18:00.15 ID:gPbBad3l0
これからは黒人の時代だなw 陸上といいマラソンといいサッカーといい・・・
なでしこが対戦するフランスにも187cmの黒人女子選手がいるんだよなw
勝ってこないよwww
35 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:19:57.59 ID:7Ka9ncSY0
>>32
これからはっていうか前からスポーツは黒人のもんだろ。
黒人のいないスポーツはしょぼい。
36 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:27:11.25 ID:DEKuarp10
ウィリアムズ姉妹は何故か五輪に意欲満々だな
テニスのトップ選手は五輪嫌々出る場合がほとんどなのに
38 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:32:27.79 ID:g4zvxAms0
なんで五輪で、ウインブルドンをまたやんの。テニス、五輪から外せよ。
39 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:40:45.39 ID:29zB9Z1u0
ウイリアムズ姉妹は
ダメリカの宝やな。テニスでこの姉妹ほど強い選手は他におらん希ガス。
43 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:44:07.61 ID:HZqD6r2j0
女子体操も黒人が総合優勝だったし
水泳自由形のアメリカ代表にも黒人がいたね
もっと黒人に水泳の門戸が開かれて黒人の水泳人口が増えたら世界記録も次々塗り替えたりして
黒人の筋肉は水に浮かばないとか泳ぎに適さないとかウソもいいとこ
黒人の身体能力はんぱないぜ
54 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:54:41.62 ID:ZCbhypj20
>>43
門戸が開かれてないっていうより、黒人家庭で水泳の練習に必要な費用がまかなえるほどの収入レベルになると、
スポーツで一攫千金をめざすよりフツーに勉学で身を立てようって思う家庭環境の方が多いからじゃないかなあ。
ボール一個あれば近所の公園で練習できるバスケや、最小限の初期投資で始められる野球なんかじゃないと
低収入層の子供は参加できない。
44 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:45:32.25 ID:Y3LD/GYrO
体操男子にもその内黒人のすごいの出てくるのかな
48 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:49:05.24 ID:iaCqQWMTO
>>44
強いの一人いたな
45 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:46:26.61 ID:CGY9Qv+K0
セレナ意外と可愛い顔してるぞ

46 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:47:22.25 ID:wSYGvi1X0
一時は過去の人だったのに完全復活だな
しかしシャラポアしょぼかったな
47 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:47:43.95 ID:uKE1YmfC0
このペア禁止しろw
49 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:49:41.22 ID:r1fXgYnp0
本気出すとやっぱり格が違うな
伊達の引退と入れ違いにデビューした記憶があるので、ふたりももう結構な年齢になってるはずだよな
58 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:58:10.32 ID:DEKuarp10
>>49
もうなのかまだなのか表現どっちが適切かわからんが30越えてるよ
テニスはランキングのポイント計算方法変わってトップ選手でも過密スケジュール強要されるようになってから
故障が増え過ぎて駄目だな
特に女子はスター選手を生み出し難い最大の原因になってる
50 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:50:20.21 ID:YaF+8x8x0
セリーナは終始冷静でかっこよかった~~~
51 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:51:22.63 ID:RV9RZ9+I0
テニスの女子シングルスは妹セリーナ・ウィリアムズが金メダル
http://goo.gl/A6FGz
鬼面と豪腕で妖精シャラポワを圧倒。
おめでとうございます(笑)
52 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:51:49.76 ID:VdHM8JrR0
テニスみたいな競技で12年後にまた優勝とかすごすぎ
53 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:53:59.43 ID:9NHg7Bt00
この姉妹の中の人はライガとフウガだろ
55 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:55:53.61 ID:ARXRyTuD0
早く引退して欲しい
こいつら勝つと何か興味失せるんだよな
56 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:57:08.83 ID:uvyibeVl0
シングルでもギリギリだけど、ウィリアムズ姉妹でダブルスは反則だろw
57 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:58:02.39 ID:ByaplJSU0
テニスはトッププロが出ていいんだな
60 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:58:42.56 ID:tE8QRxwdO
正にテニス界の白鵬
63 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 17:07:18.21 ID:DEKuarp10
>>60
そんな安定して強くは無いよ
姉妹足しても4大大会のシングルスの優勝回数20回いかないし
オリンピックは他のトップ選手があまりやる気ないから突出して見えるけど
61 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:58:44.27 ID:VgCnMUya0
女子の大会に男子が参加してるようなもんだぜ
そりゃ、金取る罠
28 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:16:59.03 ID:XO2AOjcf0
この姉妹の相手はハンセン&ブロディにしかできない

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
東京は五反田の「コロン」様、


『厳選された素人系のハイクオリティな女の子のみをお客さまにご案内するデリヘル型の風俗店です。』
出張地域は「五反田周辺交通費無料!詳細はサイトにて」
只今「五反田エリア限定! ご新規様優待割引! その他団体割引も実施中! 是非ご利用ください!!」とのこと。
気になる方は是非サイトをチェック下さいませ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』
テニス女子ダブルス決勝は、ビーナスとセリーナのウィリアムズ姉妹(米国)がアンドレア・フラバーチコバ、ルーシー・ハラデツカ(チェコ)のペアをストレートで降し、00年シドニー、08年北京に続き、通算3度目の優勝。

セリーナ・ウィリアムズは単複2冠を達成した。
混合ダブルスはマックス・ミルヌイ、ビクトリア・アザレンカのベラルーシ勢が制し、この競技で同国初の金メダルを獲得した。
男子シングルス決勝は、アンディ・マリー(英国)が初優勝。この種目での英国勢の
優勝は1908年ロンドン五輪以来。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00000049-mai-spo
4 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:00:36.34 ID:VzApdsZ1i
霊長類最強
7 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:02:19.54 ID:mojdsOzT0
ビジュアルポイントを導入しないと女子テニスが衰退するぞ
8 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:03:30.70 ID:KmTybK6N0
人の括りにしていいのか悩む
9 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:03:42.46 ID:HZqD6r2j0
同じ年のセリーナは絶好調で
フェデラーはヨレヨレのヨイヨイだったのが対照的だったなー
シングルスの話だけど
13 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:05:09.01 ID:LOE5lQoK0
もう男子の試合に出てくれ
14 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:05:10.37 ID:n4yM+VeJ0
最強タッグだわ
17 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:06:44.12 ID:L1lGvb2W0
この二人なら素手で車を壊せるだろう
18 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:08:02.52 ID:cnpW08VF0
ビーナスはスレンダーになって結構綺麗
最近シングルで見ないけど引退したの?
40 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:42:03.72 ID:YVBGoHvm0
>>18
俺はスレンダーなビーナスより
筋骨隆々のセリーナのほうが黒人らしくて個人的には好き。
まあこの二人の場合、エロ目線で語ることはどのみち不可能なので
アスリートとしてみた場合の意見としてね
20 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:11:06.72 ID:/hgssOe40
セリーナ強すぎわろた
シャラポワを赤子扱い
19 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:10:17.21 ID:ZdOjzMyV0
>20は
ビーナス、セリーナと川の字になって寝れる権利をゲット!
22 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:12:44.64 ID:xD6yTTzg0
だってこわいんだもん(´;ω;`)
24 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:14:13.55 ID:3MgdQpzfO
チェコペア可哀想に…
毎日髭剃ってる姉妹に勝てる訳無いもんな
かと言って自分達まで髭剃りが必要な体にもなりたくないだろうし
25 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:14:56.75 ID:RqvtWzW10
この2人男いるんかなあ
26 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:15:27.87 ID:01V2uW9l0
おお、アンディが優勝したか。
イギリス、自転車から調子いい。
27 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:16:09.48 ID:sH+lN6L40
この姉妹には性別の検査だけでなく生物としての検査もするべき
ホモサピエンスじゃないだろ
30 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:17:43.31 ID:ymHbxsXO0
ミスしたあとの雄たけびに怖がってる選手がいるのが笑える
32 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:18:00.15 ID:gPbBad3l0
これからは黒人の時代だなw 陸上といいマラソンといいサッカーといい・・・
なでしこが対戦するフランスにも187cmの黒人女子選手がいるんだよなw
勝ってこないよwww
35 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:19:57.59 ID:7Ka9ncSY0
>>32
これからはっていうか前からスポーツは黒人のもんだろ。
黒人のいないスポーツはしょぼい。
36 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:27:11.25 ID:DEKuarp10
ウィリアムズ姉妹は何故か五輪に意欲満々だな
テニスのトップ選手は五輪嫌々出る場合がほとんどなのに
38 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:32:27.79 ID:g4zvxAms0
なんで五輪で、ウインブルドンをまたやんの。テニス、五輪から外せよ。
39 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:40:45.39 ID:29zB9Z1u0
ウイリアムズ姉妹は
ダメリカの宝やな。テニスでこの姉妹ほど強い選手は他におらん希ガス。
43 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:44:07.61 ID:HZqD6r2j0
女子体操も黒人が総合優勝だったし
水泳自由形のアメリカ代表にも黒人がいたね
もっと黒人に水泳の門戸が開かれて黒人の水泳人口が増えたら世界記録も次々塗り替えたりして
黒人の筋肉は水に浮かばないとか泳ぎに適さないとかウソもいいとこ
黒人の身体能力はんぱないぜ
54 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:54:41.62 ID:ZCbhypj20
>>43
門戸が開かれてないっていうより、黒人家庭で水泳の練習に必要な費用がまかなえるほどの収入レベルになると、
スポーツで一攫千金をめざすよりフツーに勉学で身を立てようって思う家庭環境の方が多いからじゃないかなあ。
ボール一個あれば近所の公園で練習できるバスケや、最小限の初期投資で始められる野球なんかじゃないと
低収入層の子供は参加できない。
44 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:45:32.25 ID:Y3LD/GYrO
体操男子にもその内黒人のすごいの出てくるのかな
48 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:49:05.24 ID:iaCqQWMTO
>>44
強いの一人いたな
45 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:46:26.61 ID:CGY9Qv+K0
セレナ意外と可愛い顔してるぞ

46 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:47:22.25 ID:wSYGvi1X0
一時は過去の人だったのに完全復活だな
しかしシャラポアしょぼかったな
47 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:47:43.95 ID:uKE1YmfC0
このペア禁止しろw
49 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:49:41.22 ID:r1fXgYnp0
本気出すとやっぱり格が違うな
伊達の引退と入れ違いにデビューした記憶があるので、ふたりももう結構な年齢になってるはずだよな
58 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:58:10.32 ID:DEKuarp10
>>49
もうなのかまだなのか表現どっちが適切かわからんが30越えてるよ
テニスはランキングのポイント計算方法変わってトップ選手でも過密スケジュール強要されるようになってから
故障が増え過ぎて駄目だな
特に女子はスター選手を生み出し難い最大の原因になってる
50 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:50:20.21 ID:YaF+8x8x0
セリーナは終始冷静でかっこよかった~~~
51 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:51:22.63 ID:RV9RZ9+I0
テニスの女子シングルスは妹セリーナ・ウィリアムズが金メダル
http://goo.gl/A6FGz
鬼面と豪腕で妖精シャラポワを圧倒。
おめでとうございます(笑)
52 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:51:49.76 ID:VdHM8JrR0
テニスみたいな競技で12年後にまた優勝とかすごすぎ
53 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:53:59.43 ID:9NHg7Bt00
この姉妹の中の人はライガとフウガだろ
55 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:55:53.61 ID:ARXRyTuD0
早く引退して欲しい
こいつら勝つと何か興味失せるんだよな
56 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:57:08.83 ID:uvyibeVl0
シングルでもギリギリだけど、ウィリアムズ姉妹でダブルスは反則だろw
57 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:58:02.39 ID:ByaplJSU0
テニスはトッププロが出ていいんだな
60 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:58:42.56 ID:tE8QRxwdO
正にテニス界の白鵬
63 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 17:07:18.21 ID:DEKuarp10
>>60
そんな安定して強くは無いよ
姉妹足しても4大大会のシングルスの優勝回数20回いかないし
オリンピックは他のトップ選手があまりやる気ないから突出して見えるけど
61 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:58:44.27 ID:VgCnMUya0
女子の大会に男子が参加してるようなもんだぜ
そりゃ、金取る罠
28 :名無しさん@恐縮です 2012/08/06(月) 16:16:59.03 ID:XO2AOjcf0
この姉妹の相手はハンセン&ブロディにしかできない

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
東京は五反田の「コロン」様、


『厳選された素人系のハイクオリティな女の子のみをお客さまにご案内するデリヘル型の風俗店です。』
出張地域は「五反田周辺交通費無料!詳細はサイトにて」
只今「五反田エリア限定! ご新規様優待割引! その他団体割引も実施中! 是非ご利用ください!!」とのこと。
気になる方は是非サイトをチェック下さいませ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
http://www.16755050.com/
モバイル版:
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』
PR
外国人「昼寝の時間は大事。昼寝をした方が効率が上がる。」 JAP「昼寝とかアホか!休まず働け!」
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:12:02.55 ID:QZxpePNf0 BE:1195301568-BRZ(10005)
深夜のオリンピック観戦で、日中の眠気と連日戦っている方も多いのではないだろうか。
そうでなくても昼食のあと眠気に襲われ、午後は必死に目を開けているという方もいるだろう。
昔からよく「眠い時はちょっと寝てから作業を再開した方が良い」というが、なかなか堂々と昼寝するわけにもいかないのが現実である。
しかし、You Tube上に昼寝の効力を見直させてくれる動画が紹介され、多くの人の賛同を得ている。
「The Scientific Power of Naps(昼寝の大切さの科学的説明)」というこの動画によると、やはり短時間の昼寝は仕事の効率を高めてくれるらしい。動画では、入眠 ~ 夢を見るまでを以下の4段階に分けて説明している。
・第1段階
まどろみ始め。眠っている自覚がなく、「一睡もできなかった」という時はこの状態が続いていることが多い。
・第2段階
まだ浅い眠り。深い眠りに向けて脳がリラックスし始める。
・第3段階
深い眠り。夢を見ていない、いわゆるノンレム睡眠。
・第4段階
深い眠り。夢を見て、眼球運動が起こるいわゆるレム睡眠。
脳がリラックスしていく第2段階は思考が抑制され、いわば脳が記憶の整理整頓の働きをする時間である。
つまり寝る前に頭に入ってきた情報などを噛み砕いているということだ。
眠り始めてから第2段階までには通常10分から30分かかる。
ここで昼寝から目覚めると、頭も体もスッキリして生産性、思考能力、記憶力、想像力すべてが上がった
状態で仕事に戻れるという「目覚めどき」である。
ところがそれを通り越して深い眠りに移行してしまうと、目覚めた時に頭がぼんやりして能率が下がる、
眠り続けたいという願望が強くなるなど、逆の効果を生んでしまう。
つまり昼寝はごく短時間、30分以内で切り上げるのが理想なのだ。
社員の労働効率を上げたい企業は、思い切って午後の昼寝タイムを設けてみてはいかがだろうか。
勤務中堂々と昼寝ができる環境が整えば、働き手の意欲も上がるかもしれない。
学生諸君も、深夜の勉強で眠気に襲われた時は、無理せずちょっと横になった方が良い。
ちょっとのつもりがうっかり朝まで寝てしまった、とならないように気を付けよう。
http://rocketnews24.com/2012/08/03/236376/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:12:55.34 ID:xkf+LzI00
一方、ジャップは昼休みも下らない雑談を
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:13:30.85 ID:Z8UNsDwD0
しかも上司が帰るまで帰ってはいけない
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:14:13.65 ID:S6wNuCEbi
上司「寝るなら昼飯抜け」
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:14:50.47 ID:CO/MniibO
リアル知り合い東電社員「昼寝は毎日3時間!」
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:14:52.87 ID:jBah4F0P0
外国 → 科学的根拠
日本 → 根性論
スポーツでも経済でも日本には古い根性論ばかりで
とても先進国とは思えないようなところ多々あるよな
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:16:09.77 ID:JrlqSeuF0
夜寝る時間も日本が最下位なんだよな
海外だといろんな国が8時間半くらい寝てるけど日本だと寝過ぎ扱い
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:16:22.45 ID:6hjO4vM80
照明落とされて昼寝半強制
昼休みが終わる5分前に照明が入ってみんなもぞもぞ動き出す
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:16:50.59 ID:hxf1M2Su0
昼寝した分、サビ残が増加。昼寝して効率が上がった分、仕事量増加
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:17:13.44 ID:ml/h6hoU0
うち 昼寝とお昼にビール・チュウハイ(500ml)(生中)おkだよ
まぁパートのおばちゃん数名と夏休みでバイトしたいパートのお子さんしか雇ってないけど・・・
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:18:07.55 ID:uzv7A8nH0
そっかー
おひるねしよう
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:18:37.81 ID:wN/J07la0
会社でどこで寝るんだ?
デスクは体がキツくて無理
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:20:34.26 ID:gl1uCP8A0
>>16
っ ハンモック、デスクの下、トイレの個室
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:18:49.79 ID:Yfd9ey/B0
そもそも寝付くのに2時間はかかるんだが
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:20:07.21 ID:9clV6TN70
でも昼寝の時間なんか作られても困るよな
昼寝なんかしたくもないし何すればいいかわからない
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:24:48.60 ID:gl1uCP8A0
>>18
幼稚園のお昼寝の時間を思い出してみよう・・・
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:21:00.10 ID:bpBBwvl2P
昼寝ると夜あんま寝られなくならね?
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:23:06.71 ID:/UsLBnGZ0
飯くったあと必ず30分寝てるんだがマジで午後の仕事の効率違う
寝れなかった時はなんかダラダラ仕事してる感じ
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:23:54.93 ID:VrYncwEU0
昼なんて喰わないで昼寝してたほうがスッキリするよ
食べると眠くなるしやる気もなくなるし昼寝の時間もあまりとれないしいいことなんてなんもない
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:24:55.22 ID:kAbbQ0EI0
威張りたい
↓
年功序列を取り入れる
↓
年上だというだけで無能が威張る
↓
能力ある方がストレスが溜まる
このシステムアホだろ
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:29:08.40 ID:zCT62B020
根性論唱える団塊世代が社会から居なくならない限り
この手のものは批判され続けるだろう
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:31:17.43 ID:3bj3rHg40
精神論とか根性論って全然合理的じゃないんだよな
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:33:25.63 ID:4+yUH5Ez0
データや理論じゃねえ!
根性で徹夜!頑張れば出来る!
生産性?気合いが足りない!
年寄りは一生やってろと思うわ...
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:38:55.29 ID:izs7j/SKO
最近は学校でも昼寝とかあるし
>>1はおっさんだろ
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:45:29.70 ID:bh+pfl3L0
夜寝ることも許されないしなJAPはw
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:46:44.38 ID:hfFMl7y40
30分とか1時間昼寝は無理
一度寝るともう起きられない
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:53:02.16 ID:gl1uCP8A0
>>34
慣れ
アラームとかかけて強制的に30分くらいで起きるように
していれば、そのうちその時間で目が醒める様に成る
眠らなくてもゆったりした音楽でも聴きながら目を閉じて
横に成るだけでも、多少の効果はある
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:47:25.62 ID:NhJS1vsk0
豚と違って日本人様は昼寝なんて必要ないよ
夜に効率良く質の高い眠り方してるからね
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:51:24.68 ID:w+1EMX1B0
ねむくなったら寝るのはマジで効率いいよ
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:54:55.96 ID:iv/XE9cL0
昼寝もしてないのに生産性低いジャップは何も言えないだろこれ
39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:56:22.16 ID:1h5Zsig80
小学生の授業時間がなぜ50分くらいなのかっていうと
集中力がそのほうが維持できるから。予備校や大学生は90分くらい
あると思うが、大手予備校の場合は雑談が途中である場合あるだろ。
大学でも結局45分くらいで一端中断が入るほうが90分連続よりもいいと思う
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:23:27.51 ID:AhqLiWqj0
>>39
映画の尺もそれが理由だしな
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:02:00.90 ID:4+yUH5Ez0
昼休みだから本来どう時間を使おうが
勝手なのに寝るのはダメ、昼食も上司ととか
食べたら早く席に戻って仕事、そして残業
奴隷以下だろ
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:07:09.28 ID:D5+va5740
今の無能が力を持ちやすいシステムは何とかした方がいいと思う
42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:14:28.04 ID:oAl7tlBl0
でもヨーロッパのPIGSってみんな昼寝の習慣がある国だよね
やっぱ怠けだろ?寝ずに働けよw
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:20:21.13 ID:PIXi0WfbO
シエスタの時間だわ
44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:23:03.80 ID:8njEdnXNO
5~15分の昼寝はまじでいいからな
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:23:41.92 ID:ptYTw7RzO
でも欧州の経済危機みてると日本の労働って間違いじゃないって思えるよな
現代は奴隷制が無いんだから社畜は頑張って会社の為に働こう
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:29:09.20 ID:5/vafoiL0
水を飲むとバテるぞ!
飯を食うと眠くなるぞ!!
休憩とるとダレるぞ!!!
何事も一気呵成だ、おまえら!!
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:30:19.75 ID:7YBx6PLu0
15分昼寝するだけで違う
ニートなら皆知っていることだ
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:32:09.03 ID:spyqH6cO0
>>1
>・第2段階
>まだ浅い眠り。深い眠りに向けて脳がリラックスし始める。
>眠り始めてから第2段階までには通常10分から30分かかる。
寝て10分もすれば夢見ちゃうんだけどやばいのかな?
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:17:23.84 ID:QQvPDuZI0
ワタミ 「一日は24時間あるんだよ」

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
東京は五反田の「貞操問題」様、


『高級志向を求める貴方に優雅で最高級の癒しのひと時を。』
出張地域は「山手線主要駅でのお待ち合わせ。」
只今「貞操プラン! ご新規様100分25,000円! その他キャンペーン展開中!」とのこと。
気になる方は是非サイトをチェック下さいませ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』
深夜のオリンピック観戦で、日中の眠気と連日戦っている方も多いのではないだろうか。
そうでなくても昼食のあと眠気に襲われ、午後は必死に目を開けているという方もいるだろう。
昔からよく「眠い時はちょっと寝てから作業を再開した方が良い」というが、なかなか堂々と昼寝するわけにもいかないのが現実である。
しかし、You Tube上に昼寝の効力を見直させてくれる動画が紹介され、多くの人の賛同を得ている。
「The Scientific Power of Naps(昼寝の大切さの科学的説明)」というこの動画によると、やはり短時間の昼寝は仕事の効率を高めてくれるらしい。動画では、入眠 ~ 夢を見るまでを以下の4段階に分けて説明している。
・第1段階
まどろみ始め。眠っている自覚がなく、「一睡もできなかった」という時はこの状態が続いていることが多い。
・第2段階
まだ浅い眠り。深い眠りに向けて脳がリラックスし始める。
・第3段階
深い眠り。夢を見ていない、いわゆるノンレム睡眠。
・第4段階
深い眠り。夢を見て、眼球運動が起こるいわゆるレム睡眠。
脳がリラックスしていく第2段階は思考が抑制され、いわば脳が記憶の整理整頓の働きをする時間である。
つまり寝る前に頭に入ってきた情報などを噛み砕いているということだ。
眠り始めてから第2段階までには通常10分から30分かかる。
ここで昼寝から目覚めると、頭も体もスッキリして生産性、思考能力、記憶力、想像力すべてが上がった
状態で仕事に戻れるという「目覚めどき」である。
ところがそれを通り越して深い眠りに移行してしまうと、目覚めた時に頭がぼんやりして能率が下がる、
眠り続けたいという願望が強くなるなど、逆の効果を生んでしまう。
つまり昼寝はごく短時間、30分以内で切り上げるのが理想なのだ。
社員の労働効率を上げたい企業は、思い切って午後の昼寝タイムを設けてみてはいかがだろうか。
勤務中堂々と昼寝ができる環境が整えば、働き手の意欲も上がるかもしれない。
学生諸君も、深夜の勉強で眠気に襲われた時は、無理せずちょっと横になった方が良い。
ちょっとのつもりがうっかり朝まで寝てしまった、とならないように気を付けよう。
http://rocketnews24.com/2012/08/03/236376/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:12:55.34 ID:xkf+LzI00
一方、ジャップは昼休みも下らない雑談を
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:13:30.85 ID:Z8UNsDwD0
しかも上司が帰るまで帰ってはいけない
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:14:13.65 ID:S6wNuCEbi
上司「寝るなら昼飯抜け」
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:14:50.47 ID:CO/MniibO
リアル知り合い東電社員「昼寝は毎日3時間!」
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:14:52.87 ID:jBah4F0P0
外国 → 科学的根拠
日本 → 根性論
スポーツでも経済でも日本には古い根性論ばかりで
とても先進国とは思えないようなところ多々あるよな
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:16:09.77 ID:JrlqSeuF0
夜寝る時間も日本が最下位なんだよな
海外だといろんな国が8時間半くらい寝てるけど日本だと寝過ぎ扱い
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:16:22.45 ID:6hjO4vM80
照明落とされて昼寝半強制
昼休みが終わる5分前に照明が入ってみんなもぞもぞ動き出す
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:16:50.59 ID:hxf1M2Su0
昼寝した分、サビ残が増加。昼寝して効率が上がった分、仕事量増加
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:17:13.44 ID:ml/h6hoU0
うち 昼寝とお昼にビール・チュウハイ(500ml)(生中)おkだよ
まぁパートのおばちゃん数名と夏休みでバイトしたいパートのお子さんしか雇ってないけど・・・
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:18:07.55 ID:uzv7A8nH0
そっかー
おひるねしよう
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:18:37.81 ID:wN/J07la0
会社でどこで寝るんだ?
デスクは体がキツくて無理
19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:20:34.26 ID:gl1uCP8A0
>>16
っ ハンモック、デスクの下、トイレの個室
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:18:49.79 ID:Yfd9ey/B0
そもそも寝付くのに2時間はかかるんだが
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:20:07.21 ID:9clV6TN70
でも昼寝の時間なんか作られても困るよな
昼寝なんかしたくもないし何すればいいかわからない
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:24:48.60 ID:gl1uCP8A0
>>18
幼稚園のお昼寝の時間を思い出してみよう・・・
20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:21:00.10 ID:bpBBwvl2P
昼寝ると夜あんま寝られなくならね?
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:23:06.71 ID:/UsLBnGZ0
飯くったあと必ず30分寝てるんだがマジで午後の仕事の効率違う
寝れなかった時はなんかダラダラ仕事してる感じ
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:23:54.93 ID:VrYncwEU0
昼なんて喰わないで昼寝してたほうがスッキリするよ
食べると眠くなるしやる気もなくなるし昼寝の時間もあまりとれないしいいことなんてなんもない
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:24:55.22 ID:kAbbQ0EI0
威張りたい
↓
年功序列を取り入れる
↓
年上だというだけで無能が威張る
↓
能力ある方がストレスが溜まる
このシステムアホだろ
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:29:08.40 ID:zCT62B020
根性論唱える団塊世代が社会から居なくならない限り
この手のものは批判され続けるだろう
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:31:17.43 ID:3bj3rHg40
精神論とか根性論って全然合理的じゃないんだよな
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:33:25.63 ID:4+yUH5Ez0
データや理論じゃねえ!
根性で徹夜!頑張れば出来る!
生産性?気合いが足りない!
年寄りは一生やってろと思うわ...
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:38:55.29 ID:izs7j/SKO
最近は学校でも昼寝とかあるし
>>1はおっさんだろ
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:45:29.70 ID:bh+pfl3L0
夜寝ることも許されないしなJAPはw
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:46:44.38 ID:hfFMl7y40
30分とか1時間昼寝は無理
一度寝るともう起きられない
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:53:02.16 ID:gl1uCP8A0
>>34
慣れ
アラームとかかけて強制的に30分くらいで起きるように
していれば、そのうちその時間で目が醒める様に成る
眠らなくてもゆったりした音楽でも聴きながら目を閉じて
横に成るだけでも、多少の効果はある
35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:47:25.62 ID:NhJS1vsk0
豚と違って日本人様は昼寝なんて必要ないよ
夜に効率良く質の高い眠り方してるからね
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:51:24.68 ID:w+1EMX1B0
ねむくなったら寝るのはマジで効率いいよ
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:54:55.96 ID:iv/XE9cL0
昼寝もしてないのに生産性低いジャップは何も言えないだろこれ
39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:56:22.16 ID:1h5Zsig80
小学生の授業時間がなぜ50分くらいなのかっていうと
集中力がそのほうが維持できるから。予備校や大学生は90分くらい
あると思うが、大手予備校の場合は雑談が途中である場合あるだろ。
大学でも結局45分くらいで一端中断が入るほうが90分連続よりもいいと思う
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:23:27.51 ID:AhqLiWqj0
>>39
映画の尺もそれが理由だしな
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:02:00.90 ID:4+yUH5Ez0
昼休みだから本来どう時間を使おうが
勝手なのに寝るのはダメ、昼食も上司ととか
食べたら早く席に戻って仕事、そして残業
奴隷以下だろ
41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:07:09.28 ID:D5+va5740
今の無能が力を持ちやすいシステムは何とかした方がいいと思う
42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:14:28.04 ID:oAl7tlBl0
でもヨーロッパのPIGSってみんな昼寝の習慣がある国だよね
やっぱ怠けだろ?寝ずに働けよw
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:20:21.13 ID:PIXi0WfbO
シエスタの時間だわ
44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:23:03.80 ID:8njEdnXNO
5~15分の昼寝はまじでいいからな
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:23:41.92 ID:ptYTw7RzO
でも欧州の経済危機みてると日本の労働って間違いじゃないって思えるよな
現代は奴隷制が無いんだから社畜は頑張って会社の為に働こう
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:29:09.20 ID:5/vafoiL0
水を飲むとバテるぞ!
飯を食うと眠くなるぞ!!
休憩とるとダレるぞ!!!
何事も一気呵成だ、おまえら!!
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:30:19.75 ID:7YBx6PLu0
15分昼寝するだけで違う
ニートなら皆知っていることだ
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 15:32:09.03 ID:spyqH6cO0
>>1
>・第2段階
>まだ浅い眠り。深い眠りに向けて脳がリラックスし始める。
>眠り始めてから第2段階までには通常10分から30分かかる。
寝て10分もすれば夢見ちゃうんだけどやばいのかな?
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/03(金) 14:17:23.84 ID:QQvPDuZI0
ワタミ 「一日は24時間あるんだよ」

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
東京は五反田の「貞操問題」様、


『高級志向を求める貴方に優雅で最高級の癒しのひと時を。』
出張地域は「山手線主要駅でのお待ち合わせ。」
只今「貞操プラン! ご新規様100分25,000円! その他キャンペーン展開中!」とのこと。
気になる方は是非サイトをチェック下さいませ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
http://www.16755050.com/
モバイル版:
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』
原宿の最先端kawaiiファッションが外人にも人気。
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:11:04.05 ID:z8vII5/Z0 BE:1204459294-2BP(1000)
Harajuku Fashion Walk #11 Street Snaps
http://tokyofashion.com/harajuku-fashion-walk-street-snaps-11/










3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:12:01.10 ID:tUBdqUZx0
まあ、アレだな
頑張れよ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:12:34.40 ID:SbUZSTwG0
90年代みたいだ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:12:45.58 ID:5HyQ3w+m0
グロ注意
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:12:51.78 ID:a6m7+jcd0
やっぱこーゆうの不細工にしか受けないな
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:12:57.35 ID:sm0z2aSP0
kawaii*
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:13:05.08 ID:b7WchYnW0
こちらの方は・・・・


24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:19:18.25 ID:0uYBK/js0
>>9
テリー伊藤だな
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:21:58.69 ID:sCRH9xq0O
>>9
怖すぎ
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:13:29.84 ID:lO4G/QkE0
なんだこのおっさん
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:13:45.16 ID:zxFs+gqR0
恥さらしである
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:13:47.80 ID:yIJpieVQ0
不思議ちゃん系=ブス隠し
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:13:51.71 ID:W+1w2xmN0
原宿の最先端=大多数の日本人にとっての笑いもの。ただ単に小汚いだけ
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:15:23.47 ID:e10OUsd80
新宿二丁目ファッションじゃないか
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:15:26.87 ID:yoy4DNyF0
こういう変な格好する奴は世界共通でブスばかりだな
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:17:09.40 ID:hxa65+ii0
解散で
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:17:13.10 ID:y5ZSFHPo0
原宿はフリーダムな不緩衝地帯だから
何してもかんべんしてやってよ
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:19:25.76 ID:EwIISsaMO
kawaiiと言ったら森美咲

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:19:37.44 ID:2VSHaDOr0

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:22:42.70 ID:DkYPL9hm0
kawaiiってAVのことか
お前らオススメのAVあげてくれ
夕方借りに行く
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:35:09.38 ID:4X2Hs6PC0
>>28
音市美音

遠藤ななみ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:55:48.10 ID:yHSlOeE20
>>28
貧乳好きなら仲間いつき

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:23:02.74 ID:Bh/PFUKc0
お前ら白人はやっぱかわいいとか言ってたのに、この惨状はんだよ説明しろ
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:25:11.38 ID:IwRtaPl10
>>29
台湾にしてもそうだが、海外行ったことない奴が厳選された美女画像を見て美人だらけとか言ってるだけ
想像力なさすぎて泣ける
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:23:54.78 ID:HrswqpB40
こういう格好は賞味期限短いから
ベッドに顔うずめて足バタバタさせる日がくるよ
ソースは俺
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:26:13.26 ID:lqsqlD+x0
>>30
賞味期限以前の問題だろこれは……
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:23:57.98 ID:XTGg8IYi0
1.Sarah (July 31, 2012)
Cool outfits! (^O^)
2.
ユサ (July 31, 2012)
Kumamiki and Yukapon(*´▽`*)
Anyone know the name of the girl with the blue wig and Pokemon accessories? She’s really cute~
3.
Aeris (July 31, 2012)
waa! lots of foreing people! amazing! i really love the style on 1sth pic!
馬鹿にするコメントが無くてワロタ
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:25:25.65 ID:/Esrk18l0
完全にバカにされてないか?
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:25:51.20 ID:axWsfoiz0
これは女装か
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:26:09.61 ID:Xef2hsI90
奇抜なファッションはブサイクの逃げ道
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:26:53.97 ID:Up/C6BKt0

藤森?ベッキー?
76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:57:51.76 ID:Xn2k/9Kq0
>>38
藤森にしか見えなくなった
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:28:14.02 ID:3r3mIaWi0
バナナマン日村がいるんだけど
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:32:56.32 ID:zgbCTHo/0
>>1
2秒くらい息止まったわ
ふざけんなよ
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:34:51.78 ID:FEGpAFsd0
外人って意外と似合わないんだな
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:36:22.35 ID:4zHkaQQE0

左見てたら↓思い出した。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:49:58.20 ID:a6m7+jcd0
>>48
紅芋ちっぷすさん
チィーッス!wwwww
68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:52:40.80 ID:Up/C6BKt0
>>48
10年ぶり位で見たぞ
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:36:32.65 ID:jznX7nUO0
>1 お化け屋敷?
50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:36:42.63 ID:vuV6L2WU0
原宿で奇抜なカッコしてる奴らってコミケ会場でコスプレしてる奴らとなんら変わらん
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:38:32.34 ID:u5x2fvbF0
金かかってそうだな
お前らと違って俺の目を楽しませる事だけは確か
54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:40:22.90 ID:YW2gtTq20
普通の服装ならキレイな人たちなのだと思う
59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:43:33.59 ID:w2V5ZY8d0
>>54
白人補整がかかり過ぎなのかこいつらが美形に見える程のクリーチャーなのか
56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:40:59.47 ID:w2V5ZY8d0
世界のメンヘラブサイクが逃げ道を求めて日本にやってくる
58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:42:24.56 ID:L+Istu/50
ジャップに比べて何か雑だよね
60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:44:07.24 ID:PXPdYuXZ0
日本だとこうなる






62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:45:20.21 ID:wmViSssq0
Kimoi
63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:47:50.81 ID:CSB5vQqb0

えっ
66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:48:47.35 ID:JA+liGkQ0
日本人なら奇抜な格好してても何となく性格読めるんだけど
外人は分からんな 特に3・4枚目は撮影班はよく声掛けれたとおもう
70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:54:29.41 ID:QSSdtiQn0
この手のファッションはアジア系ぐらいしか似合わんな
74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:56:27.56 ID:uZVA4cwr0
kichigaiの間違いだろ
77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:58:25.22 ID:bbDuI6ay0
ついこの間まで原宿と池袋がごっちゃになってました、すいません
でも大差ないからいいよね
78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 16:04:14.43 ID:xuumpY6+0
なんで男ばかり写ってるんだ?
65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:48:42.06 ID:d3U8XUjv0
白人最強とか言ってたやつら表出ろよ

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
新潟は新潟市の「フェアリーテール」様、


『おとぎの国からエッチな妖精があなたのもとへ・・・』
出張地域は「新潟市内及び近郊地域」
只今「自宅割開催中!」とのこと。
気になる方は是非サイトをチェック下さいませ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』
Harajuku Fashion Walk #11 Street Snaps
http://tokyofashion.com/harajuku-fashion-walk-street-snaps-11/










3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:12:01.10 ID:tUBdqUZx0
まあ、アレだな
頑張れよ
5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:12:34.40 ID:SbUZSTwG0
90年代みたいだ
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:12:45.58 ID:5HyQ3w+m0
グロ注意
7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:12:51.78 ID:a6m7+jcd0
やっぱこーゆうの不細工にしか受けないな
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:12:57.35 ID:sm0z2aSP0
kawaii*
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:13:05.08 ID:b7WchYnW0
こちらの方は・・・・


24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:19:18.25 ID:0uYBK/js0
>>9
テリー伊藤だな
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:21:58.69 ID:sCRH9xq0O
>>9
怖すぎ
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:13:29.84 ID:lO4G/QkE0
なんだこのおっさん
11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:13:45.16 ID:zxFs+gqR0
恥さらしである
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:13:47.80 ID:yIJpieVQ0
不思議ちゃん系=ブス隠し
13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:13:51.71 ID:W+1w2xmN0
原宿の最先端=大多数の日本人にとっての笑いもの。ただ単に小汚いだけ
15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:15:23.47 ID:e10OUsd80
新宿二丁目ファッションじゃないか
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:15:26.87 ID:yoy4DNyF0
こういう変な格好する奴は世界共通でブスばかりだな
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:17:09.40 ID:hxa65+ii0
解散で
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:17:13.10 ID:y5ZSFHPo0
原宿はフリーダムな不緩衝地帯だから
何してもかんべんしてやってよ
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:19:25.76 ID:EwIISsaMO
kawaiiと言ったら森美咲

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:19:37.44 ID:2VSHaDOr0

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:22:42.70 ID:DkYPL9hm0
kawaiiってAVのことか
お前らオススメのAVあげてくれ
夕方借りに行く
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:35:09.38 ID:4X2Hs6PC0
>>28
音市美音

遠藤ななみ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:55:48.10 ID:yHSlOeE20
>>28
貧乳好きなら仲間いつき

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:23:02.74 ID:Bh/PFUKc0
お前ら白人はやっぱかわいいとか言ってたのに、この惨状はんだよ説明しろ
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:25:11.38 ID:IwRtaPl10
>>29
台湾にしてもそうだが、海外行ったことない奴が厳選された美女画像を見て美人だらけとか言ってるだけ
想像力なさすぎて泣ける
30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:23:54.78 ID:HrswqpB40
こういう格好は賞味期限短いから
ベッドに顔うずめて足バタバタさせる日がくるよ
ソースは俺
37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:26:13.26 ID:lqsqlD+x0
>>30
賞味期限以前の問題だろこれは……
31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:23:57.98 ID:XTGg8IYi0
1.Sarah (July 31, 2012)
Cool outfits! (^O^)
2.
ユサ (July 31, 2012)
Kumamiki and Yukapon(*´▽`*)
Anyone know the name of the girl with the blue wig and Pokemon accessories? She’s really cute~
3.
Aeris (July 31, 2012)
waa! lots of foreing people! amazing! i really love the style on 1sth pic!
馬鹿にするコメントが無くてワロタ
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:25:25.65 ID:/Esrk18l0
完全にバカにされてないか?
34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:25:51.20 ID:axWsfoiz0
これは女装か
36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:26:09.61 ID:Xef2hsI90
奇抜なファッションはブサイクの逃げ道
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:26:53.97 ID:Up/C6BKt0

藤森?ベッキー?
76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:57:51.76 ID:Xn2k/9Kq0
>>38
藤森にしか見えなくなった
40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:28:14.02 ID:3r3mIaWi0
バナナマン日村がいるんだけど
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:32:56.32 ID:zgbCTHo/0
>>1
2秒くらい息止まったわ
ふざけんなよ
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:34:51.78 ID:FEGpAFsd0
外人って意外と似合わないんだな
48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:36:22.35 ID:4zHkaQQE0

左見てたら↓思い出した。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:49:58.20 ID:a6m7+jcd0
>>48
紅芋ちっぷすさん
チィーッス!wwwww
68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:52:40.80 ID:Up/C6BKt0
>>48
10年ぶり位で見たぞ
49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:36:32.65 ID:jznX7nUO0
>1 お化け屋敷?
50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:36:42.63 ID:vuV6L2WU0
原宿で奇抜なカッコしてる奴らってコミケ会場でコスプレしてる奴らとなんら変わらん
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:38:32.34 ID:u5x2fvbF0
金かかってそうだな
お前らと違って俺の目を楽しませる事だけは確か
54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:40:22.90 ID:YW2gtTq20
普通の服装ならキレイな人たちなのだと思う
59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:43:33.59 ID:w2V5ZY8d0
>>54
白人補整がかかり過ぎなのかこいつらが美形に見える程のクリーチャーなのか
56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:40:59.47 ID:w2V5ZY8d0
世界のメンヘラブサイクが逃げ道を求めて日本にやってくる
58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:42:24.56 ID:L+Istu/50
ジャップに比べて何か雑だよね
60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:44:07.24 ID:PXPdYuXZ0
日本だとこうなる






62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:45:20.21 ID:wmViSssq0
Kimoi
63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:47:50.81 ID:CSB5vQqb0

えっ
66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:48:47.35 ID:JA+liGkQ0
日本人なら奇抜な格好してても何となく性格読めるんだけど
外人は分からんな 特に3・4枚目は撮影班はよく声掛けれたとおもう
70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:54:29.41 ID:QSSdtiQn0
この手のファッションはアジア系ぐらいしか似合わんな
74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:56:27.56 ID:uZVA4cwr0
kichigaiの間違いだろ
77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:58:25.22 ID:bbDuI6ay0
ついこの間まで原宿と池袋がごっちゃになってました、すいません
でも大差ないからいいよね
78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 16:04:14.43 ID:xuumpY6+0
なんで男ばかり写ってるんだ?
65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/08/02(木) 15:48:42.06 ID:d3U8XUjv0
白人最強とか言ってたやつら表出ろよ

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
新潟は新潟市の「フェアリーテール」様、


『おとぎの国からエッチな妖精があなたのもとへ・・・』
出張地域は「新潟市内及び近郊地域」
只今「自宅割開催中!」とのこと。
気になる方は是非サイトをチェック下さいませ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
http://www.16755050.com/
モバイル版:
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』
楽天・三木谷 「自社製品の低評価レビューの削除なんてアマゾンだってやってる。隠蔽ではない」
1 : 縞三毛(埼玉県) 2012/08/01(水) 19:26:52.36 ID:HLdp8mvgP BE:1278022853-PLT(12000) ポイント特典
・楽天の電子書籍サービス「kobo(コボ)」が19日にスタートして約2週間。
ネット上では不満の声が噴出した。
コボタッチの購入者は、パソコンに設定用のソフトをインストールし、端末をつなげてアクティベーションしないと同端末を使うことができない。
この一連の作業がうまくできないユーザーが相次ぎ、混乱と批判が広がってしまった。
楽天によると、19日午後3時のコボストアのオープン前に誤って古いバージョンの設定ソフトを配布してしまい、このソフトに不具合があったことがトラブルの原因となった。
ツイッターやフェイスブックには批判が殺到。コボタッチを販売している楽天のサイトの「みんなのレビュー」欄では、5段階で最低の星1つという評価が最多となり、炎上の様相を呈した。
三木谷社長は混乱をこう振り返る。
「第一段階で、一部のお客様にご迷惑をおかけしたことは、正直、おわびをしなくてはなりません。コボストアのグランドオープン前に、古いバージョンの設定ソフトを配布してしまうという我々のミスがあった。けれども、うまく乗り切れたかなと。重要なことは、いかに早く解決するかだと思っています」
「コンピューターリテラシーが低い方にとって初期設定は、多少難しいところがある。でも、無線LANで
アクティベーションができるようになると、今までセットアップに時間がかかってた人が怒り出すんじゃ
ないかと思うくらい早くできるようになる。たったの4画面で終わりますから」
辛らつな評価とコメントが並んでしまったコボタッチのレビュー欄は23日、三木谷社長の判断で削除された。
このことが、一部ユーザーの怒りに油を注ぐこととなってしまった。
「隠蔽じゃないか」。
そんな声に、三木谷社長はこう弁解する。
「基本的にレビューは『Q&A』的な話と、製品に対するコメントの2種類。Q&A的な話題は、古い設定ソフトの話ですし、内容のほとんどが解決しているので、表に出たままだと『かえってミスリーディングだな』と判断し、いったん、落とさせてもらった。これは、まとめて過去にこういう問題がありましたけれど解決しましたよと、再掲載する予定です」(>>2につづく)
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO44369590R30C12A7000000/

3 : 縞三毛(埼玉県) 2012/08/01(水) 19:27:48.62 ID:HLdp8mvgP
(>>1のつづき)
「製品に対するコメントは、どういう形にするか考えたうえで、適切に対応していこうと。コボのサイトは
『メーカーサイト』。楽天市場の一般的な販売サイトとは位置づけがちょっと違うと思うんですよ。楽天市場と同じレビューの形にすることが適切なのかどうか。例えばアマゾンだって、自社製品のレビューはかなりスクリーニングして出しているはずですしね」
製品に対するコメントでは、当初の設定に関するトラブルもさることながら、操作性や画面の表示方法に関する辛らつな内容も並んでいた。
ネット上のユーザーの声を拾うと、「無料の『青空文庫』や一部のマンガタイトルについて、サムネイル画像(個別の書籍タイトルの表紙)が一律で分かりにくい」「検索結果が毎回異なり、並び順の法則も分からず、並び替えもできないため使いにくい」といった声が多い。
これらについても三木谷社長はあくまで強気だ。
「サムネイル画像の表示については、もう変えました。検索のアルゴリズムについては、これはもうウェブサービスの世界なんで、順次、改善していくと。1、2週間くらいで終わると思います。ですから、そういうスピードで、どんどんやっていく」
「(サービス開始が)拙速だったという反省は、ないです。今回、ハードウェア的な問題はほとんどなかったんですね。ハードに重大な欠陥があったということであれば、そういう議論になると思いますけれど、サムネイルや検索はそうではない。設定ソフトのミスは、これはご迷惑をおかけしたユーザーには謝らなければならないですけれども、素早く対応できた。皆さんの評価はお任せするとして、僕としては上々の滑り出しと思っています」
三木谷社長が強気の姿勢を崩さないのは、結果が出ているからだ。
コボタッチの販売台数は1週間で約10万台。
国内における電子書籍端末としては過去最高の初速と言える。
コンテンツの販売も好調だ。
関係者によると、コボストアに書籍を出しているある大手出版社では、「老舗の電子書店での1カ月分の売り上げを、コボでは2日で達成した」という。(以上、抜粋)
6 : ハバナブラウン(群馬県) 2012/08/01(水) 19:29:40.29 ID:Y3P7fmoa0
英語でおk
7 : ロシアンブルー(dion軍) 2012/08/01(水) 19:30:29.14 ID:T5AXjXWq0
じゃあ都合の悪いレビューは表示しない旨書いとけよ
8 : ギコ(兵庫県) 2012/08/01(水) 19:30:48.31 ID:SwYw4m9L0
English please
9 : ヒョウ(三重県) 2012/08/01(水) 19:31:05.81 ID:PuSxKJXK0
コラです

10 : オリエンタル(千葉県) 2012/08/01(水) 19:31:08.46 ID:GJ37MWCO0
こういったチョンボした後の対応がブランドイメージ作っていくってのに完全に対応失敗したろ
117 : ジャガー(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 21:16:20.53 ID:KB6dCbXv0
>>10
もともと信用なんてないし
何やってもいいやって感じなんだろな
11 : トンキニーズ(東京都) 2012/08/01(水) 19:31:29.96 ID:eottLvlc0
どーでもいいよ
どーせ一年後には忘れられてる端末だし
12 : マヌルネコ(埼玉県) 2012/08/01(水) 19:31:34.46 ID:wrt9DUze0
楽天のもんなんか怖くて買えんわ
13 : マンクス(大阪府) 2012/08/01(水) 19:31:34.96 ID:ORCfMD0t0
> コンピューターリテラシーが低い方にとって
顧客リテラシーが足りてない人のコメだよね
14 : カナダオオヤマネコ(埼玉県) 2012/08/01(水) 19:31:49.67 ID:k1S4sZC80
アマゾンガーアマゾンガー
15 : ピューマ(東京都) 2012/08/01(水) 19:32:06.10 ID:ykwXXoIq0
100%失速する
個母みたいなクソで電子書籍なんか読むタコいねぇよ
18 : マンチカン(WiMAX) 2012/08/01(水) 19:34:20.55 ID:fDLTeCdo0
この件に関しては女のヒステリーみたいに火病ってる奴の声が多いが
国内の電子書籍は楽天が一気に進めていくのを確信した
やっぱり何らかの革命を起こそうとしたらトップがこれくらいの豪腕を振るわないと駄目なんだよな
20 : トラ(東京都) 2012/08/01(水) 19:36:13.60 ID:7h18pdcm0
だから楽天はのびねーんだよw
21 : スミロドン(東京都) 2012/08/01(水) 19:37:06.74 ID:dtOjgSi30
日本語じゃ何言ってるか分からないから英語で簡潔にお願いします
23 : マンチカン(WiMAX) 2012/08/01(水) 19:37:53.45 ID:fDLTeCdo0
クソニーが何年もかけてやってきたことを
たった数日でぶち抜いてしまうんだから凄いというか笑えるというか
25 : アジアゴールデンキャット(四国地方) 2012/08/01(水) 19:42:37.77 ID:TRRpTNMfP
これはまじで炎上マーケティング狙ってるだろ
平身低頭を貫いてたらとっくに終わってた話題
26 : 猫又(空) 2012/08/01(水) 19:43:57.70 ID:ki6Y/ifw0
騒いでるのはごく少数の情弱(キリ
27 : リビアヤマネコ(神奈川県) 2012/08/01(水) 19:45:51.88 ID:d46OIqyO0
火に油を注ぐのが好きなオッサンだよな
28 : マヌルネコ(神奈川県) 2012/08/01(水) 19:46:31.04 ID:XLrVhScZ0
ガキの言い訳かよ
30 : ソマリ(東京都) 2012/08/01(水) 19:47:15.51 ID:dtOiDDqD0
この人、タイのタクシンに似てるね
タイ人ぽいな
31 : ライオン(チベット自治区) 2012/08/01(水) 19:52:41.68 ID:jiK0UknG0
そろそろホリエモンと入れ替われ
32 : トンキニーズ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 19:53:47.55 ID:Eu6g12GD0
アマゾンと同じことやるなら楽天なんていらんやろ
さっさと売却しろ
34 : アメリカンボブテイル(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 19:53:59.43 ID:Aa1dULsu0
電子書籍が日本で流行るって思ってる時点でダメ
電子書籍なんて使うのは一部の勘違い都民と
それに憧れる地方民くらいだろ
39 : マンクス(佐賀県) 2012/08/01(水) 19:55:59.54 ID:Z7Svu/Ev0
楽天のレビューは一切信用すんなってことか
40 : カラカル(埼玉県) 2012/08/01(水) 19:56:23.24 ID:8SaNeGGN0
何はともあれ、この会社のスパムメールは異常!
スゲーイライラする。
41 : サバトラ(大阪府) 2012/08/01(水) 19:56:41.48 ID:fBJvCbdJ0
もう「レビュー」から「応援コメント」に表記変えたらいいのに
42 : トンキニーズ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 19:57:58.31 ID:Eu6g12GD0
楽天と比べたらアマゾンの方が、サービスが良くて安くてセキュアでスピードがあって開発力があって経営者が優れてる
当たり前の手続きで解除できないスパムメール送ってきたりしないし
楽天がアマゾンに全部譲ってくれたら、少なくとも今よりはマシになるよ
72 : ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 20:31:28.79 ID:zlv0XxBo0
>>42
でも市場を完全に支配されると改悪する可能性があるから
情弱が客だろうが楽天は絶対いたほうがいい
75 : ユキヒョウ(東京都) 2012/08/01(水) 20:33:29.58 ID:p9fT3Uh00
>>72
Yahooショッピングがあるのに?
77 : ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 20:36:14.41 ID:zlv0XxBo0
>>75
市場競争相手は多いにこしたことはないだろ
94 : ベンガル(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 21:01:47.34 ID:c1znq2TY0
>>75
純日本は少しでも欲しい
43 : スノーシュー(神奈川県) 2012/08/01(水) 19:59:00.29 ID:4a3stOWM0
もう楽天で買い物するのは危ないな
Amazonにするわ
44 : ボルネオヤマネコ(中部地方) 2012/08/01(水) 20:00:01.69 ID:LH9lj04I0
自動車会社で働いてる身としては、三木谷はカスタマーファーストを理解しない糞だと思う。レベル低いわ
45 : ヨーロッパヤマネコ(栃木県) 2012/08/01(水) 20:00:19.61 ID:c/Ogml5U0
ユニクロの柳井もそうだけど国内市場にどっぷり依存してるカスほど英語がどうだのグローバルだの喚き散らすのはなんなんだろうね
トヨタとか日立とかのあそこらへんのおえらいさんは海外に基盤あってもそんなこといわないのにね
49 : トンキニーズ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 20:04:28.04 ID:Eu6g12GD0
>>45
製品やサービスで勝負できないからそういうとこに逃げる
46 : 三毛(山口県) 2012/08/01(水) 20:02:23.04 ID:uaLgk3aM0
顔がどんどん胡散臭くなってきてる気がする
47 : イエネコ(関東・甲信越) 2012/08/01(水) 20:02:59.56 ID:VecmuDBsO
三木谷は植田まさしに謝らないといけない
50 : ラ・パーマ(東京都) 2012/08/01(水) 20:04:30.76 ID:SQJ2YxPp0
全く反省の色が無いな
土下座ぐらいしろよ
あと返金も
51 : アメリカンボブテイル(東日本) 2012/08/01(水) 20:07:01.35 ID:/8B58U1C0
レビューに信憑性が無い事をしっかり表明したんだからいい事だろ
楽天のレビューは信憑性0楽天のレビューは信憑性0大事な事なので
53 : 縞三毛(東京都) 2012/08/01(水) 20:09:02.11 ID:wnfCF6Sj0
えっ!!Amazonがレビュー消したことあったっけ?発売前の商品に関して、レビューできなくなったのは覚えてるけど…
54 : セルカークレックス(庭) 2012/08/01(水) 20:09:32.76 ID:Ip404T380
スレタイ捏造
三木谷の言うとおりで問題なし
55 : ユキヒョウ(東京都) 2012/08/01(水) 20:11:00.15 ID:p9fT3Uh00
>>54
レビュー3000件削除は問題ないとかwww
56 : アメリカンショートヘア(WiMAX) 2012/08/01(水) 20:11:17.36 ID:vqmG/efS0
他社もやってるから隠蔽ではないってどういう理屈だw
57 : ブリティッシュショートヘア(dion軍) 2012/08/01(水) 20:13:11.27 ID:pDEQFuJM0
白人コンプで英語で語るキチガイだろこいつw
59 : パンパスネコ(徳島県) 2012/08/01(水) 20:13:58.79 ID:wBwfk/SC0
Amazonもやってるはずって、実際やってるの?
62 : ユキヒョウ(東京都) 2012/08/01(水) 20:16:52.92 ID:p9fT3Uh00
>>59
やってるらしい
花王系の炎上レビューやったんじゃねかな
俺見てないし、炎上レビューも知らねえけど
楽天は星一つでも丁寧に製品について書いたレビューでも削除しやがった
本当に可哀相
67 : ヒョウ(三重県) 2012/08/01(水) 20:22:51.55 ID:PuSxKJXK0
>>59
たいした事書かなくても削除された事あるよ
丁寧な言葉で書き直したら消されなかったけどw
60 : ソマリ(岐阜県) 2012/08/01(水) 20:15:44.57 ID:1DJ36mdZ0
憶測で他社の名前出すとか、クズかコイツ
63 : セルカークレックス(dion軍) 2012/08/01(水) 20:17:15.47 ID:TWkLZ6cy0
なんの為の評価だよ
64 : ライオン(大阪府) 2012/08/01(水) 20:18:36.73 ID:9JKa9JbT0
楽天のクソひつこいメール見れば楽天がどういう会社か分かるだろ
65 : 三毛(山口県) 2012/08/01(水) 20:19:33.86 ID:uaLgk3aM0
amazonがやってるから隠蔽ではないわけか
66 : メインクーン(チベット自治区) 2012/08/01(水) 20:21:40.56 ID:cD7m6C0E0
あいつもやってるし・・・ってか
中学生みたいだな
68 : カナダオオヤマネコ(大阪府) 2012/08/01(水) 20:25:47.87 ID:HpOUOy0t0
IT企業なんだし
もっとネットの事を分かってるやつかと思ったが
バカだった
69 : ウンピョウ(東京都) 2012/08/01(水) 20:26:41.03 ID:TxUysyb30
たしかにこれは炎上マーケティングだな
こんなモノが発売されてたことすら知らなかった
71 : スナドリネコ(家) 2012/08/01(水) 20:29:33.29 ID:JZQ5rFsx0
【旧社名】楽天市場
【現社名】落第市場
73 : マレーヤマネコ(三重県) 2012/08/01(水) 20:32:24.25 ID:zEAh/obN0
楽天もアマゾンも使わない俺に隙は無いな
76 : オリエンタル(愛知県) 2012/08/01(水) 20:35:42.13 ID:iHon901g0
さすがスパム業者
78 : スナネコ(関西・東海) 2012/08/01(水) 20:37:34.83 ID:HnVQnIH40
ああ、あの社員を大切にしないamazonか
79 : オセロット(関東・甲信越) 2012/08/01(水) 20:39:23.71 ID:6k1/nt7QO
兎に角まずスパム爆撃をやめろ。
アレが在る限り使わない、品質がどうのレビューがこうのとか10年早い。
80 : コラット(神奈川県) 2012/08/01(水) 20:39:24.85 ID:DcNf8xI50
なに言ってんだこいつは。楽天なんか絶対に使わないぞボケ
81 : スノーシュー(関東・甲信越) 2012/08/01(水) 20:42:06.19 ID:aVPLuv5FO
これは犯罪レベルだろうw
82 : マレーヤマネコ(東京都) 2012/08/01(水) 20:46:51.57 ID:Nxj0Ns7t0
仮に他がやってたとして
それを他がやってるから俺もやっていい
違法じゃない。
こういう思考はクズだな。君は経営には向いていないよ
83 : コラット(神奈川県) 2012/08/01(水) 20:48:26.74 ID:DcNf8xI50
こんな態度の悪い経営者はちょっと見たことないな
84 : コドコド(チベット自治区) 2012/08/01(水) 20:50:29.48 ID:BVEbFGyV0
楽天の製品レビューは購入者がする仕組みの物
購入しないでレビュー出来るアマゾンとかと重みが違うわ
85 : ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍) 2012/08/01(水) 20:51:48.19 ID:j6EE3y++0
こういうのは意図的なネガキャンの入る余地があるから
オープンにしてる時点で防衛の一部放棄だわな。
86 : ジョフロイネコ(三重県) 2012/08/01(水) 20:52:37.29 ID:q5IHO4YD0
これがオポチュニティがうんたらかんたらの成果か
87 : トラ(東京都) 2012/08/01(水) 20:54:14.31 ID:O5vmG/fF0
amazonがやってるんなら楽天も隠蔽しないとな
これこそグローバルなオポチュニティーってやつだろ
88 : デボンレックス(福井県) 2012/08/01(水) 20:55:30.81 ID:0Ov1Xri10
有志にファームウェアいじってもらって
ちゃんと使える様になったんだっけ?
89 : オシキャット(東京都) 2012/08/01(水) 20:56:06.81 ID:r+nFlyJE0
>「コンピューターリテラシーが低い方にとって初期設定は、多少難しいところがある。
こんな糞を買うのはリテラシーの低いやつしかいないのにこの仕打ちwwwwwwwwww
91 : 斑(大阪府) 2012/08/01(水) 20:58:59.96 ID:qKqH3PFM0
Amazon基準かよw
92 : ジャパニーズボブテイル(東京都) 2012/08/01(水) 20:59:26.83 ID:gKVH0scx0
Amazonってレビュー削除してるのかよ、ひどい会社だな。
93 : 黒トラ(愛媛県) 2012/08/01(水) 21:00:58.11 ID:Ddas4StO0
amazonは基本的に放置やと思うが、とりあえず三木谷は●ねや
95 : ジャガー(兵庫県) 2012/08/01(水) 21:02:36.19 ID:XhyfeY3c0
Amazon.co.jpのカスタマーレビュー
当サイトのカスタマーレビューは、お客様の自由な意見を発表できる場を
目指しており、より幅広い意見の交流が当サイトを活性化させると信じて
おります。商品に批判的なレビューも、ガイドラインに触れない限りは、
お客様の正直な感想として広く受け止めたいと考えております。
96 : ジャガーネコ(家) 2012/08/01(水) 21:03:28.80 ID:KCCBQ5ps0
アマゾンか忘れたけど、水嶋ヒロとかいうナンチャッテ小説家(?)の「KAGEROU」レビュー
あれはかなり削除されてた記憶
明らかに遊んでたしな
ネタ合戦で、どんだけ笑かせるレビュー書けるかゲームになってた
99 : アメリカンショートヘア(WiMAX) 2012/08/01(水) 21:05:59.58 ID:vqmG/efS0
>>95
嫌がらせや悪質な書き込みは削除するってことだろ
今回の楽天とは一緒にはできないなぁ
97 : ジャガー(兵庫県) 2012/08/01(水) 21:04:37.03 ID:XhyfeY3c0
ご指摘いただいておりますように、当社製品に対して批判的なカスタマー
レビューが投稿された場合でも、その内容がガイドラインに抵触しない
限りはすべて掲載させていただいております事をご理解ください。
98 : ボンベイ(東京都) 2012/08/01(水) 21:05:24.02 ID:bqJxndWV0
これアマゾン切れていいよな
だれかチクっちゃえよ
100 : 三毛(愛知県) 2012/08/01(水) 21:06:51.63 ID:n+C9fFtl0
てかアマゾンがやってるから不正でないという理屈も無い
101 : コラット(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 21:07:26.96 ID:zBvRCTdR0
アマゾンは低レビューなんて幾らでもあるだろw
オポチュニティとやらは頭がイっとりますなぁ~
102 : ボンベイ(大阪府) 2012/08/01(水) 21:07:37.59 ID:SSVi4lLm0
「謝らなければならない」って言ってるけど、それ自体は謝罪じゃないよね。
謝罪はまだ?さっさと謝罪しろよ。
103 : ヨーロッパオオヤマネコ(庭) 2012/08/01(水) 21:08:02.41 ID:LrXu+B4r0
相変わらず、楽天的コメントだな
105 : バーマン(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 21:08:34.21 ID:ahbXZu7D0
楽天は永遠に尼に勝てない
なぜなら尼は脱税しているから
106 : アジアゴールデンキャット(芋) 2012/08/01(水) 21:08:37.34 ID:21lOi8S2P
冷やかしついでに買ってみたけど
いまどきこんな酷い出来のオンボロモバイル端末見たことない
楽天がどうとか以前の問題
107 : ジャガーネコ(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 21:08:55.78 ID:Q7/xfAFB0
正当性を主張するのに「みんなもやってる」は最低
108 : 縞三毛(チベット自治区) 2012/08/01(水) 21:10:08.84 ID:PibTSHpE0
これはさ、大チャンスだったんだぜ
こんなチャンス、滅多に無いどころか
これを全てトラブルなく進める事ができていたら
来年の今日には天下取ってたんだ。電子書籍と言えば「コボ」だったんだ。
でも、それもこれも全てパーですよ
日本人は次に目を向けている。
今回購入したものは「とりあえず」になってしまった。
もうね、絶対にありえないミス!考えられないどころか、死んでも死にきれないミス。
社長は、死ぬ間際に今回の話を絶対にするだろう。もうね、ホントありえないミスだよwww
112 : アビシニアン(東京都) 2012/08/01(水) 21:12:29.40 ID:BvvzBPYz0
>>108
日本の電子出版の歴史に名を残しましたねw
109 : ボンベイ(大阪府) 2012/08/01(水) 21:10:45.90 ID:SSVi4lLm0
アマゾンが検閲してるからって自社がやって良い理由にはならんだろ。
大体、アマゾンが検閲してるって証拠はあるのか。憶測でそんな事言って良いのか。
110 : ブリティッシュショートヘア(埼玉県) 2012/08/01(水) 21:11:02.38 ID:0VSM6Buf0
自社製品の低評価レビューの削除なんて全然おぽちゅにてぃの範囲だろ
問題ないわ
113 : ぬこ(神奈川県) 2012/08/01(水) 21:13:10.88 ID:3BZ81BLE0
楽天主義者だからラクテンか
なんと安直な
今気づいたよ三木谷君
114 : イリオモテヤマネコ(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 21:14:37.91 ID:3VD5yXnd0
ネットは嘘と建前をキチンと使い分けられるのが良い点
115 : アジアゴールデンキャット(芋) 2012/08/01(水) 21:14:57.43 ID:21lOi8S2P
なんで本読むのにこんな苦行せねばならんのだ
116 : シャルトリュー(WiMAX) 2012/08/01(水) 21:15:53.23 ID:Wv0II+Xv0
様するに劣化Amazonってことか、
Amazonの上を行く気概が無いんだな
118 : マーゲイ(神奈川県) 2012/08/01(水) 21:17:28.47 ID:3oe4/KiJ0
芸能人ブログがコメ欄消すようなもんだ
koboに期待するから裏切られた気分になるんだよ
119 : 縞三毛(SB-iPhone) 2012/08/01(水) 21:18:04.26 ID:GnSCOd4FP
まあ、楽天が潰れればいいんだけど
馬鹿御用達だから楽天も安泰だよね
121 : マーゲイ(関東・甲信越) 2012/08/01(水) 21:19:15.98 ID:N3axFaJtO
そういうのを捏造っていうんじゃねーの?
122 : ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone) 2012/08/01(水) 21:22:28.62 ID:2IFDB4hGi
情弱に買わせるためにコクチミの情報操作かよ。
セコいぜ三木谷。
あまりに出来が悪過ぎて「最悪」のクチコミ評価だらけだったのは、もう消せない事実。
魚拓も取られた。
クズ端末をもう一回再設計するところから出直せ。
123 : ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone) 2012/08/01(水) 21:22:46.77 ID:2IFDB4hGi
キャッシュを見てね(´・ω・`)
kobo レビュー欄(現在は閲覧不能)
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_15929951/1.1/ev1/
閉鎖される前のキャッシュ
http://w01.freezepage.com/a/13430/48820YXFWZXAKHZ/0
126 : ピューマ(兵庫県) 2012/08/01(水) 21:25:24.12 ID:A9+QogkY0
amazonは反面教師にするだろうな
いよいよ楽天に勝てる要素ないな
127 : ブリティッシュショートヘア(東京都) 2012/08/01(水) 21:26:20.20 ID:XZG+Xe9n0
下らないクッキー食わされた以外この会社と関わったことないけど
一事が万事この調子なんだろうなw
128 : サーバル(関東・甲信越) 2012/08/01(水) 21:28:42.12 ID:nZ/NQlqAO
「アマゾンもやっている = 隠蔽ではない」
っておかしいだろ
「アマゾンもやっている = 隠蔽工作はどこも日常茶飯事」
ならまだ話は分かるが
普段からこんな破綻した論理で自分を納得させてんの?
129 : ベンガル(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 21:30:20.97 ID:2Gytxl+g0
楽天頑張って欲しいけどこれじゃあな
130 : アメリカンボブテイル(大阪府) 2012/08/01(水) 21:31:53.12 ID:zUpkA3PG0
社長の器では無いな
131 : アムールヤマネコ(静岡県) 2012/08/01(水) 21:33:50.11 ID:a8PuHj030
それって検閲っていうんじゃね?
132 : コーニッシュレック(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 21:34:42.05 ID:sq66Lwqd0
フラグ立ちまくりだな
楽天そろそろ終わりだろう
134 : スフィンクス(奈良県) 2012/08/01(水) 21:35:00.17 ID:L16V3Lzh0
アマゾンがやってたらいいのか
137 : ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) 2012/08/01(水) 21:38:03.35 ID:2pfq7KlY0
青空文庫リーダーに8000円払う可哀想な子っていつになったら死ぬの?
139 : パンパスネコ(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 22:06:44.22 ID:79ICi7iD0
やってる「はず」って妄想かよww
これ買うならKindle買うわw
140 : アムールヤマネコ(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 22:09:02.16 ID:gizUKbbf0
ユーザーの意見やフィードバックが誤情報ってどんな殿様商売だよ
141 : バリニーズ(石川県) 2012/08/01(水) 22:15:19.29 ID:b4BQBmjX0
しょうがなく楽天使ってるがショップは良いが楽天は嫌いだ
検索とスパムを何とかしろ
111 : コラット(catv?) 2012/08/01(水) 21:11:26.17 ID:g3+UXVvc0
アマゾン 「楽天・・?何の会社?」

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
千葉は船橋の「Ageha~西船橋アゲハ~」様、


『厳選された女の子たちとの至福の時間を貴方に。。。』
出張地域は「船橋市・市川市等千葉県広域。東京一部。詳しくはサイトにて。」
只今「友達紹介制など様々なイベント開催中!」とのこと。
気になる方は是非サイトをチェック下さいませ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』
・楽天の電子書籍サービス「kobo(コボ)」が19日にスタートして約2週間。
ネット上では不満の声が噴出した。
コボタッチの購入者は、パソコンに設定用のソフトをインストールし、端末をつなげてアクティベーションしないと同端末を使うことができない。
この一連の作業がうまくできないユーザーが相次ぎ、混乱と批判が広がってしまった。
楽天によると、19日午後3時のコボストアのオープン前に誤って古いバージョンの設定ソフトを配布してしまい、このソフトに不具合があったことがトラブルの原因となった。
ツイッターやフェイスブックには批判が殺到。コボタッチを販売している楽天のサイトの「みんなのレビュー」欄では、5段階で最低の星1つという評価が最多となり、炎上の様相を呈した。
三木谷社長は混乱をこう振り返る。
「第一段階で、一部のお客様にご迷惑をおかけしたことは、正直、おわびをしなくてはなりません。コボストアのグランドオープン前に、古いバージョンの設定ソフトを配布してしまうという我々のミスがあった。けれども、うまく乗り切れたかなと。重要なことは、いかに早く解決するかだと思っています」
「コンピューターリテラシーが低い方にとって初期設定は、多少難しいところがある。でも、無線LANで
アクティベーションができるようになると、今までセットアップに時間がかかってた人が怒り出すんじゃ
ないかと思うくらい早くできるようになる。たったの4画面で終わりますから」
辛らつな評価とコメントが並んでしまったコボタッチのレビュー欄は23日、三木谷社長の判断で削除された。
このことが、一部ユーザーの怒りに油を注ぐこととなってしまった。
「隠蔽じゃないか」。
そんな声に、三木谷社長はこう弁解する。
「基本的にレビューは『Q&A』的な話と、製品に対するコメントの2種類。Q&A的な話題は、古い設定ソフトの話ですし、内容のほとんどが解決しているので、表に出たままだと『かえってミスリーディングだな』と判断し、いったん、落とさせてもらった。これは、まとめて過去にこういう問題がありましたけれど解決しましたよと、再掲載する予定です」(>>2につづく)
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO44369590R30C12A7000000/

3 : 縞三毛(埼玉県) 2012/08/01(水) 19:27:48.62 ID:HLdp8mvgP
(>>1のつづき)
「製品に対するコメントは、どういう形にするか考えたうえで、適切に対応していこうと。コボのサイトは
『メーカーサイト』。楽天市場の一般的な販売サイトとは位置づけがちょっと違うと思うんですよ。楽天市場と同じレビューの形にすることが適切なのかどうか。例えばアマゾンだって、自社製品のレビューはかなりスクリーニングして出しているはずですしね」
製品に対するコメントでは、当初の設定に関するトラブルもさることながら、操作性や画面の表示方法に関する辛らつな内容も並んでいた。
ネット上のユーザーの声を拾うと、「無料の『青空文庫』や一部のマンガタイトルについて、サムネイル画像(個別の書籍タイトルの表紙)が一律で分かりにくい」「検索結果が毎回異なり、並び順の法則も分からず、並び替えもできないため使いにくい」といった声が多い。
これらについても三木谷社長はあくまで強気だ。
「サムネイル画像の表示については、もう変えました。検索のアルゴリズムについては、これはもうウェブサービスの世界なんで、順次、改善していくと。1、2週間くらいで終わると思います。ですから、そういうスピードで、どんどんやっていく」
「(サービス開始が)拙速だったという反省は、ないです。今回、ハードウェア的な問題はほとんどなかったんですね。ハードに重大な欠陥があったということであれば、そういう議論になると思いますけれど、サムネイルや検索はそうではない。設定ソフトのミスは、これはご迷惑をおかけしたユーザーには謝らなければならないですけれども、素早く対応できた。皆さんの評価はお任せするとして、僕としては上々の滑り出しと思っています」
三木谷社長が強気の姿勢を崩さないのは、結果が出ているからだ。
コボタッチの販売台数は1週間で約10万台。
国内における電子書籍端末としては過去最高の初速と言える。
コンテンツの販売も好調だ。
関係者によると、コボストアに書籍を出しているある大手出版社では、「老舗の電子書店での1カ月分の売り上げを、コボでは2日で達成した」という。(以上、抜粋)
6 : ハバナブラウン(群馬県) 2012/08/01(水) 19:29:40.29 ID:Y3P7fmoa0
英語でおk
7 : ロシアンブルー(dion軍) 2012/08/01(水) 19:30:29.14 ID:T5AXjXWq0
じゃあ都合の悪いレビューは表示しない旨書いとけよ
8 : ギコ(兵庫県) 2012/08/01(水) 19:30:48.31 ID:SwYw4m9L0
English please
9 : ヒョウ(三重県) 2012/08/01(水) 19:31:05.81 ID:PuSxKJXK0
コラです

10 : オリエンタル(千葉県) 2012/08/01(水) 19:31:08.46 ID:GJ37MWCO0
こういったチョンボした後の対応がブランドイメージ作っていくってのに完全に対応失敗したろ
117 : ジャガー(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 21:16:20.53 ID:KB6dCbXv0
>>10
もともと信用なんてないし
何やってもいいやって感じなんだろな
11 : トンキニーズ(東京都) 2012/08/01(水) 19:31:29.96 ID:eottLvlc0
どーでもいいよ
どーせ一年後には忘れられてる端末だし
12 : マヌルネコ(埼玉県) 2012/08/01(水) 19:31:34.46 ID:wrt9DUze0
楽天のもんなんか怖くて買えんわ
13 : マンクス(大阪府) 2012/08/01(水) 19:31:34.96 ID:ORCfMD0t0
> コンピューターリテラシーが低い方にとって
顧客リテラシーが足りてない人のコメだよね
14 : カナダオオヤマネコ(埼玉県) 2012/08/01(水) 19:31:49.67 ID:k1S4sZC80
アマゾンガーアマゾンガー
15 : ピューマ(東京都) 2012/08/01(水) 19:32:06.10 ID:ykwXXoIq0
100%失速する
個母みたいなクソで電子書籍なんか読むタコいねぇよ
18 : マンチカン(WiMAX) 2012/08/01(水) 19:34:20.55 ID:fDLTeCdo0
この件に関しては女のヒステリーみたいに火病ってる奴の声が多いが
国内の電子書籍は楽天が一気に進めていくのを確信した
やっぱり何らかの革命を起こそうとしたらトップがこれくらいの豪腕を振るわないと駄目なんだよな
20 : トラ(東京都) 2012/08/01(水) 19:36:13.60 ID:7h18pdcm0
だから楽天はのびねーんだよw
21 : スミロドン(東京都) 2012/08/01(水) 19:37:06.74 ID:dtOjgSi30
日本語じゃ何言ってるか分からないから英語で簡潔にお願いします
23 : マンチカン(WiMAX) 2012/08/01(水) 19:37:53.45 ID:fDLTeCdo0
クソニーが何年もかけてやってきたことを
たった数日でぶち抜いてしまうんだから凄いというか笑えるというか
25 : アジアゴールデンキャット(四国地方) 2012/08/01(水) 19:42:37.77 ID:TRRpTNMfP
これはまじで炎上マーケティング狙ってるだろ
平身低頭を貫いてたらとっくに終わってた話題
26 : 猫又(空) 2012/08/01(水) 19:43:57.70 ID:ki6Y/ifw0
騒いでるのはごく少数の情弱(キリ
27 : リビアヤマネコ(神奈川県) 2012/08/01(水) 19:45:51.88 ID:d46OIqyO0
火に油を注ぐのが好きなオッサンだよな
28 : マヌルネコ(神奈川県) 2012/08/01(水) 19:46:31.04 ID:XLrVhScZ0
ガキの言い訳かよ
30 : ソマリ(東京都) 2012/08/01(水) 19:47:15.51 ID:dtOiDDqD0
この人、タイのタクシンに似てるね
タイ人ぽいな
31 : ライオン(チベット自治区) 2012/08/01(水) 19:52:41.68 ID:jiK0UknG0
そろそろホリエモンと入れ替われ
32 : トンキニーズ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 19:53:47.55 ID:Eu6g12GD0
アマゾンと同じことやるなら楽天なんていらんやろ
さっさと売却しろ
34 : アメリカンボブテイル(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 19:53:59.43 ID:Aa1dULsu0
電子書籍が日本で流行るって思ってる時点でダメ
電子書籍なんて使うのは一部の勘違い都民と
それに憧れる地方民くらいだろ
39 : マンクス(佐賀県) 2012/08/01(水) 19:55:59.54 ID:Z7Svu/Ev0
楽天のレビューは一切信用すんなってことか
40 : カラカル(埼玉県) 2012/08/01(水) 19:56:23.24 ID:8SaNeGGN0
何はともあれ、この会社のスパムメールは異常!
スゲーイライラする。
41 : サバトラ(大阪府) 2012/08/01(水) 19:56:41.48 ID:fBJvCbdJ0
もう「レビュー」から「応援コメント」に表記変えたらいいのに
42 : トンキニーズ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 19:57:58.31 ID:Eu6g12GD0
楽天と比べたらアマゾンの方が、サービスが良くて安くてセキュアでスピードがあって開発力があって経営者が優れてる
当たり前の手続きで解除できないスパムメール送ってきたりしないし
楽天がアマゾンに全部譲ってくれたら、少なくとも今よりはマシになるよ
72 : ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 20:31:28.79 ID:zlv0XxBo0
>>42
でも市場を完全に支配されると改悪する可能性があるから
情弱が客だろうが楽天は絶対いたほうがいい
75 : ユキヒョウ(東京都) 2012/08/01(水) 20:33:29.58 ID:p9fT3Uh00
>>72
Yahooショッピングがあるのに?
77 : ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 20:36:14.41 ID:zlv0XxBo0
>>75
市場競争相手は多いにこしたことはないだろ
94 : ベンガル(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 21:01:47.34 ID:c1znq2TY0
>>75
純日本は少しでも欲しい
43 : スノーシュー(神奈川県) 2012/08/01(水) 19:59:00.29 ID:4a3stOWM0
もう楽天で買い物するのは危ないな
Amazonにするわ
44 : ボルネオヤマネコ(中部地方) 2012/08/01(水) 20:00:01.69 ID:LH9lj04I0
自動車会社で働いてる身としては、三木谷はカスタマーファーストを理解しない糞だと思う。レベル低いわ
45 : ヨーロッパヤマネコ(栃木県) 2012/08/01(水) 20:00:19.61 ID:c/Ogml5U0
ユニクロの柳井もそうだけど国内市場にどっぷり依存してるカスほど英語がどうだのグローバルだの喚き散らすのはなんなんだろうね
トヨタとか日立とかのあそこらへんのおえらいさんは海外に基盤あってもそんなこといわないのにね
49 : トンキニーズ(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 20:04:28.04 ID:Eu6g12GD0
>>45
製品やサービスで勝負できないからそういうとこに逃げる
46 : 三毛(山口県) 2012/08/01(水) 20:02:23.04 ID:uaLgk3aM0
顔がどんどん胡散臭くなってきてる気がする
47 : イエネコ(関東・甲信越) 2012/08/01(水) 20:02:59.56 ID:VecmuDBsO
三木谷は植田まさしに謝らないといけない
50 : ラ・パーマ(東京都) 2012/08/01(水) 20:04:30.76 ID:SQJ2YxPp0
全く反省の色が無いな
土下座ぐらいしろよ
あと返金も
51 : アメリカンボブテイル(東日本) 2012/08/01(水) 20:07:01.35 ID:/8B58U1C0
レビューに信憑性が無い事をしっかり表明したんだからいい事だろ
楽天のレビューは信憑性0楽天のレビューは信憑性0大事な事なので
53 : 縞三毛(東京都) 2012/08/01(水) 20:09:02.11 ID:wnfCF6Sj0
えっ!!Amazonがレビュー消したことあったっけ?発売前の商品に関して、レビューできなくなったのは覚えてるけど…
54 : セルカークレックス(庭) 2012/08/01(水) 20:09:32.76 ID:Ip404T380
スレタイ捏造
三木谷の言うとおりで問題なし
55 : ユキヒョウ(東京都) 2012/08/01(水) 20:11:00.15 ID:p9fT3Uh00
>>54
レビュー3000件削除は問題ないとかwww
56 : アメリカンショートヘア(WiMAX) 2012/08/01(水) 20:11:17.36 ID:vqmG/efS0
他社もやってるから隠蔽ではないってどういう理屈だw
57 : ブリティッシュショートヘア(dion軍) 2012/08/01(水) 20:13:11.27 ID:pDEQFuJM0
白人コンプで英語で語るキチガイだろこいつw
59 : パンパスネコ(徳島県) 2012/08/01(水) 20:13:58.79 ID:wBwfk/SC0
Amazonもやってるはずって、実際やってるの?
62 : ユキヒョウ(東京都) 2012/08/01(水) 20:16:52.92 ID:p9fT3Uh00
>>59
やってるらしい
花王系の炎上レビューやったんじゃねかな
俺見てないし、炎上レビューも知らねえけど
楽天は星一つでも丁寧に製品について書いたレビューでも削除しやがった
本当に可哀相
67 : ヒョウ(三重県) 2012/08/01(水) 20:22:51.55 ID:PuSxKJXK0
>>59
たいした事書かなくても削除された事あるよ
丁寧な言葉で書き直したら消されなかったけどw
60 : ソマリ(岐阜県) 2012/08/01(水) 20:15:44.57 ID:1DJ36mdZ0
憶測で他社の名前出すとか、クズかコイツ
63 : セルカークレックス(dion軍) 2012/08/01(水) 20:17:15.47 ID:TWkLZ6cy0
なんの為の評価だよ
64 : ライオン(大阪府) 2012/08/01(水) 20:18:36.73 ID:9JKa9JbT0
楽天のクソひつこいメール見れば楽天がどういう会社か分かるだろ
65 : 三毛(山口県) 2012/08/01(水) 20:19:33.86 ID:uaLgk3aM0
amazonがやってるから隠蔽ではないわけか
66 : メインクーン(チベット自治区) 2012/08/01(水) 20:21:40.56 ID:cD7m6C0E0
あいつもやってるし・・・ってか
中学生みたいだな
68 : カナダオオヤマネコ(大阪府) 2012/08/01(水) 20:25:47.87 ID:HpOUOy0t0
IT企業なんだし
もっとネットの事を分かってるやつかと思ったが
バカだった
69 : ウンピョウ(東京都) 2012/08/01(水) 20:26:41.03 ID:TxUysyb30
たしかにこれは炎上マーケティングだな
こんなモノが発売されてたことすら知らなかった
71 : スナドリネコ(家) 2012/08/01(水) 20:29:33.29 ID:JZQ5rFsx0
【旧社名】楽天市場
【現社名】落第市場
73 : マレーヤマネコ(三重県) 2012/08/01(水) 20:32:24.25 ID:zEAh/obN0
楽天もアマゾンも使わない俺に隙は無いな
76 : オリエンタル(愛知県) 2012/08/01(水) 20:35:42.13 ID:iHon901g0
さすがスパム業者
78 : スナネコ(関西・東海) 2012/08/01(水) 20:37:34.83 ID:HnVQnIH40
ああ、あの社員を大切にしないamazonか
79 : オセロット(関東・甲信越) 2012/08/01(水) 20:39:23.71 ID:6k1/nt7QO
兎に角まずスパム爆撃をやめろ。
アレが在る限り使わない、品質がどうのレビューがこうのとか10年早い。
80 : コラット(神奈川県) 2012/08/01(水) 20:39:24.85 ID:DcNf8xI50
なに言ってんだこいつは。楽天なんか絶対に使わないぞボケ
81 : スノーシュー(関東・甲信越) 2012/08/01(水) 20:42:06.19 ID:aVPLuv5FO
これは犯罪レベルだろうw
82 : マレーヤマネコ(東京都) 2012/08/01(水) 20:46:51.57 ID:Nxj0Ns7t0
仮に他がやってたとして
それを他がやってるから俺もやっていい
違法じゃない。
こういう思考はクズだな。君は経営には向いていないよ
83 : コラット(神奈川県) 2012/08/01(水) 20:48:26.74 ID:DcNf8xI50
こんな態度の悪い経営者はちょっと見たことないな
84 : コドコド(チベット自治区) 2012/08/01(水) 20:50:29.48 ID:BVEbFGyV0
楽天の製品レビューは購入者がする仕組みの物
購入しないでレビュー出来るアマゾンとかと重みが違うわ
85 : ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍) 2012/08/01(水) 20:51:48.19 ID:j6EE3y++0
こういうのは意図的なネガキャンの入る余地があるから
オープンにしてる時点で防衛の一部放棄だわな。
86 : ジョフロイネコ(三重県) 2012/08/01(水) 20:52:37.29 ID:q5IHO4YD0
これがオポチュニティがうんたらかんたらの成果か
87 : トラ(東京都) 2012/08/01(水) 20:54:14.31 ID:O5vmG/fF0
amazonがやってるんなら楽天も隠蔽しないとな
これこそグローバルなオポチュニティーってやつだろ
88 : デボンレックス(福井県) 2012/08/01(水) 20:55:30.81 ID:0Ov1Xri10
有志にファームウェアいじってもらって
ちゃんと使える様になったんだっけ?
89 : オシキャット(東京都) 2012/08/01(水) 20:56:06.81 ID:r+nFlyJE0
>「コンピューターリテラシーが低い方にとって初期設定は、多少難しいところがある。
こんな糞を買うのはリテラシーの低いやつしかいないのにこの仕打ちwwwwwwwwww
91 : 斑(大阪府) 2012/08/01(水) 20:58:59.96 ID:qKqH3PFM0
Amazon基準かよw
92 : ジャパニーズボブテイル(東京都) 2012/08/01(水) 20:59:26.83 ID:gKVH0scx0
Amazonってレビュー削除してるのかよ、ひどい会社だな。
93 : 黒トラ(愛媛県) 2012/08/01(水) 21:00:58.11 ID:Ddas4StO0
amazonは基本的に放置やと思うが、とりあえず三木谷は●ねや
95 : ジャガー(兵庫県) 2012/08/01(水) 21:02:36.19 ID:XhyfeY3c0
Amazon.co.jpのカスタマーレビュー
当サイトのカスタマーレビューは、お客様の自由な意見を発表できる場を
目指しており、より幅広い意見の交流が当サイトを活性化させると信じて
おります。商品に批判的なレビューも、ガイドラインに触れない限りは、
お客様の正直な感想として広く受け止めたいと考えております。
96 : ジャガーネコ(家) 2012/08/01(水) 21:03:28.80 ID:KCCBQ5ps0
アマゾンか忘れたけど、水嶋ヒロとかいうナンチャッテ小説家(?)の「KAGEROU」レビュー
あれはかなり削除されてた記憶
明らかに遊んでたしな
ネタ合戦で、どんだけ笑かせるレビュー書けるかゲームになってた
99 : アメリカンショートヘア(WiMAX) 2012/08/01(水) 21:05:59.58 ID:vqmG/efS0
>>95
嫌がらせや悪質な書き込みは削除するってことだろ
今回の楽天とは一緒にはできないなぁ
97 : ジャガー(兵庫県) 2012/08/01(水) 21:04:37.03 ID:XhyfeY3c0
ご指摘いただいておりますように、当社製品に対して批判的なカスタマー
レビューが投稿された場合でも、その内容がガイドラインに抵触しない
限りはすべて掲載させていただいております事をご理解ください。
98 : ボンベイ(東京都) 2012/08/01(水) 21:05:24.02 ID:bqJxndWV0
これアマゾン切れていいよな
だれかチクっちゃえよ
100 : 三毛(愛知県) 2012/08/01(水) 21:06:51.63 ID:n+C9fFtl0
てかアマゾンがやってるから不正でないという理屈も無い
101 : コラット(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 21:07:26.96 ID:zBvRCTdR0
アマゾンは低レビューなんて幾らでもあるだろw
オポチュニティとやらは頭がイっとりますなぁ~
102 : ボンベイ(大阪府) 2012/08/01(水) 21:07:37.59 ID:SSVi4lLm0
「謝らなければならない」って言ってるけど、それ自体は謝罪じゃないよね。
謝罪はまだ?さっさと謝罪しろよ。
103 : ヨーロッパオオヤマネコ(庭) 2012/08/01(水) 21:08:02.41 ID:LrXu+B4r0
相変わらず、楽天的コメントだな
105 : バーマン(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 21:08:34.21 ID:ahbXZu7D0
楽天は永遠に尼に勝てない
なぜなら尼は脱税しているから
106 : アジアゴールデンキャット(芋) 2012/08/01(水) 21:08:37.34 ID:21lOi8S2P
冷やかしついでに買ってみたけど
いまどきこんな酷い出来のオンボロモバイル端末見たことない
楽天がどうとか以前の問題
107 : ジャガーネコ(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 21:08:55.78 ID:Q7/xfAFB0
正当性を主張するのに「みんなもやってる」は最低
108 : 縞三毛(チベット自治区) 2012/08/01(水) 21:10:08.84 ID:PibTSHpE0
これはさ、大チャンスだったんだぜ
こんなチャンス、滅多に無いどころか
これを全てトラブルなく進める事ができていたら
来年の今日には天下取ってたんだ。電子書籍と言えば「コボ」だったんだ。
でも、それもこれも全てパーですよ
日本人は次に目を向けている。
今回購入したものは「とりあえず」になってしまった。
もうね、絶対にありえないミス!考えられないどころか、死んでも死にきれないミス。
社長は、死ぬ間際に今回の話を絶対にするだろう。もうね、ホントありえないミスだよwww
112 : アビシニアン(東京都) 2012/08/01(水) 21:12:29.40 ID:BvvzBPYz0
>>108
日本の電子出版の歴史に名を残しましたねw
109 : ボンベイ(大阪府) 2012/08/01(水) 21:10:45.90 ID:SSVi4lLm0
アマゾンが検閲してるからって自社がやって良い理由にはならんだろ。
大体、アマゾンが検閲してるって証拠はあるのか。憶測でそんな事言って良いのか。
110 : ブリティッシュショートヘア(埼玉県) 2012/08/01(水) 21:11:02.38 ID:0VSM6Buf0
自社製品の低評価レビューの削除なんて全然おぽちゅにてぃの範囲だろ
問題ないわ
113 : ぬこ(神奈川県) 2012/08/01(水) 21:13:10.88 ID:3BZ81BLE0
楽天主義者だからラクテンか
なんと安直な
今気づいたよ三木谷君
114 : イリオモテヤマネコ(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 21:14:37.91 ID:3VD5yXnd0
ネットは嘘と建前をキチンと使い分けられるのが良い点
115 : アジアゴールデンキャット(芋) 2012/08/01(水) 21:14:57.43 ID:21lOi8S2P
なんで本読むのにこんな苦行せねばならんのだ
116 : シャルトリュー(WiMAX) 2012/08/01(水) 21:15:53.23 ID:Wv0II+Xv0
様するに劣化Amazonってことか、
Amazonの上を行く気概が無いんだな
118 : マーゲイ(神奈川県) 2012/08/01(水) 21:17:28.47 ID:3oe4/KiJ0
芸能人ブログがコメ欄消すようなもんだ
koboに期待するから裏切られた気分になるんだよ
119 : 縞三毛(SB-iPhone) 2012/08/01(水) 21:18:04.26 ID:GnSCOd4FP
まあ、楽天が潰れればいいんだけど
馬鹿御用達だから楽天も安泰だよね
121 : マーゲイ(関東・甲信越) 2012/08/01(水) 21:19:15.98 ID:N3axFaJtO
そういうのを捏造っていうんじゃねーの?
122 : ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone) 2012/08/01(水) 21:22:28.62 ID:2IFDB4hGi
情弱に買わせるためにコクチミの情報操作かよ。
セコいぜ三木谷。
あまりに出来が悪過ぎて「最悪」のクチコミ評価だらけだったのは、もう消せない事実。
魚拓も取られた。
クズ端末をもう一回再設計するところから出直せ。
123 : ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone) 2012/08/01(水) 21:22:46.77 ID:2IFDB4hGi
キャッシュを見てね(´・ω・`)
kobo レビュー欄(現在は閲覧不能)
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_15929951/1.1/ev1/
閉鎖される前のキャッシュ
http://w01.freezepage.com/a/13430/48820YXFWZXAKHZ/0
126 : ピューマ(兵庫県) 2012/08/01(水) 21:25:24.12 ID:A9+QogkY0
amazonは反面教師にするだろうな
いよいよ楽天に勝てる要素ないな
127 : ブリティッシュショートヘア(東京都) 2012/08/01(水) 21:26:20.20 ID:XZG+Xe9n0
下らないクッキー食わされた以外この会社と関わったことないけど
一事が万事この調子なんだろうなw
128 : サーバル(関東・甲信越) 2012/08/01(水) 21:28:42.12 ID:nZ/NQlqAO
「アマゾンもやっている = 隠蔽ではない」
っておかしいだろ
「アマゾンもやっている = 隠蔽工作はどこも日常茶飯事」
ならまだ話は分かるが
普段からこんな破綻した論理で自分を納得させてんの?
129 : ベンガル(新疆ウイグル自治区) 2012/08/01(水) 21:30:20.97 ID:2Gytxl+g0
楽天頑張って欲しいけどこれじゃあな
130 : アメリカンボブテイル(大阪府) 2012/08/01(水) 21:31:53.12 ID:zUpkA3PG0
社長の器では無いな
131 : アムールヤマネコ(静岡県) 2012/08/01(水) 21:33:50.11 ID:a8PuHj030
それって検閲っていうんじゃね?
132 : コーニッシュレック(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 21:34:42.05 ID:sq66Lwqd0
フラグ立ちまくりだな
楽天そろそろ終わりだろう
134 : スフィンクス(奈良県) 2012/08/01(水) 21:35:00.17 ID:L16V3Lzh0
アマゾンがやってたらいいのか
137 : ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) 2012/08/01(水) 21:38:03.35 ID:2pfq7KlY0
青空文庫リーダーに8000円払う可哀想な子っていつになったら死ぬの?
139 : パンパスネコ(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 22:06:44.22 ID:79ICi7iD0
やってる「はず」って妄想かよww
これ買うならKindle買うわw
140 : アムールヤマネコ(やわらか銀行) 2012/08/01(水) 22:09:02.16 ID:gizUKbbf0
ユーザーの意見やフィードバックが誤情報ってどんな殿様商売だよ
141 : バリニーズ(石川県) 2012/08/01(水) 22:15:19.29 ID:b4BQBmjX0
しょうがなく楽天使ってるがショップは良いが楽天は嫌いだ
検索とスパムを何とかしろ
111 : コラット(catv?) 2012/08/01(水) 21:11:26.17 ID:g3+UXVvc0
アマゾン 「楽天・・?何の会社?」

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
千葉は船橋の「Ageha~西船橋アゲハ~」様、


『厳選された女の子たちとの至福の時間を貴方に。。。』
出張地域は「船橋市・市川市等千葉県広域。東京一部。詳しくはサイトにて。」
只今「友達紹介制など様々なイベント開催中!」とのこと。
気になる方は是非サイトをチェック下さいませ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
http://www.16755050.com/
モバイル版:
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』
ローゼズ、ギャラガー兄弟、ギャラクティック、そして圧巻の井上陽水 天気も味方して大成功…フジロック総括
1 :秘丘、愛液塗れ'φ ★ 2012/07/31(火) 15:38:08.66 ID:???0
3日間の会期中、雨はほとんどなし。これはフジロック史上初になるのか?
2012年、夏フェスの最高峰は、天気も味方して大成功に終わった。

1日目グリーンステージのトリ、ストーン・ローゼズ。主要メンバーがそろってまさかの再結成。
1曲目、ミディアムテンポの懐かしいベースラインが流れてきて、涙しました。
不仲で空中分解したイアン・ブラウン(ボーカル)とジョン・スクワイア(ギター)の息もぴったり。
メロディアスなロックだが、ギターソロは思い切りサイケデリック、かと思えばギターのカッティングやベース、ドラムズで小気味いい16ビートを紡ぎ出す。
伝説を目の当たりにしてポカーンとしている若いファンもいるにはいたが、たった4人でこれほどカラフルな音を出していたのか、1980年代後半のバンドがこんなに新しいことをやっていたのか。
そう、ため息が出た。
大先輩に対するリスペクトもあったのだろう。
ひとつ前に出てきたビーディー・アイのリアム・ギャラガーも気合い十分。
これまで封印してきた前身バンド・オアシスの曲も歌ってくれた。
2日目のトリだったノエル・ギャラガーも自身のバンドを引き連れ、やはりオアシスの名曲を。
弟と兄でオアシス競演をしたわけで「どうせなら一緒にセッションしてくれ!」と思ったファンも多かったろう。
最近は少し兄弟の不仲も修復気味だと聞く。
10数年後くらいに、「まさかの再結成」があるならば、舞台にフジを選んでくれるんじゃないかと妄想した。
(>>2-5あたりに続きます)
http://www.asahi.com/showbiz/festival2012/TKY201207300344.html
10年ぶりとなったフジの舞台で圧巻のステージを披露した井上陽水=品田裕美撮影

ストーン・ローゼズのイアン・ブラウン。伝説のバンドの復活に初日のグリーンステージはわきあがった=品田裕美撮影

オアシスのナンバーを解禁したリアム・ギャラガー。苗場に「ロックンロールスター」が流れると歓声が上がった=品田裕美撮影

2 :秘丘、愛液塗れ'φ ★ 2012/07/31(火) 15:38:22.75 ID:???0
(>>1から続きます)
3日目のレディオヘッドやエルビス・コステロら英国勢が壮観で、ブリティッシュ・ロック・ファンにはたまらなかったろう。
それ以外では、米ニューオーリンズから参戦したギャラクティックがすごかった。
ゲストボーカルにハードロックバンド、リビング・カラーのコリー・グローバーを迎え、思わず踊るファンキーなうねりを出していた。
コリーって、こんなにソウルフルだったっけ? 黒い!
最初、スルーしようとしていた自分の目の節穴を反省した。
それに何といっても井上陽水! 今年のグリーンステージでの名演の随一ではなかったか?
「東へ西へ」で始まり「夢の中へ」「氷の世界」など名曲をロックなアレンジでゴリゴリと押し、若い聴衆の
度肝を抜く。
「次の曲は最新のリズムで……」。
とぼけたMCぶっこいて始めたのが「リバーサイドホテル」。
のんびりしたシンコペーションが、本当に最新のダンスナンバーみたいに蘇る。
圧巻は最後に演った「傘がない」。
テレビでは我が国の将来の問題を/誰かが深刻な顔をしてしゃべってる/だけども問題は今日の雨/傘がない
1972年、安保闘争から学生運動の火がまだ熱く残っていた時代に、陽水はこう歌っていた。
奇しくもこの日のステージと同じ日、原発依存からの脱却を訴える市民が国会を取り巻く「7・29脱原発 国会大包囲」があった。
真夏の山の深い緑。清らかな風。
渓流の冷たい水に足を休ませたフジロッカーたち。
「当たり前のことが、実は当たり前じゃなかったんだ」ということに、陽水の歌でみんな、改めて気づいたんじゃないか?
このとき、ステージ後方の通路はぎっしり埋まり、人が通れなくなっていた。
4 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:40:01.70 ID:+reIkCMB0
陽水なんていつまで有り難がってんだよ
くだらん
20 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:48:46.67 ID:Qlfi4sEa0
>>4
少なくともお前さんの書き込みよりはマシだよ。
88 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:55:11.42 ID:b9MMjxtb0
>>4
立ったばかりのスレを誰よりも早く一桁で開いてネガティブなコメント残して
惨め以外の何者でもないな
5 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:40:02.69 ID:elJFOyV+O
井上陽水ってロックなんだ。シェケナ。
122 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:23:25.72 ID:4PFXKKXZ0
>>5
この日だけ特にロック色強めたんでしょ
まぁそれを差し引いても、フォーク世代の歌手にはめずらしくロック色の強い歌はけっこう持ってたよこの人
6 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:41:52.37 ID:XcT28FDN0
見事なまでにオッサンばかり
ロックも高齢化ですか
12 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:44:51.95 ID:78MLHduz0
>>6
それもうあきた
2ch初期から、常に誰かが言ってるわ
17 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:47:29.55 ID:Cc/a78Ts0
>>12
事実の指摘に飽きたも何もあるのか?
24 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:50:04.24 ID:MamB21Nw0
>>17
通しで行って来たけどほとんど20代だったぞ
34 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:00:00.30 ID:1cZSAwC40
>>24
17は現地に行けない本物のおっさんだから
47 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:13:50.11 ID:HBX4gQUl0
>>24
>>34
それはさすがに無い
中心客層は30代だぞ
108 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:13:48.65 ID:VXdzcvwe0
>>6
今の中二はロック(洋楽)は聴きません。
アニソンが最先端なんです。
111 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:15:18.97 ID:eI8y/xxJ0
>>108
「けいおん!」がUKロックへのかけはしになってくれただろ!
メンバーの一人がキース=ムーンに憧れてドラム始めたエピソード(原作にないアニメオリジナル)とかやったし
116 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:18:46.77 ID:SD2hzqGh0
>>111
確かにテレビシリーズ、映画とThe Whoだらけだったな
10 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:44:01.28 ID:8hfmdIXC0
急に原発の話登場でわけわかめ
11 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:44:23.31 ID:bIVWnv1BO
大成功じゃねえだろ
椅子持ち込みエリアをちゃんと決めろ
16 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:46:39.31 ID:8iQkyXWRO
突然原発の話を絡めるのがクソ朝日の基地外記者
音楽は音楽だけで楽しめゴミカス
37 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:02:00.16 ID:3Me2uYdBO
>>16
絡めるも何もフジロック自体が反原発を声高に叫んでるし
45 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:12:26.73 ID:3n2tBO7G0
>>37
音楽自体、左翼思想全開だから。
そういや、カルト宗教も音楽好きだったね。
90 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:55:28.74 ID:wAqpWji80
>>45
表現が現実を批判するのは当たり前の事
ただ現実を追認するだけなら
表現はいらないっしょ
21 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:48:53.55 ID:7naI229j0
あーギャラクティック・カウボーイズかあ
懐かしいねまだやってたの
22 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:49:00.60 ID:foXtLFOi0
ロックなのになんで内田裕也動かないの?
31 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:56:52.21 ID:0BNGpkNv0
>>22
フラワートラベリングバンドは
08年に出てるやん
まあ都合がつかなかったんでは
27 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:53:02.81 ID:C1oqi70J0
ロリー・ギャラガー最高
33 :どどど、童貞ちゃうわ 2012/07/31(火) 15:59:44.04 ID:aWbd8rYg0
>>27
つまりはそういうことだよね
29 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:54:48.89 ID:XeH6dlHH0
用水も凄いけれどバックミュージシャンもすごいんだろね これは
30 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:56:35.53 ID:60IfMco60
軽音の奴とかなら今の学生でもローゼズは通るだろ。
マイブラの時も若い奴多かったし。
リアルタイムで聴いてた人はもうフェスに行く体力ないだろ。
40 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:08:07.18 ID:zb3zsf2d0
>>30
無理だわ、会場まで辿り着けるかどうかすら怪しい
114 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:16:17.89 ID:665BvDNJP
>>30
ローゼズのリアルタイムは30代後半くらいだから、
体力は大丈夫だろw
119 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:21:36.55 ID:abPwf4e70
>>30
ローゼズ見たさで38にして初フジ、初日しか参加してないのに未だに疲れ取れない
バス待ちと入場待ちとグッズ売り場待ちで約6時間並びっぱなし
完全に若者のイベントだわ。2度目はない
35 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:00:09.08 ID:kE50wWPn0
オリンピック開会式でオアシスを出せ!出せ!って実況がすごかった(そのたびに、リアムも一流は全部日本にいるレス)
アクモン?って一発屋の若いバンド出てたんだけどくそみそに言われてた
41 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:08:43.25 ID:kXYbWTmG0
>>35
でも仮に東京オリンピックが開催されたら、一体誰が出演するんだ?
まさか嵐、AKB、EXILEじゃねーだろうな
しかも前者2つは口パク
105 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:09:38.61 ID:8rqbOcsm0
>>41
> >>35
> でも仮に東京オリンピックが開催されたら、一体誰が出演するんだ?
> まさか嵐、AKB、EXILEじゃねーだろうな
> しかも前者2つは口パク
桑田だろう。
ポジション的に。
そして「津波」を歌う。
36 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:02:00.09 ID:b8ASMpPv0
今年の謎枠Chthonic&マーティ・フリードマン
38 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:04:58.78 ID:wIyzihpz0
>>1
伝説を目の当たりにしてポカーンとしている若いファン
普通に知らないだけだろ
ファンじゃねえよ
44 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:12:08.36 ID:7wsVWSpp0
陽水のバンドのギターって
ずっと今&今堀だったんだけど
今年のツアーは長田に変わったんだよなあ
今堀のいない陽水なんて考えられんわ
どうだったんだろうなあ
46 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:13:08.39 ID:saIRPzXl0
サマソニより全然豪華だな
50 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:17:04.95 ID:n49KlE+A0
>>46
これが豪華と思えるお前はロキノン厨度80%
77 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:47:48.40 ID:skigLNTF0
>>50
いや、サマソニのメンツより豪華かどうかって話だろ
ニューオーダーにシガーロスとかフジのイメージが強いメンツ
フェスでリアーナやアダムランバート
極めつけはグリーンデイ
この統一感の無いメンツとUKロックで固まったフジとじゃ
ロキノン厨はフジの方を豪華だと思うのはわかるが
逆にサマソニの方を豪華だと思う奴なんていないだろ
アダムランバートなんか日本じゃビーディアイより売れてないじゃねえの
154 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:58:53.04 ID:n49KlE+A0
>>77
えっ?
シガーロスが最初に来たのもヨンシーのソロもサマソニなんだがw
まぁ、それはいいとして、メインステージ鳥前と3rdステージ鳥比べるのもどうなのかな?
メインステージ鳥前同士比べたら、サマソニの方が少なくとも売上では上でしょ。
48 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:13:57.87 ID:EeWVWSXX0
洋楽板のスレでは今年はイマイチだったって意見もちらほらあるけど
49 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:16:57.20 ID:dCKITgxi0
>>48
それ毎年だれかが同じ様な事言ってるから
61 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:30:04.26 ID:6FWBNGLK0
>>48
つべに上がってるレザラクション見てから言えw
あのステージ客は一体何万人居たんだ??ものすげー数だぞ。
123 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:23:43.30 ID:rOIJnFsL0
>>61
いいなあ~だけど野外フェスで行って帰ってくる元気ないから
家でせかんどかみんぐでも聞きながらオヤツ食べよ(´・ω・`)
53 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:21:41.50 ID:m1vZsOOr0
陽水は今の若者には古くて新しいんじゃない
幾三と同じように再評価された存在だと思うけど
60 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:29:37.87 ID:FsLKgHqh0
若者は洋楽聴かないの?
67 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:34:37.08 ID:Ss1zd24q0
>>60
聞くよもちろん、リンキン、マンソン、スリップノット、グリーンデイ
などはね
おッさんバンドはしらね
79 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:48:13.92 ID:mkB27hCo0
>>60
俺のCDラックの洋楽
MCハマー
スキャットマン
2 UNLIMITED
ME&MY
MEJA
STEPS
smile.dk
AQUA
ACE OF BASE
E-ROTIC
初期ハロウィン・イングウェイ
ボンジョビ
スノー(レゲエ)
シャンプー
パンドラ
ハンソンのキラメキ☆mmm(ンー)bop(バップ)
タトゥー
マカレナ
ラスケチャップのアセレヘ
恋のマイヤヒ
正直、邦楽を聴いてるような奴とは音楽の話はしたくないね(笑)
91 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:57:59.61 ID:u3o0UcxLO
>>79
俺もお前と音楽の話はしたくないわw
つかそれブックオフの100円コーナーだから。
今年もフジロックは最高でした!鼻くそ真っ黒になったけど。
106 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:10:21.03 ID:vqxRrDdw0
>>91
おまえw
94 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:01:01.98 ID:qen9HOk80
>>91
青いね
93 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:00:44.31 ID:awO8W8B4O
>>91
釣られ過ぎ(笑)
65 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:34:26.51 ID:NJNLLDAd0
ローゼスを前の柵で囲まれたエリアで見た。満員電車並の密度で脚踏まれて靴が脱げて裸足で見てたぜ
71 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:40:33.99 ID:N9ibQx1z0
今や若い衆はミクだからな
76 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:46:58.00 ID:VR+Xe+AI0
ローゼズってガンズンかと思ったよ。
80 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:48:34.88 ID:IW3J9qHp0
オッサンの時代は民放で洋楽流れてたの?歌謡曲でしょ?
洋楽聴いてるやつなんてとうの昔からサブストリームなんじゃないの?
96 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:03:47.02 ID:m1vZsOOr0
>>80
90年代までは洋楽は若者が身につけておくべき教養だったからな
洋楽聴いてる俺かっけえだったから
00年くらいからはそういう風潮も薄くなり、なくなってしまったな
133 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:29:44.78 ID:g5S086eY0
>>96
80年代までだと重
137 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:35:46.53 ID:b3tJXJqcO
>>133
80年代で終わったよな
後は黒人のヒップホップばっかになっちまった
81 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:51:09.63 ID:U8Q191ah0
オッサン時代は地方局で洋楽の番組やってた
82 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:51:17.36 ID:izvBIPfj0
今のガキはakbと韓国とジャニーズとエグザイルで育ってるからな
もう涙も出ない状態
86 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:54:58.61 ID:IW3J9qHp0
>>82
オッサンの時代もおニャン子、エイベックス、ジャニーズじゃんw
ブリットポップ最盛期も日本じゃ小室聴いてる人間のほうが多かっただろがw
92 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:00:27.67 ID:izvBIPfj0
>>86
おニャン子なんて知らねーが当時うんざりだった小室の方が
まだマシだったわ。今は本当に邦楽終わってる、底の底更新中
83 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:52:39.37 ID:I+vNIKv60
俺、おっさんだが
ポカーンだ。
ラウパならわかる。
84 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:52:49.26 ID:hXzGG7o70
草キメてないとロックなんてもう聴けないよ
95 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:02:13.61 ID:UgRl1nj70
>>84
ロックを理解できんバカは緑効青汁飲んでおとなしく飼葉でも食ってろ この野郎
85 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:54:55.98 ID:U8Q191ah0
キー局だとテレビ朝日のベストヒットUSAがあってよかったな
土曜日の夜遅くにビデオクリップ見られたし新しい音楽が毎度聴けた
87 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:55:09.01 ID:bCSFCsac0
洋楽、意味ワカって聞いてんのか?
97 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:04:10.67 ID:mpzpNY6oO
>>87
君は意味がわからないと聞けないのか?
めんどくさい奴だな
98 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:05:14.37 ID:3/dNIqWs0
今年も会場をふらついてたジョー・ストラマーに握手してもらったよ!
145 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:46:30.12 ID:0Ft+kJDSO
>>98
もう死んで10年経つぞ!
99 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:05:53.76 ID:/uj7Zx3J0
80年代から洋楽番組なんて一杯あった
TVK様ありがとう
104 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:07:46.57 ID:eI8y/xxJ0
ボンジョヴィとかエアロ=スミスとかバックストリートボーイズとか
アメリカのロックって(和訳された歌詞含めて)
凄くわかりやすく熱いのに
UKロックって盛り上がりに欠けるうえに、和訳されたら
「何でこんな歌詞に熱狂すんの?」みたいなのが多くて微妙
オアシスとかその最たるバンド
110 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:14:06.67 ID:8rqbOcsm0
この出演メンバーの中で逮捕歴あるのは
陽水だけなんだよな。
やはり陽水はすごいということか。
136 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:32:29.41 ID:OLEgBgikO
>>110
イアンブラウンとオアシスの兄弟も逮捕歴ある
138 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:37:10.27 ID:HAe0UEHC0
イアンは気にいらないスチュワーデスを
得意の空手で叩きのめしてムショに入ったことがある
140 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:38:56.03 ID:OLEgBgikO
>>138
ムショに入ってて来日公演が延期になったんだよなw
143 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:44:42.49 ID:HAe0UEHC0
>>140
その延期になったライブで、客席から
「お帰り~、シャバの空気はどう?」って
声かけたけど、伝わらなかったみたい
112 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:15:20.24 ID:dKTOK4TI0
なにが大成功だ
今年は例年にないクソ運営にクソ客だっただろうが
113 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:16:00.16 ID:SD2hzqGh0
こいつら五輪無視して日本で何やってんだよ。また英国人が日本人に私念を抱くだろ
115 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:17:34.04 ID:b3tJXJqcO
ロックは死んだよ
ロックというカルチャーは時代で変化しながらも永遠に続くと思ってたけどね
117 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:19:22.79 ID:eI8y/xxJ0
>>115
で、
セクロス=ピストルズにとって重要だったのは
ジョニー=ロットンなのか
グレン=マトロックなのか
シド=ヴィシャスなのか
どれなの?
本当にシドがいないピストルズはパンクバンド足りえないの?
120 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:21:42.68 ID:HAe0UEHC0
ローゼズ楽しみにしてたのに、ドラマーが黒人だった・・・
125 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:26:11.73 ID:b3tJXJqcO
もはやロックはクラシックw
ところで今の若い奴らは何聞いてんだ?
129 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:28:14.69 ID:eI8y/xxJ0
>>125
オリコンのシングル売り上げみたらわかるよ
ジャニーズかAKBかハロプロ(ただしかなり弱体化)かももクロかK-POPかエグザイルか
演歌かB’zかミスチルか声優か
そのぐらいしか売れてないよ
今年の夏はそこに+ケツメイシって程度
132 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:29:09.10 ID:oVYsMppv0
>>129
配信より総数が少ないシングルCDがどうしたって?
153 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:52:02.74 ID:g4PHcZ3x0
>>129
20年前からそうだったろ。
128 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:27:57.43 ID:hhJfvhN40
まあ若いの連れてきてもわかんねーし
ヒット曲オンパレードでいいわ
130 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:28:17.82 ID:OjtAWVqu0
若者だけど俺はカサビアン、フーファイターズ、3ドアーズダウン、ブリンク182、バッドブレインとか聞く
131 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:28:46.07 ID:TVRRj/Xt0
日本勢の顔ぶれを一新してほしい。
もしくは日本人無しで。
134 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:30:01.51 ID:qpD4Kvs00
地元でコンサート開いても観に行かないけどこういう所で井上陽水は観てみたいな
山下達郎やユーミンも
141 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:39:22.86 ID:kktmW/qk0
ローゼスって名前の別バンドがやってたと思いたいとか
ツイッターに書かれてたけどホントに評判良かったのか?w
144 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:45:09.25 ID:g5S086eY0
>>141
四人の若きイエスキリストたち! とロキノンで書かれてたのを覚えてる
イタイね どちらもこちらも
142 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:44:06.40 ID:QpPWChq20
80年代のロックやメタルって音楽はすばらしいが
当時のライブ映像とかみると衣装がかなりダサい
なので今のほうがかっこよくみえるんだよなぁ
148 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:48:42.48 ID:6rEZ/T/l0
ロック厨だったが近年はテクノ、ハウス、エレクトロ、ニカ寄りになってしまったな
フジロック、サマソニ行けずに羨ましいとか言いながら
WIRE、ラビリンス、エレグラ、WOMB AD辺りで挽回してる
そんな毎年
151 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:51:38.50 ID:Ie1IIXsG0
フジはもう体力が無理だろうなぁ・・・・
ひたちなか位整備された甘やかされた環境ならいいけど、
今さらロックインジャパンのメンツを見に行きたいとは思わんしなぁ
101 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:06:56.14 ID:s64KzotHO
しかしブックオフの100円コーナーに笑ってしまった死にたい

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
東京は巣鴨の「クラブクラリス」様、


『貴男の夢を叶える究極の淫乱痴女達の都♪ご自身の性癖を思う存分ご堪能下さい。』
出張地域は「巣鴨・大塚・駒込・東京都内23区。」
只今「ピックアップ割!他様々な割引開催中!」とのこと。
気になる方は是非サイトをチェック下さいませ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』
3日間の会期中、雨はほとんどなし。これはフジロック史上初になるのか?
2012年、夏フェスの最高峰は、天気も味方して大成功に終わった。

1日目グリーンステージのトリ、ストーン・ローゼズ。主要メンバーがそろってまさかの再結成。
1曲目、ミディアムテンポの懐かしいベースラインが流れてきて、涙しました。
不仲で空中分解したイアン・ブラウン(ボーカル)とジョン・スクワイア(ギター)の息もぴったり。
メロディアスなロックだが、ギターソロは思い切りサイケデリック、かと思えばギターのカッティングやベース、ドラムズで小気味いい16ビートを紡ぎ出す。
伝説を目の当たりにしてポカーンとしている若いファンもいるにはいたが、たった4人でこれほどカラフルな音を出していたのか、1980年代後半のバンドがこんなに新しいことをやっていたのか。
そう、ため息が出た。
大先輩に対するリスペクトもあったのだろう。
ひとつ前に出てきたビーディー・アイのリアム・ギャラガーも気合い十分。
これまで封印してきた前身バンド・オアシスの曲も歌ってくれた。
2日目のトリだったノエル・ギャラガーも自身のバンドを引き連れ、やはりオアシスの名曲を。
弟と兄でオアシス競演をしたわけで「どうせなら一緒にセッションしてくれ!」と思ったファンも多かったろう。
最近は少し兄弟の不仲も修復気味だと聞く。
10数年後くらいに、「まさかの再結成」があるならば、舞台にフジを選んでくれるんじゃないかと妄想した。
(>>2-5あたりに続きます)
http://www.asahi.com/showbiz/festival2012/TKY201207300344.html
10年ぶりとなったフジの舞台で圧巻のステージを披露した井上陽水=品田裕美撮影

ストーン・ローゼズのイアン・ブラウン。伝説のバンドの復活に初日のグリーンステージはわきあがった=品田裕美撮影

オアシスのナンバーを解禁したリアム・ギャラガー。苗場に「ロックンロールスター」が流れると歓声が上がった=品田裕美撮影

2 :秘丘、愛液塗れ'φ ★ 2012/07/31(火) 15:38:22.75 ID:???0
(>>1から続きます)
3日目のレディオヘッドやエルビス・コステロら英国勢が壮観で、ブリティッシュ・ロック・ファンにはたまらなかったろう。
それ以外では、米ニューオーリンズから参戦したギャラクティックがすごかった。
ゲストボーカルにハードロックバンド、リビング・カラーのコリー・グローバーを迎え、思わず踊るファンキーなうねりを出していた。
コリーって、こんなにソウルフルだったっけ? 黒い!
最初、スルーしようとしていた自分の目の節穴を反省した。
それに何といっても井上陽水! 今年のグリーンステージでの名演の随一ではなかったか?
「東へ西へ」で始まり「夢の中へ」「氷の世界」など名曲をロックなアレンジでゴリゴリと押し、若い聴衆の
度肝を抜く。
「次の曲は最新のリズムで……」。
とぼけたMCぶっこいて始めたのが「リバーサイドホテル」。
のんびりしたシンコペーションが、本当に最新のダンスナンバーみたいに蘇る。
圧巻は最後に演った「傘がない」。
テレビでは我が国の将来の問題を/誰かが深刻な顔をしてしゃべってる/だけども問題は今日の雨/傘がない
1972年、安保闘争から学生運動の火がまだ熱く残っていた時代に、陽水はこう歌っていた。
奇しくもこの日のステージと同じ日、原発依存からの脱却を訴える市民が国会を取り巻く「7・29脱原発 国会大包囲」があった。
真夏の山の深い緑。清らかな風。
渓流の冷たい水に足を休ませたフジロッカーたち。
「当たり前のことが、実は当たり前じゃなかったんだ」ということに、陽水の歌でみんな、改めて気づいたんじゃないか?
このとき、ステージ後方の通路はぎっしり埋まり、人が通れなくなっていた。
4 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:40:01.70 ID:+reIkCMB0
陽水なんていつまで有り難がってんだよ
くだらん
20 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:48:46.67 ID:Qlfi4sEa0
>>4
少なくともお前さんの書き込みよりはマシだよ。
88 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:55:11.42 ID:b9MMjxtb0
>>4
立ったばかりのスレを誰よりも早く一桁で開いてネガティブなコメント残して
惨め以外の何者でもないな
5 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:40:02.69 ID:elJFOyV+O
井上陽水ってロックなんだ。シェケナ。
122 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:23:25.72 ID:4PFXKKXZ0
>>5
この日だけ特にロック色強めたんでしょ
まぁそれを差し引いても、フォーク世代の歌手にはめずらしくロック色の強い歌はけっこう持ってたよこの人
6 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:41:52.37 ID:XcT28FDN0
見事なまでにオッサンばかり
ロックも高齢化ですか
12 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:44:51.95 ID:78MLHduz0
>>6
それもうあきた
2ch初期から、常に誰かが言ってるわ
17 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:47:29.55 ID:Cc/a78Ts0
>>12
事実の指摘に飽きたも何もあるのか?
24 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:50:04.24 ID:MamB21Nw0
>>17
通しで行って来たけどほとんど20代だったぞ
34 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:00:00.30 ID:1cZSAwC40
>>24
17は現地に行けない本物のおっさんだから
47 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:13:50.11 ID:HBX4gQUl0
>>24
>>34
それはさすがに無い
中心客層は30代だぞ
108 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:13:48.65 ID:VXdzcvwe0
>>6
今の中二はロック(洋楽)は聴きません。
アニソンが最先端なんです。
111 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:15:18.97 ID:eI8y/xxJ0
>>108
「けいおん!」がUKロックへのかけはしになってくれただろ!
メンバーの一人がキース=ムーンに憧れてドラム始めたエピソード(原作にないアニメオリジナル)とかやったし
116 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:18:46.77 ID:SD2hzqGh0
>>111
確かにテレビシリーズ、映画とThe Whoだらけだったな
10 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:44:01.28 ID:8hfmdIXC0
急に原発の話登場でわけわかめ
11 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:44:23.31 ID:bIVWnv1BO
大成功じゃねえだろ
椅子持ち込みエリアをちゃんと決めろ
16 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:46:39.31 ID:8iQkyXWRO
突然原発の話を絡めるのがクソ朝日の基地外記者
音楽は音楽だけで楽しめゴミカス
37 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:02:00.16 ID:3Me2uYdBO
>>16
絡めるも何もフジロック自体が反原発を声高に叫んでるし
45 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:12:26.73 ID:3n2tBO7G0
>>37
音楽自体、左翼思想全開だから。
そういや、カルト宗教も音楽好きだったね。
90 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:55:28.74 ID:wAqpWji80
>>45
表現が現実を批判するのは当たり前の事
ただ現実を追認するだけなら
表現はいらないっしょ
21 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:48:53.55 ID:7naI229j0
あーギャラクティック・カウボーイズかあ
懐かしいねまだやってたの
22 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:49:00.60 ID:foXtLFOi0
ロックなのになんで内田裕也動かないの?
31 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:56:52.21 ID:0BNGpkNv0
>>22
フラワートラベリングバンドは
08年に出てるやん
まあ都合がつかなかったんでは
27 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:53:02.81 ID:C1oqi70J0
ロリー・ギャラガー最高
33 :どどど、童貞ちゃうわ 2012/07/31(火) 15:59:44.04 ID:aWbd8rYg0
>>27
つまりはそういうことだよね
29 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:54:48.89 ID:XeH6dlHH0
用水も凄いけれどバックミュージシャンもすごいんだろね これは
30 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 15:56:35.53 ID:60IfMco60
軽音の奴とかなら今の学生でもローゼズは通るだろ。
マイブラの時も若い奴多かったし。
リアルタイムで聴いてた人はもうフェスに行く体力ないだろ。
40 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:08:07.18 ID:zb3zsf2d0
>>30
無理だわ、会場まで辿り着けるかどうかすら怪しい
114 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:16:17.89 ID:665BvDNJP
>>30
ローゼズのリアルタイムは30代後半くらいだから、
体力は大丈夫だろw
119 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:21:36.55 ID:abPwf4e70
>>30
ローゼズ見たさで38にして初フジ、初日しか参加してないのに未だに疲れ取れない
バス待ちと入場待ちとグッズ売り場待ちで約6時間並びっぱなし
完全に若者のイベントだわ。2度目はない
35 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:00:09.08 ID:kE50wWPn0
オリンピック開会式でオアシスを出せ!出せ!って実況がすごかった(そのたびに、リアムも一流は全部日本にいるレス)
アクモン?って一発屋の若いバンド出てたんだけどくそみそに言われてた
41 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:08:43.25 ID:kXYbWTmG0
>>35
でも仮に東京オリンピックが開催されたら、一体誰が出演するんだ?
まさか嵐、AKB、EXILEじゃねーだろうな
しかも前者2つは口パク
105 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:09:38.61 ID:8rqbOcsm0
>>41
> >>35
> でも仮に東京オリンピックが開催されたら、一体誰が出演するんだ?
> まさか嵐、AKB、EXILEじゃねーだろうな
> しかも前者2つは口パク
桑田だろう。
ポジション的に。
そして「津波」を歌う。
36 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:02:00.09 ID:b8ASMpPv0
今年の謎枠Chthonic&マーティ・フリードマン
38 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:04:58.78 ID:wIyzihpz0
>>1
伝説を目の当たりにしてポカーンとしている若いファン
普通に知らないだけだろ
ファンじゃねえよ
44 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:12:08.36 ID:7wsVWSpp0
陽水のバンドのギターって
ずっと今&今堀だったんだけど
今年のツアーは長田に変わったんだよなあ
今堀のいない陽水なんて考えられんわ
どうだったんだろうなあ
46 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:13:08.39 ID:saIRPzXl0
サマソニより全然豪華だな
50 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:17:04.95 ID:n49KlE+A0
>>46
これが豪華と思えるお前はロキノン厨度80%
77 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:47:48.40 ID:skigLNTF0
>>50
いや、サマソニのメンツより豪華かどうかって話だろ
ニューオーダーにシガーロスとかフジのイメージが強いメンツ
フェスでリアーナやアダムランバート
極めつけはグリーンデイ
この統一感の無いメンツとUKロックで固まったフジとじゃ
ロキノン厨はフジの方を豪華だと思うのはわかるが
逆にサマソニの方を豪華だと思う奴なんていないだろ
アダムランバートなんか日本じゃビーディアイより売れてないじゃねえの
154 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:58:53.04 ID:n49KlE+A0
>>77
えっ?
シガーロスが最初に来たのもヨンシーのソロもサマソニなんだがw
まぁ、それはいいとして、メインステージ鳥前と3rdステージ鳥比べるのもどうなのかな?
メインステージ鳥前同士比べたら、サマソニの方が少なくとも売上では上でしょ。
48 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:13:57.87 ID:EeWVWSXX0
洋楽板のスレでは今年はイマイチだったって意見もちらほらあるけど
49 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:16:57.20 ID:dCKITgxi0
>>48
それ毎年だれかが同じ様な事言ってるから
61 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:30:04.26 ID:6FWBNGLK0
>>48
つべに上がってるレザラクション見てから言えw
あのステージ客は一体何万人居たんだ??ものすげー数だぞ。
123 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:23:43.30 ID:rOIJnFsL0
>>61
いいなあ~だけど野外フェスで行って帰ってくる元気ないから
家でせかんどかみんぐでも聞きながらオヤツ食べよ(´・ω・`)
53 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:21:41.50 ID:m1vZsOOr0
陽水は今の若者には古くて新しいんじゃない
幾三と同じように再評価された存在だと思うけど
60 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:29:37.87 ID:FsLKgHqh0
若者は洋楽聴かないの?
67 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:34:37.08 ID:Ss1zd24q0
>>60
聞くよもちろん、リンキン、マンソン、スリップノット、グリーンデイ
などはね
おッさんバンドはしらね
79 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:48:13.92 ID:mkB27hCo0
>>60
俺のCDラックの洋楽
MCハマー
スキャットマン
2 UNLIMITED
ME&MY
MEJA
STEPS
smile.dk
AQUA
ACE OF BASE
E-ROTIC
初期ハロウィン・イングウェイ
ボンジョビ
スノー(レゲエ)
シャンプー
パンドラ
ハンソンのキラメキ☆mmm(ンー)bop(バップ)
タトゥー
マカレナ
ラスケチャップのアセレヘ
恋のマイヤヒ
正直、邦楽を聴いてるような奴とは音楽の話はしたくないね(笑)
91 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:57:59.61 ID:u3o0UcxLO
>>79
俺もお前と音楽の話はしたくないわw
つかそれブックオフの100円コーナーだから。
今年もフジロックは最高でした!鼻くそ真っ黒になったけど。
106 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:10:21.03 ID:vqxRrDdw0
>>91
おまえw
94 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:01:01.98 ID:qen9HOk80
>>91
青いね
93 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:00:44.31 ID:awO8W8B4O
>>91
釣られ過ぎ(笑)
65 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:34:26.51 ID:NJNLLDAd0
ローゼスを前の柵で囲まれたエリアで見た。満員電車並の密度で脚踏まれて靴が脱げて裸足で見てたぜ
71 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:40:33.99 ID:N9ibQx1z0
今や若い衆はミクだからな
76 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:46:58.00 ID:VR+Xe+AI0
ローゼズってガンズンかと思ったよ。
80 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:48:34.88 ID:IW3J9qHp0
オッサンの時代は民放で洋楽流れてたの?歌謡曲でしょ?
洋楽聴いてるやつなんてとうの昔からサブストリームなんじゃないの?
96 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:03:47.02 ID:m1vZsOOr0
>>80
90年代までは洋楽は若者が身につけておくべき教養だったからな
洋楽聴いてる俺かっけえだったから
00年くらいからはそういう風潮も薄くなり、なくなってしまったな
133 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:29:44.78 ID:g5S086eY0
>>96
80年代までだと重
137 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:35:46.53 ID:b3tJXJqcO
>>133
80年代で終わったよな
後は黒人のヒップホップばっかになっちまった
81 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:51:09.63 ID:U8Q191ah0
オッサン時代は地方局で洋楽の番組やってた
82 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:51:17.36 ID:izvBIPfj0
今のガキはakbと韓国とジャニーズとエグザイルで育ってるからな
もう涙も出ない状態
86 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:54:58.61 ID:IW3J9qHp0
>>82
オッサンの時代もおニャン子、エイベックス、ジャニーズじゃんw
ブリットポップ最盛期も日本じゃ小室聴いてる人間のほうが多かっただろがw
92 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:00:27.67 ID:izvBIPfj0
>>86
おニャン子なんて知らねーが当時うんざりだった小室の方が
まだマシだったわ。今は本当に邦楽終わってる、底の底更新中
83 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:52:39.37 ID:I+vNIKv60
俺、おっさんだが
ポカーンだ。
ラウパならわかる。
84 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:52:49.26 ID:hXzGG7o70
草キメてないとロックなんてもう聴けないよ
95 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:02:13.61 ID:UgRl1nj70
>>84
ロックを理解できんバカは緑効青汁飲んでおとなしく飼葉でも食ってろ この野郎
85 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:54:55.98 ID:U8Q191ah0
キー局だとテレビ朝日のベストヒットUSAがあってよかったな
土曜日の夜遅くにビデオクリップ見られたし新しい音楽が毎度聴けた
87 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 16:55:09.01 ID:bCSFCsac0
洋楽、意味ワカって聞いてんのか?
97 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:04:10.67 ID:mpzpNY6oO
>>87
君は意味がわからないと聞けないのか?
めんどくさい奴だな
98 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:05:14.37 ID:3/dNIqWs0
今年も会場をふらついてたジョー・ストラマーに握手してもらったよ!
145 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:46:30.12 ID:0Ft+kJDSO
>>98
もう死んで10年経つぞ!
99 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:05:53.76 ID:/uj7Zx3J0
80年代から洋楽番組なんて一杯あった
TVK様ありがとう
104 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:07:46.57 ID:eI8y/xxJ0
ボンジョヴィとかエアロ=スミスとかバックストリートボーイズとか
アメリカのロックって(和訳された歌詞含めて)
凄くわかりやすく熱いのに
UKロックって盛り上がりに欠けるうえに、和訳されたら
「何でこんな歌詞に熱狂すんの?」みたいなのが多くて微妙
オアシスとかその最たるバンド
110 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:14:06.67 ID:8rqbOcsm0
この出演メンバーの中で逮捕歴あるのは
陽水だけなんだよな。
やはり陽水はすごいということか。
136 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:32:29.41 ID:OLEgBgikO
>>110
イアンブラウンとオアシスの兄弟も逮捕歴ある
138 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:37:10.27 ID:HAe0UEHC0
イアンは気にいらないスチュワーデスを
得意の空手で叩きのめしてムショに入ったことがある
140 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:38:56.03 ID:OLEgBgikO
>>138
ムショに入ってて来日公演が延期になったんだよなw
143 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:44:42.49 ID:HAe0UEHC0
>>140
その延期になったライブで、客席から
「お帰り~、シャバの空気はどう?」って
声かけたけど、伝わらなかったみたい
112 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:15:20.24 ID:dKTOK4TI0
なにが大成功だ
今年は例年にないクソ運営にクソ客だっただろうが
113 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:16:00.16 ID:SD2hzqGh0
こいつら五輪無視して日本で何やってんだよ。また英国人が日本人に私念を抱くだろ
115 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:17:34.04 ID:b3tJXJqcO
ロックは死んだよ
ロックというカルチャーは時代で変化しながらも永遠に続くと思ってたけどね
117 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:19:22.79 ID:eI8y/xxJ0
>>115
で、
セクロス=ピストルズにとって重要だったのは
ジョニー=ロットンなのか
グレン=マトロックなのか
シド=ヴィシャスなのか
どれなの?
本当にシドがいないピストルズはパンクバンド足りえないの?
120 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:21:42.68 ID:HAe0UEHC0
ローゼズ楽しみにしてたのに、ドラマーが黒人だった・・・
125 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:26:11.73 ID:b3tJXJqcO
もはやロックはクラシックw
ところで今の若い奴らは何聞いてんだ?
129 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:28:14.69 ID:eI8y/xxJ0
>>125
オリコンのシングル売り上げみたらわかるよ
ジャニーズかAKBかハロプロ(ただしかなり弱体化)かももクロかK-POPかエグザイルか
演歌かB’zかミスチルか声優か
そのぐらいしか売れてないよ
今年の夏はそこに+ケツメイシって程度
132 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:29:09.10 ID:oVYsMppv0
>>129
配信より総数が少ないシングルCDがどうしたって?
153 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:52:02.74 ID:g4PHcZ3x0
>>129
20年前からそうだったろ。
128 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:27:57.43 ID:hhJfvhN40
まあ若いの連れてきてもわかんねーし
ヒット曲オンパレードでいいわ
130 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:28:17.82 ID:OjtAWVqu0
若者だけど俺はカサビアン、フーファイターズ、3ドアーズダウン、ブリンク182、バッドブレインとか聞く
131 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:28:46.07 ID:TVRRj/Xt0
日本勢の顔ぶれを一新してほしい。
もしくは日本人無しで。
134 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:30:01.51 ID:qpD4Kvs00
地元でコンサート開いても観に行かないけどこういう所で井上陽水は観てみたいな
山下達郎やユーミンも
141 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:39:22.86 ID:kktmW/qk0
ローゼスって名前の別バンドがやってたと思いたいとか
ツイッターに書かれてたけどホントに評判良かったのか?w
144 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:45:09.25 ID:g5S086eY0
>>141
四人の若きイエスキリストたち! とロキノンで書かれてたのを覚えてる
イタイね どちらもこちらも
142 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:44:06.40 ID:QpPWChq20
80年代のロックやメタルって音楽はすばらしいが
当時のライブ映像とかみると衣装がかなりダサい
なので今のほうがかっこよくみえるんだよなぁ
148 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:48:42.48 ID:6rEZ/T/l0
ロック厨だったが近年はテクノ、ハウス、エレクトロ、ニカ寄りになってしまったな
フジロック、サマソニ行けずに羨ましいとか言いながら
WIRE、ラビリンス、エレグラ、WOMB AD辺りで挽回してる
そんな毎年
151 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:51:38.50 ID:Ie1IIXsG0
フジはもう体力が無理だろうなぁ・・・・
ひたちなか位整備された甘やかされた環境ならいいけど、
今さらロックインジャパンのメンツを見に行きたいとは思わんしなぁ
101 :名無しさん@恐縮です 2012/07/31(火) 17:06:56.14 ID:s64KzotHO
しかしブックオフの100円コーナーに笑ってしまった死にたい

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
東京は巣鴨の「クラブクラリス」様、


『貴男の夢を叶える究極の淫乱痴女達の都♪ご自身の性癖を思う存分ご堪能下さい。』
出張地域は「巣鴨・大塚・駒込・東京都内23区。」
只今「ピックアップ割!他様々な割引開催中!」とのこと。
気になる方は是非サイトをチェック下さいませ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
★★COLUMN★★

お店の情報はこちらから!
http://www.16755050.com/
モバイル版:
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/
風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/
人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/
エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/
高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』